♪ 音楽天使 ♪
1
埼玉新演奏家連盟創立20周年記念演奏会東日本大震災復興支援チャリティーコンサートプログラムお話し:國土潤一……………………………2011年9月25日(日)14:00開演(開場13:30)彩の国さいたま芸術劇場-音楽ホール(JR埼京線「与野本町」下車徒歩7分)全自由席1000円(収益の一部を義援金として寄付)……………………………◆プログラム◆・愛の夢(リスト)長堀好美(Pf)・今の歌声は(ロッシーニ)山野井千晴(Sop)・英雄ポロネーズ(ショパン)中里奈々(Pf)・ソナタ第3番号ロ短調(ショパン)高橋大喜(Pf)・ママも知るとおり(マスカーニ)小原奈美(Sop)・ああ、そはかの人か~花から花へ(ヴェルディ)須賀順子(Sop)・夜想曲op.33-2(フォーレ)成田由紀子(Pf)・さようなら、ふるさとの家よ(カタラーニ)小崎圭良子(Sop)・鳥の歌~大空を晴れやかに(レオンカヴァッロ)斎木麻理(Sop)・マズルカop.59(ショパン)倉田久美子(Pf)……………………………(15:20頃~予定)・シテール島への船出(プーランク)見城真美/三浦京子(2台Pf)・3つのロマンティックなワルツより(シャブリエ)嶋崎可奈子/大越奈緒子(2台Pf)・カルメン幻想曲(ウィルバーグ)三浦京子/高木三保/河村真理子/山口奈穂(2台8手Pf)・エスカペイド(トゥリン)飯島秀之(tp)・2台ピアノのための協奏曲ハ長調BWV1061(J.S.バッハ)篠崎ゆかり/向井地恵美子(2台Pf)・バレエ組曲「思い出」より(バーバー)小山里巴/内野琴江(2台Pf)・ポーギーとベスより(ガーシュウィン-清水篤編曲)沼田真由美(Ms)福澤佳子(fl)瀧田奈々子(CL)各川芽(T-sax)高木玲(Br-sax)高木三保(Pf)・ワルソーコンチェルト(アディンセル=グレインジャー編)赤間亜紀子/大導寺錬太郎(2台Pf)……………………………(16:50頃~予定)・フルート四重奏のためのディヴェルティメント(清水篤)榎本あい/福澤佳子/草川正子/中島恵(fl四重奏)・夕鶴-あたしの大事な与ひょう(團伊玖磨)平船智子(Sop)・月に寄せる歌(ドヴォルザーク)中川越百(Sop)・ブラジル風バッハ第1番(ヴィラ=ロボス)濱田英彦(S-sax)千原その子(A-sax)曾宮麻矢(A-sax)各川芽(T-sax)高木玲(Br-sax)平賀美樹(Br-sax)他・ブラックアース(サイ)高宮洋平(Pf)・ほたるこい/一匁の市助さん(小倉朗)/「さくら三題」より“さくらさくら”/“さくら横ちょう”(中田喜直)國土潤一(指揮)杉原庸子(Pf)合唱:加賀谷智子/北添智子/田中淳美/平田めぐみ/山吉理恵子/小原奈美/中川越百/斎木麻理/須賀順子/平船智子/沼田真由美/河村真理子/山口奈穂/高木三保/篠崎ゆかり/向井地恵美子/赤間亜紀子(18:05頃終演予定)(賛助出演:坂本明子/香取あさ/尾畑瑞香/大橋響子/佐川鮎子/泉俊介)……………………………◆問合せ048-852-9968(各川)◆saitama@momonga-lab.com◆http://momonga-lab.com/saitama/私はガーシュウィン「ポーギーとベス」よりうちの人は逝ってしまったおお、神様、私は行きますなんとフルート・クラリネット・アルトサックス・テナーサックス・ピアノのアンサンブルで歌います女声合唱にも「東北地方のわらべうた」よりほたるこい一匁の市助さん「さくら三題」よりさくらさくらさくら横丁メゾパートを歌います
2011.09.01
閲覧総数 656