メダカおやじ

PR

プロフィール

メダカおやじ

メダカおやじ

カレンダー

コメント新着

RIONO@ ピンポンパール 先日、1匹だけ購入したのですが、とても…
ローズ8758 @ Re:メダカおやじ家名物?(10/15) お久しぶりで~す♪  ところで!!アメ…
メダカおやじ @ Re:TOMO5186さん TOMO5186さん、こんちは! >いや…
メダカおやじ @ Re:メダカっ子さん メダカっ子さん、ども! >ヤゴはおや…
TOMO5186 @ Re:メダカおやじ家名物? いやいや、ずいぶん立派に育ってますよ~…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年08月31日
XML
カテゴリ: 水系ペット

エビ&稚メダカ水槽1

エビ&稚メダカ水槽にはカボンバを入れてたんですが、これが伸び放題

&間延びしてみすぼらしかったので、ちょっといじくりました。

カボンバはマシなやつだけ残してあとは処分、代わりに最近増殖中の

マツモを入れる事にしました。マツモは根っこもなく、水面に浮かして

いたのですが、水面に水草が多いと下のほうに光が届かないので

なんとか沈めてやろうと、流木の下にくぐらせたら上手くいきました。

でも流木が小さいので、マツモの浮力に勝てず、半中吊り状態です。

中吊り

ゆらゆら揺れるので、稚エビ達にはいいゆりかごになってるかな?

水草整理中に、とんでもないヤツラを発見!!

稚ヤゴ

イトトンボの稚ヤゴ? です。体長は1cmにも満たないヤツを4匹も

検挙しました!!

いつもと違って体色が透明っぽいので、つい稚エビと間違えて見逃す

ところでした。

この水槽には持ち帰った水草は入れてないはずなんだけど、

どうしてこうヤゴが湧くんでしょうね?

判決の結果、彼らはカワムツ&ヨシオヨシコ夫婦の水槽に混泳となりました。

どうなったかは、すぐにおわかりだと思います。

ごちそうさま!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月31日 07時05分07秒 コメント(20) | コメントを書く
[水系ペット] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: