全585件 (585件中 1-50件目)
ついに画像保存の容量が限界になってしまいました。過去の画像を削除しても思い出がなくなってしまいそうなので、これからはこちらでボチボチ続けていきます。よかったらまたチラ見しにきてくださいね。http://ameblo.jp/onohiro397/ほな、あちらでも~。
Jun 11, 2011
コメント(0)
昨日とくらべると少々落ちますが、本日もいい天気でしたね~。昨夜気がつけば板の間に寝ていて体のあちらこちらが痛いうえに強烈な眠気の状態でしたが、今日ははりきってお出かけしてきましたよ。場所は埼玉県のさいたま水上公園です。今日はここで、「ユニオン杯のドレスアップカーコンテスト?」があるから是非見に来て~っとクラブのメンバーさんからお誘いがあったので早速行ってきました。現地に着くと・・・!!激混みで駐車場までたどり着くのか心配になるくらい凄いことになってました。なんとか無理矢理愛機を止めて早速会場へ・・・。いや~。そこには雑誌でしか見たことがなかった「豪華な内装・光り輝く電装・心を震わすヘビーサウンド・普通の車とはかけ離れた車体」の車が勢揃いしてましたよ。1台1台これみようがしにガン見をしてきましたが、どれもこれもオリジナリティーあふれるカッコイイマシ~ンでした。おいらもそろそろ愛機のある部分を弄ろうかと思っていたので、とてもいい勉強と目の保養になりました。帰り際に会場にあったお店で以前から欲しかった「Iポルテ」のステッカーゲットできました。(嬉しい~。)またこんな企画があったら是非いきたいな~。(誘ってくれたメンバーさん!ありがと~。)ほな、明日からまた頑張っていきましょ~。
Jun 5, 2011
コメント(0)
今日はまるで梅雨が明けたと勘違いするかのような天気でしたね~。本日お仕事でしたが休憩時間に外に出ると、それはもう体から肉汁が・・・。(笑)案の定工場の温度もアゲアゲでしたのでメッチャヘロヘロになりましたよ。そんなご近所の会社は土曜日ということでほとんどお休み~。天気が良いせいか、辺りから賑やかな声がこだましているのが羨ましかったじょ!(爆)なので、明日はおいらも1日楽しく行きますぞよ。でも何だか午後から雨っぽいみたいですけどね。ほな、今週もお疲れさまでした~。
Jun 4, 2011
コメント(0)
・・・寒い!寒すぎる。今日から6月になって衣替えなのに改めて冬服だしました。(笑)そんな今日は今の会社に入って1年がたちました。入った途端バタバタと前会社のように居場所をたらい回しにされましたが、がむしゃらにやってきたこの1年・・・頑張ったな~。とりあえず今回の会社は廃業をするようなことはなさそうなので、明日からまたマイペースで頑張って行きますよ~。ほな、今週もはりきって行きましょ~。
Jun 1, 2011
コメント(0)
雨ですね~。昨日はお給料前で懐が寒かったので、1日中お家でゴロゴロしてましたよ。気づけば爆睡していて夜に・・・。(もったいな~い)そんな今日は地元では運動会やフリーマーケットがあったのですが中止~。(涙)やはりおいらは梅雨が嫌ーい!う~ん、暇だな~。久々に最近行っていないカー用品店にでも行って、愛機ポルテのイジイジネタ探しにでも行ってこようかな~。
May 29, 2011
コメント(0)
気づけば早くも梅雨入りしましたね~。明けるまでのこのジメジメが嫌なオイラです。そんな本日は仕事を早めに切り上げて、地元のイオンモールにかるくウインドショッピングしてきました。夏に向けての自転車用の洋服をチョイスすべく・・・。(笑)ですが、ざっと気になるお店を物色してきましたが、な~んか微妙~。これから新作が出るのかどうだかわかりませんが、今回はあきらめました。その後はそのままおいらの大好きな雑貨屋さんに吸い込まれるように消えていったのは言うまでもありません。(爆)帰りに手ぶらでは寂しいので、久々にたこ焼き(銀だこ)を買ってご満悦~。明日はお休みなので、少々足を伸ばして洋服探ししてみようかな?ほな今週もお疲れ様でした~。
May 27, 2011
コメント(0)
今日も早朝から大雨が降っていてチャリンコ通勤が出来なくウズウズしている今日この頃いかがお過ごしでしょうか?(笑)そして、お昼から晴天になってなおさらウズウズしちゃいました。そんな今日もせっせとお仕事をしていると、いつも良くしてくれる先輩がコッソリおいらの所に来て「これあげるよ!」と袋を手渡されました。中身を見ると、それは以前いただいてメッチャ美味しかったお蕎麦でした。話を聞くとつい最近お裾分けした熊本のふりかけのお礼だそうです。その後仕事を忘れて「このお蕎麦美味しいんですよね~。この前頂いて大好きになったんですよ。」とか「この前もらったふりかけ美味しいよ!毎日かかさず食べてるよ。またちょうだいね。」等と和気藹々と楽しい世間話になってしまいました。昔は普通にあった光景ですが今改めて思うと、こういう人間関係っていいもんですね。これからももっと大事にしていきたいな~。
May 24, 2011
コメント(0)
いや~、なんだか変に暑かった1週間でしたね~。もうすっかり真夏状態ですね。今日は久々に埼玉のお気に入りの公園に行って来ました~。前回行ったときは名物桜が咲いたときで周りにある草花が全く活動していなく寂しかったのですが、今回はしっかりと成長していて鮮やかな緑とたくさんの昆虫たちに癒されて来ました。今回もしっかりと一眼レフカメラを持って楽しい公園散策~。しかし、案の定天気予報の通りに午後から猛烈な豪雨になってしまい、少々残念でした。次回行くときは、青空のポカポカした日に行きたいな~。ほな、明日からまた頑張りましょうね。
May 22, 2011
コメント(2)
ちょうど1年前に前会社が廃業した本日は・・・あっ暑い!!青空お天気大好きなおいらでも「まだ早いやろ~。」っと叫びたくなるほどでした。そんな本日はお仕事でした。チャリンコ通勤は快適ですがお仕事はなかなかのハード。職業上火を使うので、工場内は40℃前後でしたよ。(汗)すでにもう限界状態でした。そろそろ持参しているポットの中身をホットのお茶から冷茶にしないとダメですね。これからまだまだ暑くなるので、体調に気をつけて頑張りましょうね。さて明日はお休み~。久々にお気に入りの埼玉の公園にでも行こうかと思いましたが、今度は天気が怪しいらしいので検討中~。ほな明日も楽しい1日にしましょうね。
May 21, 2011
コメント(0)
前回買ったのは1年?2年前?かな?もうすっかり所々のゴムや繊維がのびてしまい、すでに着用が限界に・・・。買わないとな~と思いつつなかなか。なのでネットでドーーンと買ったです。それは・・・「靴下15足セット」で~す。(笑)送料込みで¥1500-でした。高いかな~っと思いましたが質感や作りもしっかりしていたので、これはこれで大満足ですよ。本日早速仕事に履いて行きました~。これで当分購入しなくって安心ですね。(爆)
May 19, 2011
コメント(0)
ここ最近気温が陽気になってきて、自転車帰宅時もかなり体がアツアツになってきてのどがカラカラ~。そんな今、何気にマイブームになっているのが天然水「い・ろ・は・す」の「温州みかんエキス入り」がお気に入りなんです。スポーツドリンクとは違うスッキリとした甘さがメッチャ気に入ってます。それを最近自転車に取り付けたドリンクホルダーにのせて走ってますよ。(役にたってます。)信号待ちの際にグビッと飲むのが何気にカッコイイと勘違いしているおいらです。(笑)近所のスーパー・コンビニではまだお目にかかってない1品なので、どこかで見かけたら皆さんもお試しあれ~。
May 18, 2011
コメント(0)
今日は一眼レフを持ってチャリンコでサイクリングをする計画でした・・・がしかーし!、天気は最高でしたが凄い強風で止めてあった他の自転車がすべて倒れているのを見てやめました。(爆)なので、今日は愛機チャリンコの整備をしたよ~。約一ヶ月前からチャリンコ通勤を始めて、今日までほとんどメンテナンスをしていなかったので、丁度いいタイミングでした。まずはピカピカにするべくバケツに水を用意して丁寧に磨いたさ~。すると、明らかに会社でやられたと思われる傷を発見!(ガガーン!)まっ、青空駐車しているから仕方がないんですけどね。(どんま~い。)そしてタイヤに空気を足した後は少々気になっていたブレーキ関係を見てみると・・・なんと!まだ買って一ヶ月しかたっていないのにすでにフロントのブレーキシューの溝が綺麗になくなっていました。ここ最近やたらと強くブレーキを握らないと止まらない感があったのはこのせいでした。毎日山を2つ越えて通勤しているので消耗が激しいのかな?早速新しいブレーキシューを買って取り付けましたよ。試運転をしてみましたがちゃんと機能したのでバッチリでしたよ。これで明日からまた安心してチャリ通できますね。結局2連休は庭と自転車の整備で終わってしまいました。(たまにはいっか~。)ほな明日からまた頑張っていきましょうね。
May 15, 2011
コメント(0)
事前にやっていた天気予報の通り本日素晴らしいお天気でしたね~。寝起き状態で外を見た瞬間、一瞬で目が覚めテンションMAX!!早速どこかへお出かけしようといろいろ考えましたが、な~んにも準備をしていなかったので、本日はお出かけはやめました。なので、本日は朝から夕方までバッチリとお庭「花壇・芝生・木々」の整備をしましたよ。花壇と藤の木は咲き終わった枯れた花が地面に散らばっていたので、小さい熊手と素手でコツコツと回収~。我が家ができたときに植えたモミジは元気が有り余っているみたいで新しい枝からバンバン葉が出てきて見た目が暑苦しかったので、前後左右と内側から混みあった葉を切りながら適度な風と光が入るようにしました。(スッキリして清々しくなりました。)そしてメインが芝の庭です。この時期が来るまでほとんど放置していたので、多彩な雑草の除去とカチカチに固まった土をほぐす作業をしたです。雑草は絶対に「薬を使わず全て手作業で除去!」がモットーなので、これもコツコツとむしり取りましたよ。芝の土は以前はスコップのようなトゲが付いたやつでグサグサと刺して土に空気が入るように柔らかくしてましたが、これが結構重労働でメッチャ大変なんです。なので、去年から新兵器で作業をしてます。それは普段履いている靴に取り付けて使う長い針が付いた靴底です。それを付けてただ芝を歩くだけなので、メッチャ快適です。でも土が硬すぎるとトゲが抜けずにクラッシュ(転倒)するので要注意ですがね。(笑)その後すっかり日が暮れた頃には久々にお庭がスッキリして気持ちが良くなりました~。明日もいい天気みたいなので、どこかに行きたいな~。ほな、またね。
May 14, 2011
コメント(0)
今週はお天気がず~っと雨でチャリンコ通勤が出来ずに少々欲求不満ぎみです。(笑)我慢できなかったらチャリンコで出動しちゃうかも~。そんな本日は唯一家族が揃う日なので、「父の日・母の日・こどもの日?」を一緒にお祝いしました。去年まではそれぞれにプレゼントを贈っていましたが、今年はそれをなくしてみんなでお寿司を和気藹々と食べましたよ。相変わらず父はお酒にのまれてましたが・・・。(爆)今週もあと半分!頑張っていきましょうね。
May 11, 2011
コメント(0)

昨日とは違い本日はまさに常夏日和でしたね。体調管理も大変だ~。(笑)天気がそこそこならお家でマッタリしようと思っていましたが、こんな超晴天の日に家にいるなんて・・・ありえなーーい!!と言うことで、急遽動物園に行くことにしました。(1人でですが何か?)動物園と言えば今の旬は上野のジャイアントパンダですよね~。なので今日は多摩動物公園に行って来ましたよ。(爆)オイラはジャイアントよりレッサーのパンダの方が大好きなので上野はやめました。でも今年中にはチラ見しに行こうとは思ってますけどね。いざ!動物園に行くにあたり混んでるか不安でしたが、本日はいつもより若干多かったぐらいでしたので、いい感じに賑やかで丁度良かったです。園内ではやはり1カ所だけメチャクチャ混んでいる場所がありました。そうです!「ライオンバス乗り場」です。開園間もないのにすでに2時間待ちになってました。おいらが小さい頃からあったライオンバスもまだまだ現役人気者ですね。その後のんびり隅から隅まで園内を探索しましたが、やはり今日の気持ちのいい天気ですとほとんどの動物たちが夢の中~。でも愛らしかったです。そして今日のメインの可愛い子登場~。萌~。(笑)やはりおいらはジャイアントよりレッサーだな~。もうバシバシ写真撮りまくっちゃいました。その後はここに来ると必ずビールとホッとドックを堪能するので、今回もしっかり味わって本日はそのまま帰宅しました。今日は天気や動物たちに癒された1日でした。次回は水族館に行こうかな~。
May 8, 2011
コメント(0)

