ようこそ“お~い!GAGA鐵道”へ!!

ようこそ“お~い!GAGA鐵道”へ!!

2007.10.03
XML
テーマ: 模型鐵道(693)
カテゴリ: お~い!GAGA鐵道
aP1020713.jpg

これは,ホワイトメタル製の組立式で,他にグリーンマックスのTR23台車等,軸間16.5mm以上の台車を加工して取り付ける構造になっています。(集電シューの付いた台車は,取り付け加工ができないので不可)
ちょうど,GMのTR23を履いた大井川鐵道ナロ80(佐藤商会・現南洋物産の座敷車キット)がいたので,取り付けてみました。
さっそく性能試験をしたいところですが,一部接着剤を使っているので,明日になって乾くまでおあずけです。

aP1020715.jpg
▲もう一つ本日のニューフェイスがあって,こちらの「北海道ちほく高原鉄道(ふるさと銀河線)」999号です。
高校生のころは,メーテルの美しさに心を奪われていました。(懐
本来のセットは,999号2両ですが,オークションの購入先でメーテルの髪が銀の車両を標準色と入れ替えてありました。
ちほく線は残念ながら廃止されてしまいましたが,地元では保存に向けて準備中とのことで,車両も999号を含めて,時々メンテナンス運転をしているようですね。
北海道は遠いですが,保存運転が始まったら訪れてみたいものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.03 22:37:25
コメント(4) | コメントを書く
[お~い!GAGA鐵道] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:ドクターイエロー形?USBメモリー(03/05) quick forum readtopic cialis signature …
http://cialisvbuy.com/@ Re:ドクターイエロー形?USBメモリー(03/05) cialis low dose reviewcialis 10mg prix …
GAGA @ Re:何両?(09/08) 川田さんさん >このさよならC11-3…
川田さん@ 何両? このさよならC11-312と、C111…
GAGA @ Re[1]:大井川鐵道井川線で見つけたモノ(番外編)(02/21) HAKKINYANさん 次回の全検でお召使用が復…

お気に入りブログ

旧東海道を自転車で… HAKKINYANさん

鰻の寝床 うなぎ登りさん
Junky Junction 二木らうださん
おっさんの趣味の部屋 yocchi8181さん
Bトレ三昧blog キハ28号さん
So What? So What?さん
道楽三昧 rls_001さん
週刊パラダイス♪ ぎゅっさんさん
おれんじ号 GOGO… おれんじ号さん
飲兵衛オヤジの鉄分… ボール中身だけさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: