2006/04/14
XML
テーマ: Jazz(1969)
カテゴリ: その他


有鄰館ジャズシリーズ Vol.55「Jazz Duo」

が開催されます。

このシリーズを主催しているジャズトロンボーン奏者

Todd Lowery(タード・ローリー)

息子の 小学校の音楽の先生 です。

でも、学校の先生がジャズをしているのではなく、

プロのミュージシャンが学校の先生をしているのです

以前からMr.Loweryの音楽methodには興味があり、




息子だけではなく、私も家内もたくさんの事を学ばせていただいております。

今回の共演はBassの 金澤英明

渡辺貞夫、阿川泰子、ハーマン・フォスター、ジョージ大塚などのバンドに参加。

日野皓正グループのリズムの要として不動の地位を保ち、また、近藤房之助のグループを中心に

幅広いジャンルのミュージシャンとも親交を深め、抜群の安定感を誇る演奏で高い評価を得ています。


ジャズ デュオ Jazz Duo

日時   : 2006/4/16(日)

場所   :  有鄰館  0277-46-4144

開場   : 17:00

開演   : 18:00

チケット : 前売り¥2630 当日¥3150




Todd Lowery Profile

1967年2月13日、ニューヨークに生まれる。

1989年5月アメリカのイーストマン音楽大学で「音楽教育」と「クラッシック・トロンボーン演者」における二つの学位を取得。
また「ジャズ作曲と演奏」における修士号をイーストマン音楽大学院にておさめる。
クラッシク及びジャズのプロとして、アメリカ合衆国の主要都市、ヨーロッパやメキシコ、最近では日本での豊富な演奏経験を持つ。
特にドイツではハイデルベルグオペラ交響楽団で、主席トロンボーン奏者として活躍。

ジャズ部門においてこれまでに共演や曲の提供をしたアーティストはディジィ・ガレスピー(tp)、ブランドフォード・マルサリス(ts)、レイ・アンダーソン(tb)、J.J.ジョンソン(tb)、マイケル・ブレッカー(ts)、ランディ・ブレッカー(tp)、マッコイ・ターナー(pn)、リッチー・バイラック(pn)、デイブ・リーブマン(ts)などである。

Todd Lowery オフィシャルサイト  http://www.music-net-jp.com/todd


残念ながら4/16には tacumi@grace の練習があるため、今回のライブには行けません

Mr.Lowweryに「行けないよ~」とメールしなくては…

でも彼は日本語が読めないので 英文 で書かなくてはならないんだよね~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/04/14 11:49:24 PM コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

音楽工房

音楽工房

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Favorite Blog

宇宙との繋がりを絶… 美紀@フィレンツェさん

"Sanctus" from "Mes… ピピノさん

♪ 音楽天使 ♪ dekaちゃんさん
こうじょうコム管理… みつ2006さん
匠.ねっき 楽天版 匠.netさん
子役ママの日常生活 ママーマンさん
welcome gospel's di… ゴスペルマミーさん
響和音の合唱講座 hibikiwaonさん
†GOSPELと私† naomi@Eternal Graceさん
BLESSING ごすさ。さん

Comments

てらこん@ Re:若くして逝った世界的テノ-ル歌手 「山路芳久」(03/01) はじめまして。 ブログを拝読させていただ…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/0a56b-0/ ちょ…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/hmc56q7/ フ○…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: