2006/03/11
XML
テーマ: コーラス(2686)
カテゴリ: 合唱
今回から3回に亘り私の好きな合唱曲(オケ付き)を紹介していこうと思います。

ここでいう 「好きな」 とはどんなことか?

仕事抜きで歌いたい(楽しみたい)曲ということです。

声楽家などという仕事をしていますので学生時代から数え切れない程の合唱曲を歌ってきました。

9割が仕事(ギャラが発生)としてです。その中でも

「この曲だけはギャラもいらないから一合唱団員として歌いたい(歌わせて欲しい)」

という曲を3曲紹介します。

まずは モーツァルトの「レクイエム Requiem ニ短調 K.626」

この曲を初めてて歌ったのは大学2年の時、都内某合唱団のエキストラの仕事でした。



ギャラは交通費と宿泊費。しかもその後 「カルミナ・ブラーナ」 を歌うため

ハンガリーにも行ったんですから今思うと高いギャラでしたねバブリーな時代でした…


この曲は1971年にモーツァルトの作曲した「死者のためのミサ曲」で彼の最後の作品です。



自分自身のためにレクイエムを作曲した」


というエピソードが長らく語られてきましたが

フランツ・フォン・ヴァルゼック伯爵が1791年2月に若くして亡くなった夫人の追悼のために、

モーツァルトにレクイエムを作曲させたというのが真相でした。

そしてモーツァルトの早すぎた死により 「レクイム」 は未完のまま残され、

彼の弟子フランツ・クサーヴァー・ジュスマイアにより補筆完成されました。



いくつかの改良版が出版されているが、私は ジュスマイア版 が好きです。

200年以上も名曲として演奏され続けてきたのは彼の功績によるものだと思います。


この曲を歌う時のなんともいえない緊張感が好きです。

第1曲目から張り詰めた空気の中で音楽が展開していく。

神の音楽 です。何度歌っても感動が無くなる事がない。

でも、この曲は聴くのも大好きなんです。

ステージで歌っている時いつも 「この演奏を客席で聴けたらなぁ~」 と思っています。

一昨年の年末、私の住んでいる地域で 「モツレク」 の演奏会がありました。

春に新聞で団員を募集していたので一般応募して歌ってきました。

きちんと月々の会費も払い、半年以上の練習にも参加しましたよ。

私や家内の合唱団の方々も来ていて早々に身元がバレ指導のお手伝いをさせられましたが…

周りの音楽家からは

「どうしてお金を払ってまで歌いに行くの?」 と言われました。

「だって歌いたいんだよ!いいじゃん!」

最後に私が名盤だと思っているベーム指揮の 「モツレク」 のCDを紹介します。

モーツァルト:レクイエム




モーツァルト:レクイエム





こちらはDVD

モーツァルト レクイエム




モーツァルト:レクィエム ニ短調 K。626【UCBG-1143】=>20%OFF!モーツァルト:レクィエム ニ...






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/03/12 12:06:16 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

音楽工房

音楽工房

Archives

2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05

Favorite Blog

買い物 ピピノさん

♪ 音楽天使 ♪ dekaちゃんさん
こうじょうコム管理… みつ2006さん
匠.ねっき 楽天版 匠.netさん
子役ママの日常生活 ママーマンさん
welcome gospel's di… ゴスペルマミーさん
響和音の合唱講座 hibikiwaonさん
†GOSPELと私† naomi@Eternal Graceさん
BLESSING ごすさ。さん
うたにっき yukiko@katzemiewさん

Comments

てらこん@ Re:若くして逝った世界的テノ-ル歌手 「山路芳久」(03/01) はじめまして。 ブログを拝読させていただ…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/0a56b-0/ ちょ…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/hmc56q7/ フ○…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: