にこにこ♪ラクラク♪楽しい我が家

にこにこ♪ラクラク♪楽しい我が家

2025年11月13日
XML
カテゴリ: パワースポット


【京都】縁結びにご利益のある神社 三選&スイーツがおいしい喫茶店 三店


京都で「ご縁」を願うなら、由緒ある神社を参拝してから甘いご褒美でひと休み。

縁結びの神社3社と、 スイーツが評判の喫茶店3店を画像つきでまとめました。



◆ 縁結びにご利益のある神社 三選



1.地主神社(じしゅじんじゃ/京都市東山区)


恋占いの石で有名な縁結びの社。「えんむすびの神さま」として国内外から参拝者が訪れます


公式サイト: 地主神社 公式


※現在、境内の建物工事中のようです。
 遠隔祈願は受け付けているみたいなのでサイトからどうぞ。

2.安井金比羅宮(やすいこんぴらぐう/京都市東山区)


悪縁切り・良縁結びの「縁切り縁結び碑」がある神社。過去の縁を断ち、未来のご縁を願う場として人気です。


公式サイト: 安井金比羅宮 公式



3.貴船神社 結社(きぶねじんじゃ ゆいのやしろ/京都市左京区)


水の神を祀る貴船神社の中でも、縁結びに特化した社。〈結=ゆい〉の言葉通り、ご縁を結ぶ場。


公式サイト: 貴船神社 公式



◆ スイーツがおいしい喫茶店 三店



1.スマート珈琲店 (京都市中京区 寺町通)


昭和7年創業の老舗喫茶。看板スイーツは厚みのあるホットケーキ。レトロ感満載の空間で味わえます。




メニュー:ホットケーキセット、自家製プリンなど。



2.イノダコーヒ本店 (京都市中京区)


京都を代表する喫茶の老舗。レモンパイや伝統的スイーツが揃うカフェ文化の象徴的存在。



公式サイト: イノダコーヒ 公式



3.中村藤吉 本店(宇治市)


宇治茶を使ったパフェ・ゼリィが評判。京都中心部から少し足を伸ばして“お茶スイーツ”で癒されたい方へ。



公式サイト: 中村藤吉 公式



使い方のヒント



  • 神社は朝の時間帯が参拝しやすく、写真もきれいに撮れます。

  • 喫茶は行列ができやすいため、開店直後やアイドルタイムを狙うのがおすすめ。

  • 画像は出典表記のあるURLを使用しています。必要に応じてご自身の撮影画像に差し替えてください。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月13日 13時00分08秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: