取り扱い注意

取り扱い注意

2013年01月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ハナシは昨日まで遡りましてね、我が家の葉物野菜が無くなったのでね、近くの生協まで買いに行ったのだよ。

そしたらね、キャベツ一個298円、白菜四分の一で100円超、ホンレンソウ・小松菜・水菜それぞれ一束298円…買えません。

たまたまニュースサイトで、ヨーカ堂・イオンが野菜大幅値下げってのを見てだな、普段は無視する折込チラシを見ると、昨日今日と特売。

キャベツ店舗500個限定でお一人様一個限り98円、同様に大根、白菜(半分)も98円。

思い返してみても開店待ちしてまで買い物したことはなかったのだがね、背に腹は代えられないし、子供を育てねばならんし、初開店待ち。

10時開店に合わせてチャリを飛ばし、9時58分着。

既に入り口は黒山の人だかり。

開店と同時に雪崩れ込んだはいいが、キャベツコーナーに行くまで大変。

無事一個ゲットするも、今度は他のコーナーに移動できない。



白菜コーナーは既に空。
が、店員さんが「すぐ持ってきます。」と言うので、ちょい離れて待ってると、コンテナ3つ重ねて出てきたのだよ。
陳列するまで待つつもりでいたが、店員さんが白菜コーナーに辿り着く前にコンテナ囲む客。
このままでは買えぬ!!と、やむなく特攻。

他の買い物も済ませ、帰宅した時には、一日分の気力体力を使い果たした状態。

震災直後の買い占め客を再び見たようなヨーカ堂での出来事であった(-_-;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月10日 22時40分18秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: