全218件 (218件中 1-50件目)
息子ちゃん、、、多分4年ぶり?くらいの入院になりました。大量の点滴で、元気は戻って来たけれど、とりあえず再発は免れたようで、一安心。こちらに来て、初の入院。新しい環境に積極的に入って頑張っていた息子に神様からの休憩命令だったかな。私の色んな気持ちを感じ取って言葉にしていなくても伝わって本人なりに、何か考えていたのかも。個室の大きな窓からアルプスがよく見え、隔離部屋で良かったね、なんて言ってます。私の宝物、神様から預かった大切な命ももうすぐ11歳。この命を支えてくださった様々な人々に、感謝しています。
December 2, 2012
10月から、夫の転勤で南信へ引っ越しました。引っ越しを決めるまでに、様々な葛藤がありました。子供の転校。私の仕事。それでも、一家で引っ越すことを決めました。仕事を9月いっぱいで辞め、10月から新天地へ。5年ぶりの専業主婦になりました。引っ越してきても、この1ヶ月半、私の葛藤は続いています。独りでお寺に行き、精神を落ちつけようと散歩したりしています。先日行った元善光寺では、長野市の善光寺と同じように戒壇巡りがあり、暗闇の中、壁をつたって行き鍵を見つけなければならない。善光寺よりずっと短い戒壇だったが、鍵に触れないまま出口へ来てしまった。すると出口にいたご婦人が「鍵に触れなかったんだけど、あなたはどうでした?」とお声を掛けてくださった。「私も触れなかったんです。」と言うと私の手を優しく引いてくれ「じゃあ、もう一度一緒にいきましょう。」と入口まで一緒に行くことに。鍵の在り処を暗闇で教えてくれ、出口に来た時には、「あなた、きっと大丈夫よ。いいこといっぱいあるから。」と明るい声で言ってくださった。私は、相当辛い顔をしていたのかもしれない。色んなことがあり、くじけそうだった私に、何も知らない私に、そう言って元気付けてくださった。なんだかとってもありがたい言葉だった。↓駒ヶ根市にある光前寺。行った時はちょうど紅葉がすばらしく、とても好きな場所になった。光前寺自分と向き合う時間。もう無理するのはやめようと思う。
November 19, 2012
家族で南の島へ行ってきました。風が気持ち良かった。ゆったり、まったりしてきました。すごくいい香りがします。
March 7, 2012
昨日は久々に夫婦二人だけでお出かけ。 コストコへ。 私は洋雑誌に熱が。 日本で買うと高いのに コストコはお手軽なお値段。 受験勉強にお付き合いしている甥っ子たちに フォニックスを理解させたくて 探していたら、あった! 何冊もワークブックは、英会話を教えてたころ 某書店で高いお値段で買ってたけど コストコ安い。 マーサスチュワートのlivingは毎月買いに行きたいくらいです。 端から端まで読みますぅ~。
June 7, 2011
この時期の贅沢な楽しみ。大好きな花、芍薬。時期を逃すと買えないので出始めに20本を予約しておきました。家の廊下に飾って、通る度に幸せな気分です。
June 4, 2011
念願の戸隠神社へGO。杉の並木には圧巻。ゴールデンウィークらしい1日。パワーももらえたかな。
May 5, 2011
4年ぶりの海外へ。家族旅行。前回より大きくなった息子ちゃんもしっかり外国を味わえたかな。寒い日本を脱出して久々の心も体もリラックスでした。また行きたいな~。
January 29, 2011
久々の更新。 苦手なこの季節だけど 庭のバラに癒されています。 これはアルキメデスと ピエールドロンサ―ヌ。
June 20, 2010
七年前のこの日、 息子は初めて入院をしました。 そしてまた病院で この日を迎えています。 明日退院になるのだけど。 仕事と病院の往復で、 仕事と息子の間で 色々葛藤があり なんだかとても疲れて 今日は久しぶりに昔の友達に電話。 ただただ聞いてくれる友達が とても嬉しくてありがたくて 涙が出てしまった。 荷物を取りに帰ったら バラが迎えてくれ嬉しい気分でした。 ワタシと息子は たくさんの人に支えられ生きています。ありがとう。 嫌な顔ひとつせず、一時間かけて病院に来てくれた母に感謝。