連休最終日は久々に親友とメールのやりとりをしながらMYチャリンコにある物を装着してました。以前からこんなのあったら欲しいな~っと思っていた物が何気にネットで見つけて、早速注文したらなぜかアッという間にお手元に・・・。その品は、BASIL(バジル)のパニアバックです。自転車大国オランダでは定番のパニアバックが売っていたので嬉しかったです。到着後早速取り付けようと実際にチャリンコに仮装備させてみると残念なことに1つ問題が・・・。デザインと品質は良かったのですが、2つのバックをつないでいる部品が短く作られていたため、後ろの荷台にバックをはさめませんでした。なので仕方なくつないでいる部品を真ん中からブッたぎっちゃいました。(涙)おかげでしっかりと装着ができましたが、少々見た目が悪いのでどうにかしないとですね。あとおまけにドリンクホルダーも付けたので、これからの暑い日には必需品ですね。これで明日から始まるお仕事の通勤で、パック・ドリンクホルダー共々大活躍してくれそうです。明日からまた頑張って行きましょうね。
May 5, 2011
コメント(0)

今年もあの場所に行って来ました。その場所は栃木県足利市にある「あしかがフラワーパーク」です。おいらはここの藤を見て自分の家にも藤を植えたんですよ。そんな今日は天気が良いせいか、お客さん・咲いているお花が今までで最高でした。この時期の園内はいつもとは違い、ツツジ・ルピナス・そしてメインの藤が咲き乱れそれはもう最高~!!満開に咲いた花が目と心を癒し、フワッと香る気品のある香りは安らぎと笑顔を与えてくれます。日頃のストレスもアッという間に解消です。カメラもここに来ていい感じに撮影できるようになってきたので、撮った後の絵が何となく見とれちゃいます。去年は夜のライトアップを見れなかったので今年は・・・と思いましたが、昨日の飲み会のダメージがジワジワと現れてきていたので、今年も見ずに帰宅しました。来年こそは・・・。そんな今回も満開の大藤に出逢えたので良かったです。
May 4, 2011
コメント(0)

連休に入りなぜか携帯の目覚ましが発動したりしなっかったり。おかげで今日はダラダラとお寝坊さんやってました。そんな本日は来年に向けてなんちゃって藤棚の増設と庭のお掃除をしてました。今日は天気が良かったのと、ご近所がGWなのかお仕事なのかはわかりませんがとっても静かでしたので、まるで時が止まったかのようにのんびりやってましたよ。が!突然「ブオーーン!」とかなりの爆音がおいらの頭上から鳴り響きました。おいらは恐る恐る上を見上げてみると、そこには藤の花にほぼ必ずいるあの訪問者がいました。それは「クマバチ」です。(名前あってるかな)昔のおいらでしたら必ず逃げていましたが、今回はTVで「羽の音は不気味ですが、変なことをしなければ「メチャクチャ」大人しい蜂だから怖がらないでいいよ!とのこと。それを聞いたおいらはゆっくり近づいて、しっかりとガン見しておきました。このクマバチは、約1時間おきに家に訪れては蜜を集めては運んで・・・を1日中やってました。よ~く見るとなかなか愛らしい表情してますよ。明日も来るかな~。ほな、今日も1日お疲れさま。おいらは明日は朝早いので、もうねんねします。ではまたね~。
May 2, 2011
コメント(0)

連休初日早朝からいきなりの強風~。何気に外を見るとそこには洗車用のバケツ・スポンジ、チャリンコのカバー等が前方の家に吹っ飛んでました。(笑)慌てて拾いに行こうと外に出ると、今年咲いた藤の花も強風で大暴れしてました。フッと木の下を見るとこれから咲く寸前の蕾がたくさん落っこちてました。(涙)ショーーック!!(||゚Д゚)ヒィィィ!それを見てかなりへこんだ状態でしたが、無意識に落ちた蕾を丁寧に拾ってましたよ。よりによってこんな時期に吹かなくっていいのに~。もう吹かないでほしいよ~。(祈)あ!そうそう。初咲きした藤の状態を見たいと言われていたので、載せときますね。いかがでしょう。初にしては良い方かと・・・。来年はもっとたくさん咲いてくれると嬉しいな。
May 1, 2011
コメント(0)
今日もいい天気で羨まし~。お出かけ出来ないのが寂しい今日この頃、なんと!ちょっとしたサプライズ?がありました。本日は会社の帰宅時にお買い物をしていこうと愛機ポルテで出勤でした。会社について作業服に着替え、いつもの指定席でマッタリしていると我が社の会長さんが現れ、「おのひろくんおはよ!自転車通勤毎日頑張ってるね~。これ!ご褒美だよ。」と少々小さな封筒をくれました。片道1時間のダラダラ運転で普通に毎日通勤していただけなのに、まさかご褒美が頂けるとは・・・。早速封筒を開けてみると、なんとビール券6枚入ってました。あらまっ!嬉しい~。なぜか最近会長さんはおいらにやたらと良くしてくれます。(何か裏が・・・。)でも凄く嬉しいですね。せっかくなのでおいらも何かプレゼントしないといけませんね。そしてついにおいらも明日から連休~。(やった~。)初日は天気が悪いらしいですが、その後はいい天気らしいので楽しみますよ~。ほな、明日も楽しい1日でありますように。
Apr 30, 2011
コメント(0)
今日からGWに入った方がほとんどかな?おいらの会社は1日~5日までなので、本日はいつも通りお仕事です。今日の通勤途中の道路は車がほとんど走っていなくガラガラでしたよ。でも高速道路は早朝なのにすでに10キロ以上の渋滞になってましたが。最近まで自粛モードが強く、近所の方も旅行をキャンセルしたり・地元のお祭りもすでに中止を決めたりと全体的に暗い雰囲気でしたが、今日の渋滞情報を聞いてなんだかホッとしましたよ。そんな本日のお仕事終わりに耳を疑うような事が・・・。いつものように着替えて役職のいる事務所に向かい「お疲れさまでした~。」と挨拶をし、タイムカードのある場所に行こうとした瞬間、「おのひろ君!連休中は何日仕事にくるのかね?」と聞かれました。すかさずおいらは「・・・・・??はぁ?1日も来ませんよ(笑)」と満面の笑みで答えてやりました。しかし何気に見た連休中の勤務表にはたくさんの方の名前が書いてありました。(仕事好きですね~。)さすがにこの時期は癒されたいですよね~。もう前の会社の時みたいなことはしたくないですし。(爆)なので、今年のGWはガンガンはじけますよ~。(1人でですが。笑)ほな、またね~。
Apr 29, 2011
コメント(0)
今日もせっせとチャリンコで会社に出勤~。山を2つこえるとそこには「7」で有名なあのコンビニが・・・。そのコンビニに近づいて行くたびになにやらベルの音が大きく聞こえてきました。恐る恐る目の前に着くとたぶんその大きな音は間違いなく店内から響きわたってました。こっ、これはまさに事件の臭い・・・。しかし、お客さんは何事もなかったかのように店内を出入りしているので、なぜ?と考えているうちにさっさと通りすぎておきました。(笑)その後、べつのコンビニの前を通ったら店内真っ暗でお休みでした。「どおしたコンビニ!!なにがあった!」と心の片隅でうっすら思いながら本日も女子高生を横目に元気爆発なチャリ通でした。(核爆)明日は雨らしいので、チャリ通どうしようか検討中~。たぶんポルテかな?(笑)
Apr 27, 2011
コメント(0)

今日は朝からいい天気で暖かかったですね~。花粉もすっかり終わって毎日快適生活ですよ。(仕事以外は・・・。笑)こんな日は朝からお出かけ~っと思いきや、本日は早朝から地元消防団のお仕事があったので、お出かけはお預け~。そんなお仕事は、町内会に新たに作った大容量の防火水槽に水を入れる作業でした。現地に着いてからの準備はたいしたことはなかったのですが、なにせ入れる水の量がハンパでないので、消火栓のノズルを民家の水道水が濁らない程度まで開けた状態で満水になるまで2時間かかりましたよ。満水になるまでの間、あたりがあまりにも静かなこととポカポカ陽気で危なく夢の世界へ行くところでした。(爆)そしてお仕事が終わった後は少々時間があったので、詰め所に帰宅して消防車の洗車と車庫の掃除、備品の整頓をして今回の消防団活動は終了しました。その後、家に帰宅すると・・・!!あーーーー!!咲いてるー!3年かかってついに藤の花が開花しました~。(嬉)やったー!綺麗ですね~。本日咲いたばかりなので、あの気品のある良い香りはまだしませんが、今週中旬~末頃には堪能できそうです。連休前では我が家で藤を楽しみ、連休中は栃木で堪能・・・完璧です。(笑)明日から毎朝楽しみや~。
Apr 24, 2011
コメント(0)

今日も1日お疲れさまでした~。最近のお仕事はなぜかおいらだけ作業をノンストップでやらされおり、今日はお昼ご飯ぬきでした。な~んか・・・疲れました。(笑)そんな本日、いつものようにチャリンコで会社から帰宅し、毎日腕にはめている数珠をお風呂にはいるために外そうと指が数珠に触れた瞬間・・・切れました。(||゚Д゚)ヒィィィ!切れた瞬間何が起きたかわからずにそのままボー然としてました。この切れた数珠は前の会社の時にいろいろあり、本気で願を掛けた物なのでバラバラになった姿を見てかなりショックでしたよ。なにやら近々とんでもないことが起こりそうな予感が・・・。う~ん。怖~い。
Apr 20, 2011
コメント(0)
今日も清々しい少々肌寒かった1日でしたね~。(ここだけ?)平日は毎朝AM4:30に起きているので、休みの本日はゆっくりAM7:00まで寝ちゃいました。(爆)今日は現在チャリンコで会社に通勤している際に少々不便なことを解消すべく、いろんな自転車屋に行ってきました。解消したい事とは・・・。1)長く乗っている際のお尻の痛さの緩和。2)段差に乗り上げた際の前かごからの荷物の飛び出し。まっ、これだけなんですけどね。(笑)お尻の痛さはサドル(椅子)にかぶせるGEL入りのカバーがあるらしく早速見に行ってきましたが、ど~もなんだか見た目やさわり心地が・・・。お値段もそこそこでしたので諦めようとしましたが、その近くにそれとは違うスポンジの入ったカバーが意外に安くそれもそこそこ厚みがあっていい感じでしたので、そちらをチョイスしました。早速装着して乗ってみましたが、以前よりドッシリ座れサドルの堅さもそんなに感じなくなったので、とりあえず大満足です。(嬉)あと荷物の飛び出しの件はかごにかぶせるように付けるゴムの網があるので探してみると、なんと!激安の¥98-で売っていたので、他のを見ずに即ゲットしちゃいました。(笑)値段のわりに品質もしっかりしていてこれもまたいい買い物ができましたよ。これで明日からのチャリンコ通勤がもっと快適・楽しくなるといいな~。ほな、今週も頑張っていきましょうね。
Apr 17, 2011
コメント(0)

