全27件 (27件中 1-27件目)
1

5月19日にボーリング大会を開催しました☆経験者の人も初めての人も、高得点を目指して競い合いました。上手な人が多く、得点は接戦。そんな中で、2連続ストライクを出し、合計111ピンを倒した第一回のチャンピオンは・・・佐藤良士さん!!でした★佐藤さん、おめでとうございます。ボーリング大会は好評につき第二回も開催予定です。次は誰が優勝するのか!?楽しみですね♪
2007年06月02日
コメント(68)

21日は白鷺公園で花見でした!花はなかったみたいですが、楽しかったみたいで良かったです☆さて、イベント盛りだくさんの今年度のオプカレ。5月の最初のイベントは、ボーリング大会!!現在チラシを製作中です★お楽しみに♪
2007年04月22日
コメント(1)

府大にも桜の季節がやってきました☆今に満開になりそうです。春ですね~
2007年03月31日
コメント(0)

遅れましたが、先週の18日に行った遠足の報告です!当日のハーベストは寒く、社会見学に続いてまたか!と思いましたが、次第に陽も出てきて良かったです☆吊り橋を渡ったり、ゴーカートをしたり、動物と触れ合ったり・・・楽しい時間を過ごせたと思います★広場ではバレーやバトミントンで盛り上がったし♪また行きたいですね☆さて、次は、花見です!詳細はまた郵送でお知らせしたいと思います。乞うご期待!!
2007年03月24日
コメント(0)

3月18日の遠足の下見に行ってきました☆天気は良かったんですが、めっちゃ寒かった!!震えながらの下見になりました。遠足まであと、10日
2007年03月08日
コメント(0)

日曜日はオプカレの社会見学でした☆天王寺動物園と大阪市立阿倍野防災センターに行ってきました!寒い中、みなさん歩き疲れていましたが・・・楽しめた?のではないでしょうか♪写真を撮ったので載せておきます♪次は3月18日、遠足です!お楽しみに
2007年02月27日
コメント(5)

立て看板に貼る模造紙が出来上がりました☆あとは、これを板に貼り付けるだけです。なかなかの出来やと思います♪自画自賛。社会見学まであと、4日
2007年02月21日
コメント(5)

ただいまオプカレの立て看板を作っています。府大のみなさんにもっとオプカレの存在を知ってもらうために作ろうと思いました。今日は模造紙に絵を描いて、ハートなどを画用紙で作りました。完成度は6割くらいです。社会見学まであと、5日
2007年02月20日
コメント(0)

社会見学の下見に行ってきました☆写真は新世界の風景です。防災センターはめっちゃ楽しめること間違いなし!!当日に雨が降りませんように・・・。社会見学まであと、7日
2007年02月18日
コメント(1)
早いもので1月も終わり、今日から2月ですね。暖冬とはいえまだまだ寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?さて、2月の社会見学と3月の遠足の日程がついに決定しました!!社会見学は2月25日(日)、遠足は3月18日(日)です☆3期生としては白鷺祭ツアー以来の野外イベントになるので楽しみです♪
2007年01月31日
コメント(0)
オープンカレッジ2007冬の集合写真をアップしました!見てくださいね~
2007年01月26日
コメント(1)
今回のオプカレも無事に終了しました1日目は、自然保護論・経済・生物(はっぱの形)を学び、ホームルームではリーダーを決めました☆2日目は、書道・太極拳を学び、交流会ではカルタ大会をしました★学生さんをはじめ、サポーターさんにも楽しんでいただけて良かったです!!さぁ!次は遠足に行きます!!詳しいことはまた後日!!お楽しみに~
2007年01月16日
コメント(0)
いよいよ明日はオープンカレッジ2007冬が開催されます!!学生さんの集合は10:00!!場所は社会福祉学部棟4Fですのでお間違えなく!!それでは、お待ちしておりま~す
2007年01月12日
コメント(0)
トップにクリスマス会の集合写真をアップしました見てくださいね~
2007年01月10日
コメント(0)
あけましておめでとうございます本年もよろしくお願いします!!遅れましたが、昨年の12月23日に開催されたクリスマス会が終了しました!!会も盛り上がり、スタッフも楽しかったです☆もちろん学生さんにも楽しんでいただけたと思います。クリスマス会の写真はまた後日アップしたいと思います。お楽しみに!!さて、来週の13、14日にはオープンカレッジ2007冬が開催されます!!新年最初のオプカレです。楽しんじゃってください♪お待ちしております
2007年01月05日
コメント(0)
さぁさぁいよいよクリスマス会が迫ってきました!!お菓子あり出し物ありプレゼントありの一日盛り上がっていきましょー☆☆クリスマス会まであと2日!!
2006年12月20日
コメント(2)

昨日は会議でした。↑右:内田 左:会計兼講師係の田中水曜日は人が集まらない・・・クリスマス会まであと16日!!
2006年12月07日
コメント(0)

今日は会議でした。総括:内田&学生係:宮田(後頭部)↓今日は新しくオプカレに入ってくれた「小豆澤(あずきざわ)」さんも来てくれましたクリスマス会まであと21日!!
2006年12月01日
コメント(1)

なかもず門を入ってすぐのイチョウ並木が葉を落とし始めました。そろそろ冬がおとずれる頃ですねさて、12月23日のクリスマス会は学術交流会館(がくじゅくこうりゅうかいかん)でおこないます。まいごにならないように来てくださいね
2006年11月29日
コメント(0)

今日は発送日。なのに・・・できなかったーーーーーサポーターの有無の紙ができていないがために。M居~
2006年11月27日
コメント(0)
前に12月16、17日とお知らせしていた冬のオープンカレッジですが、大阪府立大学が学内停電のため2007年1月13、14日に変更になりました。連絡遅れて申し訳ありませんなおサポーターさんも募集中ですので、是非メールください!
2006年11月20日
コメント(0)
久しぶりに更新します!!来たる12月23日に大阪府立大学学術交流会館(がくじゅつこうりゅうかいかん)でクリスマスパーティをしますその内容(ないよう)はまだ決まっていませんが、出ている案は…・おかしづくり・プレゼントこうかん・歌など…ですまた決まったらお知らせしますね
2006年11月20日
コメント(0)
第2回冬季オープンカレッジが、12月16、17日に開催されます!!そこでサポーターとしてボランティアを募集しています興味がある方はぜひ参加してください。よろしくお願いします!!
2006年09月15日
コメント(0)
オープンカレッジ無事終了お疲れ様でした今回はサポーター不足でスタッフを割くという事態になり、しかも、3期生の初講義でどうなるかと思いましたが、講師の方々、サポーターさん、学生さんのパワーのおかげで良いオプカレになったと思いますしかし、課題はまだまだあるので、今回のオプカレについての反省をもっと話し合って今後のオプカレにつなげていかなくてなりません。オプカレに対するスタッフの意識の向上を目指して、気を引き締めて頑張っていきましょう
2006年07月03日
コメント(4)
明日はオプカレです準備は万端・・・のはず頑張っていきましょう
2006年06月30日
コメント(2)
大阪府立大学オープンカレッジ2006夏が迫ってきました!!2006年7月1(土)・2(日)、大阪府立大学にて開催!!まだまだ準備が足りないから頑張るぞ~
2006年06月26日
コメント(1)
ついにオプカレのブログを作っちゃいましたどう作っていこうか・・・思案中ですちょっとずつ作っていきましょう
2006年06月23日
コメント(2)
全27件 (27件中 1-27件目)
1