June 13, 2009
夜はまだまだちょっと肌寒いので 梅雨明けまでは例年こたつを出しています。 最近うちのねこは人間スタイルで 必ずと言っていいほど 下半身のみこたつに入って うとうとしています。
June 4, 2009
庭のバラがたくさんつぼみをつけています。 開花第一号はこの鉢植えのバラ。 地植えの方がやっぱり勢いが違うけど この愛らしい姿にうっとり。 朝息子を見送りながら ばらを眺めています。 他のバラたちもいまかいまかと つぼみを膨らませています。
May 27, 2009
4月の半ば、仕事を休み息子は一日ずる休みをして二人で東京へ。目的はもちろん「コルテオ」。待ちに待った日でした。コルテオの前に上野の国立科学博物館に開園前から並び、(2番目でした)恐竜展を満喫していたらもう時間!!!ということでコルテオが終わってからまた再入場できるということで一路原宿へ。代々木!コルテオは、高いお金を払っても見る価値がありました。音楽がすばらしくて会場の一体感とかコンサートに行ったようなミュージカルをみたようなオリンピックをみたような・・・どんなに説明しても足りないくらいすばらしかった。息子に感想を尋ねると「夢の世界だね」と言っていました。舞台の装置もすばらしかった。コルテオシルク・ド・ソレイユ、本当にすごい。いつかラスベガスに見に行きたい(笑)CD欲しくなってしまいました。会場は平日昼間だったのにもちろん満席。子供用にチャイルドシートを無料で貸してくれ息子も大人と同じ目線で見れました。コルテオは名古屋公演がはじまったのかな?そしてまた、上野に戻り閉館まで常設展をまわり大好きな舟和の芋ようかんを手に帰路につきました。夢のような一日でした。
May 15, 2009
↑去る1月に行われた雪の夜のおまつり。リフトに乗って上からキャンドルを眺め山頂でキャンドルを一人一個ずつ灯し帰りはキャンドルの中を歩いて降りてくる。本当に綺麗で、絶句。思い出しついでに日記に更新。湯沢の素敵な夜でした。今年は雪が少ないけれどやっぱり雪の湯沢は素敵なところです。冬が終わる前にもう一回滑りたい・・・。
March 15, 2009
昨年から新たに我が家に加わった娘。手のひらサイズだったのに大きくなってとってもおてんばちゃん***やっぱり猫がだいすき。
January 11, 2009
夜、急に息子を診てもらうために病院へ。久々の夜の救急外来。インフルエンザかもって言ってる人がマスクをしてないよ~(°д°;;)久々に息子と二人の夜のドライブ。去年は生まれて初めて一年間一度も入院しなかった。だから夜の病院、本当に久しぶり。ちょっと遠いけど、佐久総合病院が近くにあるってうちの息子のような人にとって本当にありがたい。息子は待ち合いのイスで爆睡。とりあえず、大丈夫ということで研修医の先生と、呼び出されて来てくれた先生に丁寧にお礼を言い、帰りもまたしばしのドライブ。そしてご褒美のイルミネーション。毎年、冬、このイルミネーションを夜中、幾度と無く病院へ急ぐ途中にとても不安な気持ちでちらっと見たけれど今年は、帰り道また寝てしまった息子をちょっと起こして、しばし二人で眺めました。次の日の仕事を思うと…だったけど夜中、なんだかすっきりした気持ちで家路についたのでした。結局、新年明けてもまだ正月休みが続いている息子。火曜からは学校に行けるといいね。
January 6, 2009
湯沢で迎えた新年。 実家の二階からの景色。 息子と夫はかまくらを作り 雪遊びに大満足。 それにしてもよく降り続き ワタシは例年通り一人ぷらっと 山の湯へ朝湯へ。 一面の銀世界。 新年はこれを見ないと始まらない。 夫の実家でたっぷり 甘えさせてもらいました。
January 3, 2009
お正月用のお花を生けて 今年も終わり。 今年は椿を注文。 みなさまよいお年を。
December 31, 2008
毎朝ワタシたち家族の出発を 見送ってくれるバラ。 寒空の下、たくさんの花を つけています。 慌ただしい朝に、ほっとする瞬間。
October 21, 2008
市民の文化祭に参加いたします。 お近くの方はぜひ。 山から父が切り出してくれた 孟宗竹を使っての大作です。 注文していたのとは違うお花たちが いらっしゃったので、 びっくりしつつも、父の助けあって、 ワタシの身長より高い竹は しっかりと立ち 面白い作品になったかな。 ロータリー右手に外から ガラス越しにも見える場所を いただきました。 お祭りみたいなものですので 意に反して派手になってますが(笑) 久々にワクワクしました。 活け込みが終わってみれば まわりは誰もいなかった。
October 10, 2008
父の畑に大きな大きな桑の木があります。近所のお兄ちゃんが遊びに来たので一緒に桑の実を採りに父の畑へ。まさに鈴生りってこのこと。私たちは「メド」と呼ぶその実は黒く熟してあま~~~~~い。さっそく3人で袋にいっぱい採りました。手が黒くなるんだけど… 大きな粒ゲット♪途中で味見も忘れず(笑帰ってきてジュースにしました。お兄ちゃんはお土産におうちに持って帰りました。土曜日は市民のお祭り「祇園」夕方は地区ごとに出場の「子ども神輿」もちろん息子もまだ担ぎ手ではないのでかっこいいハッピを着て地区のお兄さんお姉さんと中心地を練り歩きました。帰って着てから息子と二人で夜の大人神輿をウォッチに繰り出しました。独特の雰囲気と迫力に近くで見て圧倒されました。 お祭りって大好きだったな~ぁ。綿飴をお買いになった息子はご満悦でした。夏の暑さは苦手だけど夏の夜は大好きです。枕草子… 夏は夜 月のころはさらなり、やみもなほ、 ほたるの多く飛びちがひたる また、ただ一つ二つなど、ほのかにうち光りて 行くもをかし 雨など降るもをかし清少納言に共感。ゴルフ場のテラスで見つけた「夏」緑が眩しい。 山繭蛾の成虫の一種かな???あとで息子の昆虫図鑑で調べなきゃ。今までクロアゲハが私の中でNo1の美しさだったのにこの大きさと美しさは圧巻。思わず写真を撮る人々が何人もいらっしゃった。自然ってすごい。なんだか夏の足音が聞こえてきます。
July 12, 2008
灯りってどうしてこうゆったりな時間を運んでくれるんだろう。スローな夜です。*********************いたずら書き込みが多いのでコメント中止しています。お友達はmixiにご招待しますので右上のメッセージを送るからメッセージをください。
June 27, 2008
今日はお友達が開いているone-day-shopにお友達とお出かけしました。以前のショップで注文しておいたバネポーチがうちにくることに。息子が欲しがっていたので。↓ カードを入れるそうです。手触りのよさに嬉しがっていました。 ↑こちらは同じショップで販売されていたワッフル。お土産に買ってきました。以前、幼稚園のお祭りで売っていたそうなのですがあいにく買えなかったのでリベンジ。かる~くトースターで焼いて中からチョコがいい感じでした。ショップの情報はこちら↓しえすたワタシは久々にママ友達とおいしいケーキ2種類とコーヒーをいただきながらたっぷりおしゃべりして長居してしまいました。心地よい空間でした。次回も行きたいな~******************************あさってはいよいよ夏至。毎年恒例のキャンドルで過ごしたいと思います。ゆっくりとスローな時間を楽しむ予定です。 詳細はこちら←くりっく。一人の力がきっと大きな力になるはず。
June 19, 2008
