美味しいごはんと旅が好き!

美味しいごはんと旅が好き!

2006.10.07
XML
カテゴリ: 日常
ワールドトレードセンター

今日が初日だったので、ちょっと混んでたけど・・・

基本的に、戦争映画や哀しい出来事が題材(それも実話)

の映画はあまり好きでは無いんだけど・・・

911は、あまりにもショックな出来事だったし忘れては

ならない事件です。

私は、丁度ハワイに居る頃でこの事件がテレビなどで

取り上げられると、当時の自分の行き場の無い不安や恐怖

がこみ上げてきます。



生まれてこの方、私たちの祖父母や両親が体験したような

戦争じみた恐ろしい場面に立ち会った事の無かった私には

とても恐ろしく、不安だった事を良く覚えています。

しかも、海外に一人で生活していた頃。誰も、助けてはくれ

ない環境だっただけに、当時の不安は並々ならないものでした。


この映画は、いきなりトレードセンターに旅客機が突っ込む

場所から始まります。殆どのシーンが、メインの俳優さんが

瓦礫の下敷きになっている時間。2人だけが残り、しかも

のっぴきならない状況下。お互いに家族の話や、「ここから

出られたら・・」という話を続けながら励ましあうというもの。

それぞれの家族が心配しながら情報を待っているというシーンが

織り込まれながら、助かるのか、やっぱりダメなのか・・・と

いうシーンで占められています。


哀しい出来事だけに、観終わった後は何となくドンヨリ・・・

でも、とても良い映画でした。本当にあった話だけに、気軽に

観られるものでは無かったけど観てヨカッタ!と思いました。

こんな事、もう二度と起こって欲しくないのに・・・

未だにテロは続いています。「自分の信じるモノ」のために

自爆していく人、テロを起こす人・・・。


その先にある物は何だろう・・。とても理解に苦しむ行動です

よね。一生、家族や親戚達が自分が仕出かした後始末に縛られ

ながら暮らしていかなければいけないという事実を分かって

いるんだろうか・・?って、いつも疑問に思います。


「信じるモノ」があることは決して悪い事では無いと思いたい

ですが、それを通す方法が間違っているという事をそれぞれが

もう一度考えてみるべきだなって思いました。


・・・・今度は、明るい映画かラブロマンスものを観に行って

気分も盛り上げようっと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.10.07 22:15:28 コメント(2) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: