PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
オタクの収納術:グッズ・うちわ・アクスタ、どう整理してる?
こんにちは!今回は「気づいたら部屋がグッズでいっぱい!」というオタクさんに向けて、推しグッズをかわいく&スッキリ収納するコツをご紹介します!
どれも大事な宝物だからこそ、ちゃんと守って、キレイに飾って楽しみたいですよね。
1. うちわ収納:大きくてかさばる…でも可愛く保管したい!
ケースに入れて壁に飾る派
100均のうちわ用ケースに入れて、壁にレイアウトするだけで“推しギャラリー”の完成!
マスキングテープやリボンで装飾すれば、インテリアにもなります。
クローゼットの中にすっきり収納派
・A3サイズのファイルケースにまとめて入れる
・仕切りを使えば「ライブ別」「メンバー別」に分類もできる
→ ホコリや日焼けから守れて、取り出しやすさも◎!
2. アクスタ&トレカ収納:小さくても数が多い!
アクスタは“見せる収納”が可愛い
・アクリルスタンド専用ケースやコレクションボックス
・100均の「仕切り付き透明ケース」でジャンル別に整理
・「推しの部屋」をテーマにミニチュア家具と一緒に飾るのも人気!
トレカは“カードケース&ファイル”で管理
・ポケット付きのトレカ用バインダーでライブ順に並べる
・スリーブは硬質ケース+OPP袋で徹底ガード!
→ 水濡れ・折れ・擦れ防止に最強の組み合わせ!
3. グッズ(ぬい・缶バ・ラバスト)収納アイデア
ぬいぐるみ
・ディスプレイラックや壁掛けネットでぬい達を整列!
・暗所や埃から守るなら収納ボックス+防虫剤もおすすめ
→ 「ぬいハウス」作ってる人もいます。癒し空間に!
缶バッジ&ラバスト
・缶バッジカバー+ウォールポケットで見せる収納
・ラバストはコルクボードにピンで固定してインテリア風に
→ 色別・キャラ別で並べると統一感が出てオシャレ!
4. 推し活収納でよくあるお悩みQ&A
Q:スペースが足りない…どうしたら?
A:
・「1軍グッズ」だけ飾って、その他はローテーション制に
・季節ごとに衣替え感覚で入れ替えるのもおすすめ!
Q:グッズが多くて把握できない…
A:
・スマホのメモアプリやExcelで所持リストを作成
・「ダブリ防止」にもなって一石二鳥!
Q:大事なグッズが日焼けしてしまった…
A:
・窓際に置かない
・UVカットのケースやフィルムを使う
・飾る場所は日光の入りにくい場所を選ぼう!
5. おすすめ収納グッズ(ぜんぶ100均でもそろう!)
「推し活に100均は神!」という声、多数です!
おわりに:収納も“愛”のひとつのかたち!
推しグッズをキレイに並べたり、大切に保管するのも、立派な推し活です。
自分が一番ときめくスタイルで、推しの魅力を楽しみ尽くしましょう!
次回の第19弾は…
**「オタク女子のカバンの中身:イベント・普段用・推し活用バッグ公開!」**を予定しています!
「現場に何持ってく?」「普段のバッグも推し活仕様?」気になる中身、こっそりのぞいちゃいましょう!
オタ活×日常の幸せ:毎日がちょっと楽しく… 2025.04.24
現場あるある10選!オタクたちの『わかり… 2025.04.21
推し不在の空白期をどう乗り越える?オタ… 2025.04.17