本日は久々の土曜日休みでした~。それにしても今日は暖かな1日でしたね。ず~っと半袖でいたなんて今年初でしたよ。そんな本日早朝から愛機ポルテを洗車しました。今週初めから会社の通勤に自転車で行っているので、この1週間ポルテが汚れまくってそれはもう・・・。水をかけながらゴシゴシと磨いても、ガッチリこびりついた花粉がなかなか落ちなくって泣きそうでした。(涙)暑い中での洗車でしたが、隣では日々成長をしている草花が元気よくすくすくと育っているのを見て、車や草花が綺麗なのを見てしっかりと癒されましたよ。藤の花もついに花芽が伸び出し、藤のあの花房の姿が現れ始めました。来週末あたりには感動の嵐に襲われそうな予感です。(笑)メッチャ楽しみや~。その後洗車が終わった後は、また埼玉の公園へ行って来ました。ここは有名な桜が2本あるのですが、前回は1本は満開でしたがもう1つはまだまだダメでしたので、本日リベンジです。公園に行く途中に久々の愛機ポルテに乗っていたら・・・。「やっぱ車はいいな~。なぜか運転席にいるとメッチャ落ち着くな~。」っと感じましたよ。現地に着くともうほとんど花びらが残ってませんでした。今日は風も強かったので、桜吹雪全開でした。一応写真撮ってきましが、先週だったらもの凄く綺麗だったろうな~っと思います。今年はもう桜の時期が終わってしまって残念でしたが、また来年を今から楽しみにしてよ~っと。さて、明日もお休み~。何しようかな~。
Apr 16, 2011
コメント(0)

地震発生後ガソリンスタンドに大行列が出来たあの頃から「節電もだけどガソリンも節約しよう。」と思いチャリンコを3月16日に注文して先週日曜日に入荷、そして現在月曜日からチャリンコ通勤しております。買ったチャリンコは「YAMAHA PAS CITY L8」(電動アシストです。)山を2つ越える片道15キロ約1時間の通勤です。今は桜があちらこちらで満開なので、おいらもキョロキョロしながらしっかり満喫してます。通勤初日はチャリンコの久々の登り坂で太股がガクガクブルブルでしたが、現在は電動アシスト車の乗り方がわかってきたらしく、毎日楽しく通勤してますよ。とうぶんチャリンコ通勤楽しくやっていきますよ。
Apr 13, 2011
コメント(0)

その昔、地元のイベントで木の枝のような細さの藤の木を¥1000ーで購入し、お庭に地植をしたさ~。その後2年間は根を地に馴染ませながらツルをフラワーアーチに絡ませつつ藤棚っぽく仕上げ、お花が咲かないのを残念に思いながら過ごしてきました。が、しか~し!今年ついに念願の蕾(つぼみ)が出てきました。キターーーー!嬉しい~。今までは園芸店やご近所さんの家・そして大好きなあしかがフラワーパークで恨めしそうに眺めてましたが、今では毎朝ウットリ眺めて会社に出勤してます。毎日しっかり成長しているのがわかるぐらい大きさが変わるので、メッチャ嬉しいですよ。このままいけば今月の中旬に花が咲き始めるそうなので、あの花房が我が家で拝めそうです。初花房・・・楽しみや~。(爆)
Apr 10, 2011
コメント(0)
今週は仕事内容がそれはもう悲劇でしたよ。毎日3人で作業をしているのですが、おいらだけ一度に5・6社のお仕事をやらせてるのに他の2人は1社のみ!!それもダラダラとマイペースで・・・。(激)今週はおいらだけお昼ご飯時のみ休んで、あとはズーーーッと夜8時頃までお仕事してましたよ。お陰様で今、左の膝が激痛が酷く動きません。(涙)休み明け足がどうなっているか不安です。それはそうと、ただいま我が町は桜が満開でとても綺麗です。通勤時に思わずウットリして見入ってしまいますよ。でも夜は現在節電のために去年にはあった提灯の光のライトアップが見れないのが寂しいですね。なので明日は3月の中旬に注文した自転車がやっとお店に入荷したので、引き取りがてら近場の公園によって桜を見に行きがてら癒されてきます。ほな、今週もお疲れさまでした~。
Apr 9, 2011
コメント(0)

あちらこちらで桜の開花宣言が出ている中、本日はおいらがよく行くお気に入りの公園にある桜を見に行ってきました。その桜の名前は「エドヒガンザクラ」といいます。公園のホームページで「ただいま満開!」とのお伝えがあったので、久々のドライブを楽しみつつ行ってきました。去年までは満開を過ぎてからのお花見でしたので、いまだに本当の姿を見たことがなかったので、今回はメッチャ楽しみでしたよ。現地に着くと相変わらずの混みよう、でも今回は「エドヒガンザクラ」のみが満開でしたので、去年みたいな行列は出来てませんでした。園内に入るとまだまだ草花が成長途中で全体的に殺風景でしたが、奥へ歩いていくと1ッ箇所だけ淡いピンクに光り輝く「エドヒガンザクラ」が存在感全開でお出迎えしてくれました。はぁ~。癒されるわ~。他のお客さんもみんな笑顔が溢れていて、それを見てさらに癒されましたよ。今回はここだけでしたが、今月中旬には園内にあるたくさんの桜が咲くと思いますので、その時はまた来ますよ。ほな、明日からも頑張って行きましょ~。
Apr 3, 2011
コメント(0)
今日も相変わらずのいい天気でしたね~。徐々に天敵の花粉も少なくなってきているみたいで、今日はあまり症状が出ませんでした。そんな本日は3月の計画停電のお仕事の遅れを埋めるため、休日でしたが出勤になりました。まわりの会社はほぼ休みだったので、なんだか寂しい。しかし、ここ最近春の陽気のせいかやたらと眠気が抜けません。お仕事時の休憩はもちろん、作業中でも息抜きに目を閉じるといつの間にかそのままの姿で爆睡していることも・・・。(笑)ヤバイですね~、お疲れですね~。明日はお休みなので、今日は早めにねんねして元気回復につとめます。久々に明日はどこかにお出かけしたいな~。
Apr 2, 2011
コメント(0)
今日は天気が良かったのと、もうこちらでは雪が降ることがないと決めつけて、本日愛機ポルテのタイヤ交換をしました。スタットレス付きの鉄チンホイールでこの先もいこうかな~っと思っていましたが、やはり愛機は格好良くしてあげたいので即実行しました。その結果思わず見とれてしまい、気づけばドライブに行ってしまいました。燃料節約中でしたが、やっぱりドライブは楽しいですね~。でも来週または再来週あたりからガソリン節約のために休日・悪天候以外は愛機を封印する予定です。移動は当分チャリンコです。まっ、最近ポッチャリしてきたし健康にもいいらしいので楽しみながらチャリンコ生活していきますよ。では、明日からも頑張っていきましょ~。
Mar 27, 2011
コメント(0)
本日も快晴でお日様が出てパッと見夏のようでしたよ。でも風がメッチャ強く冷たかったのが残念でした。この強風で嫌な花粉をバンバン飛ばして早く清々しい日々が戻ってくれると嬉しいな~。今日はお仕事でした。計画停電のおかげで作業時間を振り回された穴を埋めるべく、朝からフル稼働でした。同じ地域でも1度も停電になっていない場所がありそこのお得意さんが普通に仕事が出来るから、作業中止になっている我が社にドーン!と入荷してくるからそれが厄介です。今度の新しいグループ分けでちゃんと不公平なく実施してほしいですね。そんな我が家の草花はここ最近の暖かさで突然活発に動き出し、モミジ・藤・スイセン・スズランなどが賑やかに活動しています。その中の藤は、今まで見たことのないぐらいの大きな芽が開いてきて、花芽か新芽かわかりませんが日に日にその姿の変化が手に取るようにわかって毎日が楽しみなんですよ。まだ我が家に来て1度も咲いたことがないので、今年こそはあの垂れ下がった綺麗な花が見れると良いな~。
Mar 26, 2011
コメント(0)
昨日・今日と計画停電が中止になり、またまた振り回されてプンプンです。(笑)おいらの周りでは休日を返上して、仕事になった方もいたみたいで何だか良いやら悪いやら・・・。そんな本日はお家でゴロゴロな1日でしたよ。ガソリン節約と花粉のため、大好きなお気に入りの公園に行けずストレスが・・・。でも今は我慢の時ですのでジ~ッと耐えています。5月になったら毎年恒例の栃木に行きたいな~。明日からまた一生懸命がんばりましょう。ほな~。
Mar 20, 2011
コメント(0)
今日は本当なら出勤日でしたが計画停電に振り回されてお休み~。そんな本日も地元の少々大きめなガソリンスタンドに数百台ほどの車が燃料を求めて大渋滞してました。この並んでいる車の中で本当に給油を必要としている車はどのくらいいるのでしょうか。買い占めだったり給油だったり・・・ヤレヤレです。(苦)おいらも昨日何とか会社のご好意で給油ができましたが、こんな事で無駄に振り回されているのがなんだか複雑な気分です。本当にガソリンを必要としているところがあるのに・・・。そんなことを思いながら今日まで考えた結果、車は使わないで移動は自転車にしようと。でも現在おいらは自転車を保有していないので、本日某有名自転車チェーン店に行ってきました。お店に着くともの凄い人でゴチャゴチャに混み合ってました。いや~、こんなにバンバン自転車が売れていくのを初めてみたよ~。接客対応順の名簿に名前を書いて待つこと1時間、やっとおいらの順番がきた。お店に来る前に一応目をつけていた自転車があったので、それを予約してきました。(今月末に発売なので。)とりあえず自転車が来るまでエコ運転でなんとか給油をしないように頑張ります。少しでも被災地に燃料が行きますように・・・。
Mar 19, 2011
コメント(0)
今日は早朝から凄い数の車が動いてました。目的は食料確保、そしてガソリンの給油ですね。食料はパンとインスタントラーメンが凄い勢いでなくなっていき、日用品はティッシュ・トイレットベーパーが残りわずかでした。そして地元の各ガソリンスタンドでは長蛇の列が出来ていたり、レギュラーガソリンがなくハイオクガソリンのみだったり、24時間営業のセルフスタンドでは日が明ける前にはすでに完売状態になっていたりと今現在の大変な状況が改めて感じます。そのような大変な今唯一おいらが出来る事は被害地への義援金の協力ぐらいしかできないので、心を込めて参加させていただきました。「24時間テレビ・ネット銀行2社・ブログ内の企画」です。少ない金額ですが役立ってくれるといいな~。
Mar 13, 2011
コメント(0)
昨日の地震から何度も余震があった本日、各地の被害の全貌がTVで報道されました。・・・むごい。胸の奥がグッと苦しくなるぐらいに辛くなります。父の実家が岩手で昨日は全く連絡がとれませんでしたが、本日無事が確認できて一安心しました。全国からもたくさんの救助の方々がきてくれるそうなので・・・感謝ですね。これからまだまだ何が起きるかわからないので、気を引き締めましょう。
Mar 12, 2011
コメント(0)
怖かったよ~。(涙)作業中に急に体の感覚がおかしくなり、クラクラふわふわしだして病気になったかと思いました。工場は結構古いので、その揺れ方もハンパなくみんな一斉に外に飛び出しました。外に出ても大地とともに大気もゆがんだ感じでメッチャ怖かったです~。その後も何度か余震がありましたが、何とか無事に仕事を定時で切り上げて猛スピードで家に帰宅しました。両親・家共々何事もなく無事でした。この先も当分余震に注意とのことなので、まだまだ油断できません。皆さんも身のまわりに注意をしてくださいね。
Mar 11, 2011
コメント(0)

あったか~い!もうめっきり春の陽気ですね~。こんな陽気なのに花粉の方はまだまだ平気なのはなぜ?(笑)なので今日はストレス解消をすべく、とある場所にお出かけをしようと楽しみにしていたのに今朝から頭痛がひどい。でも頑張ってとりあえず愛機ポルテに乗り込み走ってみましたが、やはり・・・。(涙)残念ですが今日のお出かけは諦めました。(悔しい~)なんか最近ついてないな~。でも、おいらの自慢?の花壇に元気にすくすくと育っているスイセンが見れたから良いとしますかね。明日からまたがんばりましょ~。
Mar 6, 2011
コメント(0)
今日も快晴で気持ちいいお天気でしたね~。朝からカメラを持ってお出かけしたい気分でしたが本日は残念ながらお仕事でした。(笑)そんな今日は会社でガッカリする事がありまして・・・。内容は思い出すとむなしくなるので書きませんが。明日の休日でどこまで復活できるかわかりませんが、かなりの脱力状態です。とりあえず何も考えず明日はカメラ片手にフラ~っとしてきま~す。ガンバレ~!俺!(笑)
Mar 5, 2011
コメント(0)

本日も朝から清々しい青空のお日様ポカポカの1日でしたね~。しかし!この時期のおいらにとって驚異の「花粉」が大暴れしていて大好きなカメラとのお散歩もおあずけです。でも愛機ポルテはほこりと花粉をかぶり変色していて可愛そうでしたので、いつものように洗車をせず今日はごひいきにしているガソリンスタンドの洗車機で洗ってきました。じつは以前今の前の車の時に、洗車機で洗った時にバンパーに傷がついて嫌な思い出があったので少々心配でしたが、仕上がりはもう完璧~。今の洗車機は昔のとは違い凄いんですね~。お値段もシャンプー洗車が¥300-なので、これなら毎週朝早く起きてせっせと洗っているのを思うとこちらの方がいいかも・・・。これからはこちらでお世話になる機会が増えそうです。次回はおいらの愛機はノーコーティング車なので、ここのポリマー洗車にトライしてみようかな~。もうすっかり虜です。(笑)
Feb 27, 2011
コメント(0)

今日は土曜日出勤~。お天気最高だったのにちょっと残念。(笑)ここ最近少々携帯電話の調子が悪くなってきたので、今どんな種類の機種があるか見に会社帰りに街の電気屋さんによってきました。今はスマートホンが大人気で、ほとんどのお客さんがそれに新規・機種変更しにご来店してましたよ。でもおいらは全くスマートホンに興味がない昭和のおじちゃんなので、別のを拝見してました。本当に2年前とは全然デザインが格好良くなりましたね~。そんな中で一機種がやたらと気なったのがあり、メッチャガン身をしていると案の定店員さんが登場。そこでおいらは「これ今在庫あるの?」「このカラーはあるの?」「待ち時間どのくらい?」「じゃ、これください。」ってな感じに店内には入って5分もしないうちに機種変更決定~。(爆)今日は見に来ただけだったのに、なんかその場の気分のノリで・・・。そして今度の新しい相棒がこの子で~す。ドコモ・SH-05Cどえ~す。あ!スマートホンではないですよ。でもそれっぽいのがいいでしょ。まだ手にとって4時間ほどなので、いまいちタッチパネルに苦戦してますが、でもすぐなれるかな?色も艶消し黒とこのオレンジっぽい赤の2色があり、ここ最近お気に入りのオレンジ色をチョイスしました。明日はお仕事お休みなので、たぶん携帯イジイジしてる1日かもですね。ほな今日も1日お疲れさまでした~。
Feb 26, 2011
コメント(0)
本日お休み2日目はあいにくの曇り空でちょっと残念。でも今日はほぼ1日中ほぼ室内でした。午前中は、おいらの入っている地元の消防団のボーリング大会でした。最後にやったのは去年の大会以来ほぼ1年ぶりでしたので、結果は・・・まっ!そんなの気にしな~い。(笑)「みんなで楽しくその時を楽しめていればいいじゃん!」ってな感じで、おいら達のグループあたりだけ大爆笑の大騒ぎでしたよ。それはもうボーリングどころではない感じに・・・。(ダメじゃん。)その後はみんなで近くのファミレスにランチに行きました。が、今回のこのファミレスがそれはもう最悪でしたよ。女性の店員の態度があまりにも悪い。おいらが記憶にないぐらい怒った姿を見たことのない方がキレるほど。頼んだ品が全然来なく確認したら忘れていて、来たと思ったら全く違う品。もう1人の方は何度も頼んだのですが結局こなかったので、諦めて帰宅してしまいました。どんなに某有名なファミレス店でもアレはマズイです。あのままだとそのうち・・・。とりあえずその後ヤバイ連絡が入って来ないことを祈ります。明日からまたお仕事頑張りましょ~。
Feb 20, 2011
コメント(0)

今日はお天気最高~!と思いきや少々雲が・・・。おまけにちょっと寒かったです。そんな本日はお仕事お休み~。やっぱり2連休は嬉しいですね。久々においらのご自慢?の花壇をお掃除をしていたら、春を感じる嬉しい光景が見れましたよ。それは毎年この時期に出てきてくれるスイセンの新芽です。(写真忘れた~。)植えたときは2株でしたが、今ではあちらこちらから芽が出てきて何だか愛らしいですよ。今年もたくさんのお花が見れそうです。(嬉)その後は相変わらず埼玉の公園に行って来ました。先日買った新しいカメラでバッチリ撮ってきましたよ。今日は珍しくおいらのお気に入りの野鳥が2羽とも出てきてました。カワセミとルリビタキ(雌)です。2羽とも青い鳥なので、なんだか新しいカメラのデビューのために来てくれたとしっかりと勘違いしておきました。(爆)おかげで今日も良い写真がとれました。でかくて重たいですが、いざ使ってみると凄く扱いやすくて買って正解でした。もうすぐおいら的にお花や動物園・水族館のシーズンなので、ガンガン活躍してくれそうです。でも明日はカメラお休みですが・・・。(涙)では、今日もお疲れさま~。
Feb 19, 2011
コメント(0)

