そこで、3月4日0:00から始まったJALのタイムセールに挑戦!
上手くいけば、伊丹までの往復を6,600円X2/人の、13,200円で行けます!
いざ、日付が4日に変わる前の(つまり3日の夜)11:30頃、JALのサイトへ飛び「待合室」に入ります。
4日0:00までのカウントダウンが始まり・・
0時になった途端!私のPCもスマホも「待ち時間1時間以上」の表示・・・
えぇぇ・・・。やっぱりそうなるんだ。。と、気落ちしましたが、負けじと待機。
すると、スマホの方が待ち時間1時間以上から「55分」に変化!
え?そういう感じなの!?と、ちょっと慌てます←タイムセール初心者
その後は待ち時間がいきなり飛ぶ事はなく、辛抱強く55分待ちましたよ。
いざ、予約画面になり、「早く取らなきゃ!」と無意味に焦る私。
6,600円のプロモーション価格は全てなくなっており、最安で7,310円。
まぁ、1時間近くも待ったんだからしょうがないよね。(直ぐに入れて
いれば・・・くぅっ!)
「6月の・・・えっと・・・羽田から・・・伊丹で・・・3枚で・・・」と
いつもPCのJALサイトで予約をしたりするので、スマホ画面に慣れない、
慣れない。
で、無事取りました(と、思っていました) 安堵して就寝![]()
翌朝、同乗者(母と妹)の情報を入れようとPCサイトを開けました。
んー・・・。なんか違和感。何だろう?何かが違う・・・
よくよく見ると、行きが伊丹発 羽田、返りが羽田発伊丹行きのチケット取っちゃってる!
えぇぇぇ!!ナニコレ!?知らない!誰がやったの!?(←ワタシガヤッタ)
もう、4万越えのチケット・・変更効かないし・・どうしよう・・・と、瞳孔が開きました。
取り合えず、取り消ししてみる?少し取られてもお金戻ってくるなら・・・
幸い、手数料は1000円程度で払い戻しが出来ました(泣)ヨカッタ・・
改めて、落ち着いてHND-ITAで取り直し。金額は同じ片道7,310円でした。
妹には、この愚かな失敗を報告しましたが、母には内緒。(言うとムダにうるさいからね)
タイムセールの魔が私に罠を仕掛けてきましたよ・・・
次回挑戦するときは、負けないぞ!!
一人ドライブ旅・山形、福島へ(2) 2025.08.20
一人ドライブ旅・山形、福島へ(1) 2025.08.19
ETCマイレージサービスって知ってる? 2025.07.25