昨日のメッチャ寒かった日とは真逆の本日は、朝からキラキラした清々しい青空・・・気持ちいい~。そんなテンションが上がる今日はいつもの埼玉の公園に野鳥撮影にお出かけです。でもその前に愛機ポルテが雪のおかげでドロドロになっているので、かる~く氷水で綺麗にしてあげましたよ。(笑)あちらこちら洗い残しがありましたが、すでに指の感覚がなくなっちゃったので見ないことにしました。そんなことで早速出発~。やはり青空のドライブは気分爽快でストレス解消になります。最近の車内のBGMはノリのいい音楽ではなく、FMラジオの楽しいトークがお気に入りです。車内のおいらは間違いなくニヤニヤです。(爆)そんな感じで楽しみながらドライブをしているうちにアッという間に現地に到着~。早速車を止めて~っと思いきや、なんと!駐車場が満車でした。(ゲゲッ!)今日は天気がいいので、いつもよりお客さんが多かったみたいで守衛さんもアタフタしながら頑張ってましたよ。待っている間にカメラの準備をしながら守衛さんに今日のおすすめのポイントなどを聞きつつ約20分ほど待ってやっとピットインできました。園内に入りいつものルートを愛機のカメラとともに歩いていると、一部カメラマンの大群が集まっているポイントがあり内容を聞くと、「カワセミ」がいるとのこと。なぬ!カワセミだとー!撮りたーい。すかさずその大群の中に入っていくと・・・いたー!でも遠いーぞー。先日買ったレンズで思いっきり近づいても案の定届かない。(涙)でも念願のカワセミなので、頑張って撮影してきましたよ。その中で一番いい奴をトリミングしたのがこれ~。実物はもっと綺麗ですよ。今日はまさかのカワセミが見れてラッキーだったので、今週は何かいいことあるかな~。(ないな。)その後はそのままいつものルートを歩いてきて、気分爽快になったまま帰宅しました。ここに来るたびに必ず何かに出逢えるので、本当に楽しい場所です。また来るよ~。
Feb 13, 2011
コメント(0)
今朝は前夜に降った雪で微妙に路面がツルツルでしたよ。でもぜんぜん雪が積もっていなかったのがプチ残念~。(笑)今日は通常のお仕事でした。会社に着くとやはり雪のせいかメッチャ激寒~。ある意味空気が透き通ってました。(爆)そんな本日のお仕事は、普通なら2日がかりでやる作業をなぜか今日中にすべてやることに・・・。おまけに今日は土曜日なのでお仕事が定時終了のため全然余裕がない。(涙)なので、今日は久々に超本気モードでやりましたよ。作業中は自分の世界に入っていたため、上司・役職者・先輩・後輩すべて無視してやりました。でもこういう日に限ってなにかしら邪魔をしてくる輩がいるんですよね~。ですが、なんとか終了30分前に終わらせる事ができました。さすが!俺! まさに神!(笑)そう!おいらはやれば出来る子なんです。今日はこんな感じにメッチャ疲れましたが、それ以上に充実感満載で清々しい気分になりましたよん。明日は天気がいいみたいなので、楽しい休日にしますよ~。(たぶん公園ですが。)では、今週もお疲れさまでした~。
Feb 12, 2011
コメント(0)
本日祭日の日についにしっかりとした雪が降りました~。昨日の天気予報では夜に降るとのことでしたが、今朝窓から外をのぞいたら・・・ん?あれ?白くな~い。少々ガッカリ。しかし!その後あれよあれよと降ってきてテンションアーップ!(笑)なぜかおいらは悪天候のドライブが大好き~。あの妙なドキドキ感がたまらないのだ!(爆)運転中絶対にニヤニヤしてます。そんなおいらは本日しっかり休日出勤してきました。新しい趣味のために小銭稼ぎに燃え燃えです。(メラメラ~。)しかし、最近までメチャクチャ忙しかったお仕事もだんだんと少なくなってきたので、ちょっと心配です。(ギブ・ミー・マネー。)明日もしっかりお仕事です。皆さんは今日から3連休ですかな?お休みの方もお仕事の方も明日も天気が悪いらしいので、気をつけて楽しい日にしましょうね。ではまたね~。
Feb 11, 2011
コメント(0)

今日はあいにくの曇り空でした~。昨日は体調不良で残念な休日でしたので、今日はバッチリ堪能してきましたよ。まずは午前中~。去年の夏前にすすめられて行った東京都練馬区の光が丘駅付近にあるラーメン屋さんの「めんくい」というお店に久々に行ってきました。このラーメンはとんこつなのですが、全く脂っこくなくあっさりしていて苦手な方でも美味しく食べれる一品なんですよ。ネットの口コミでもいい評価なのがその証拠ですね。でもおいらは猫舌なので、なかなか冷めないスープに少々苦戦しましたが・・・。(笑)せっかく知ったお店なので、月に1度のペースで通って行こうかな~。そして午後~。そのラーメン屋さんからいつもの埼玉のお気に入りの公園にはしごしちゃいました~。ラーメン屋さんから公園までほぼ一直線の道のりでしたので、初めて走った道でもバッチリ楽しいドライブでしたよ。今日の公園も相変わらずの人の多さでビックリ~。本日はバードウォッチングのイベントをやっていたので、メッチャ賑やかでしたよ。おいらもその団体にまじってチャッカリと激写してきました~。今回のベストショットはこれ!イタチ?かな?今回は野鳥ではないですよん。(笑)まさかここでお目見えできたなんてラッキーでした。そしてそのまま1時間ほど野鳥探索を楽しんで帰宅しました。今回は本当にバッチリ走りましたよ。(すべて下道です。)お家からラーメン屋さんまで2時間半。ラーメン屋さんから公園まで1時間半。そして公園からお家まで2時間のほとんど車内の1日でした。(爆)いや~楽しかった~。でも疲れました。明日からまた頑張りましょうね。では、またね~。
Feb 6, 2011
コメント(0)
今日はお仕事お休み~。天気もよく嬉しいですね~。そんな今日は愛機ポルテの3ヶ月点検に行ってきましたよ。前回は家のすぐ近くにカーディーラーがあったのですが、去年に店舗が撤去になり現在我が町のお買い物スポット内に担当店が変わったので、点検中にちょこっとウインドショッピングに行けて便利になりました。町中でいろいろ物色後、点検終了時間が来たのでまた戻って今回の点検の結果を聞いた後支払いをして今日のメイン用事終了~。その後どこかに遊びに行く予定でしたが、だんだん頭痛が酷くなり顔もだんだん熱をおびてきてちょっとヤバイ感じになってきたので、一時お家に帰宅しました。部屋について倒れるようにそのまま爆睡してしまい、起きたときにはすでにPM7時に・・・!!(やってもーたー!)せっかくのお休みなのにもったいない事しました~。(涙)今週お仕事忙しかったので、その疲れが出たんでしょうね~。なので明日はその分ガンガン楽しんできますよ。ほな、またね~。
Feb 5, 2011
コメント(0)
昨夜はサッカーでしたね。優勝おめでと~。(爆睡してましたが。)今日はお仕事お休みなので、鳥さんに逢いにいつもの公園に行こうと思っていましたが起きたら午前中終了してました。(涙)いつもの公園には車で2時間ほどかかるので今日は諦めました。なので本日は久々に愛機ポルテを念入りにピカピカにし、その後熱帯魚の水槽もピカピカにしましたよ。おかげですっかり腰を痛めました。(笑)心はまだ少年なのでまだまだ若いと思っていましたが体は正直でした。その後は久々にお部屋でダラダラしながらの休日でした~。明日からも頑張っていきましょ~。
Jan 30, 2011
コメント(0)
全585件 (585件中 1-50件目)