今日は久々に「お生花」と呼ばれる古典華のおけいこ。葉の合わせ方から、挿す場所、順番、傾斜など事細かに決められているのですが最近、古典華の美しさにとっても惹かれていて「みずもの」と呼ばれる「かきつばた」を今日はお稽古してきました。自由に活けるのも楽しいけれど美しさの定義みたいなものを学ぶのも楽しいものです。なにより、活けた後の姿が素敵です。今日やったのは「夏活け」季節によっても同じ素材で活け方が違うのも日本ならではなのかな~と。腕は磨かないといけません・・・。こちらも進化中の息子さん。夏の断髪式です。今年は「ぼうずだけは絶対いやだ」と言われ元美容師のワタシの姉にいつものように自宅サロンでカットしてもらいました。もとから茶色い栗毛の息子ですがここのところ前より少し黒くなったね~と姉に言われました。髪の毛の伸びる早さも前と全然違う。もちろん爪も。体が元気になってきたようです。毎日汗だくで帰宅するのでさっぱり短めにしてもらいました。夏の足音が聞こえてきました。
June 17, 2008
今日は、ザルを片手に隣接する我が家の畑に夕飯の食材を物色。もうほうれん草が食べごろ!!!雨の後なのでみずみずしくてたまらず収穫。畑の一列はほうれん草の種を蒔いたのでまだまだ食べられそうです♪※ほうれん草はおひたしにしましたがゆで汁は除草剤代わりになると聞いたので最近はゆで汁を根の深い庭のタンポポにかけています。効果は…出てくるかな?それからえんどう豆。ご近所さんから分けていただいた大量の苗を全部植えたので豆祭りができるんじゃ・・・。もう2回目の収穫です。こちらもおいしいのです。きゅうりも先日から小さめのうちに収穫して苗に負担がかからないようにしてます。小さめでもりっぱなきゅうり。母の畑で取れた白菜↑と一緒に浅漬けにしました。もちろんうちも母の畑も田んぼも無農薬です。「ほぼ自給自足生活」スタートです。このバラは鉢植えのまだ2年目の株。柔らかな色と香りの強さにノックアウトです。
June 12, 2008
参観日の帰り 母の畑に寄ったら あやめの株が満開。 畑の端で華奢な華を 咲かせていました。 母に少し分けてもらい 帰って早速飾りました。 なんともいえない 上品さ。 古典華を少し意識して 活けました。 白のあやめもかわいらしくて 紫より好きかも。 活けていて、ワクワクしました。
June 7, 2008
先日から開花し始めた庭のばら。よい香りと優しい色、愛らしい姿にうっとり。朝、息子を見送った後草むしりをしながらしばし眺めています。木が傷まないように…いつも咲き始めると順次切り、家の中にどさっと飾っているので庭で満開は迎えていないけれどこの一つは満開まで庭で堪能です♪今年は蕾がた~くさん。と、喜んでいたら…4年目の大きな株が根元から二つにぱっくり(汗枝をふた手に誘引していたのだけど枝と蕾の重さ+強風で折れてしまいました。でも、父が大丈夫と、根元に薬を塗ってくっつけてくれました。元気が出てくるといいのだけど。好きなところに動かせるので鉢植えでもばらを育てています。5つ株があります。どれも違う種類なので楽しいものです。画像の下に小さく見えるのはミニばら。ミニばらも6株くらい植えています。早く庭で息子とランチしたいな~。ちなみにばら、無化学農薬です。BISES (ビズ) 2008年 06月号 [雑誌]↑真島康雄先生の化学農薬を使わないばらの育て方がのっています。
June 5, 2008
母の「くれまちす」が見ごろを迎えています。来客の方たちが眺めていくそう。クレマチスがこんなに綺麗だなんて~。ワタシの背より高い。
June 3, 2008
昨日は一年に一度の華道の社中の自由花(造形)の講習会でした。「自分の家の壺を使って」ということで花材は「アルストロメリアと白づる」シンプルな組み合わせで白ヅルの構成を考えるのが楽しかった。ちなみにこの壺…陶器ではなく「ガラス」製。しかもスペイン製でお気に入り。花器は一目ぼれが多くて思い切って買うのですがこれともう一種類のスペインから来た花器は半額の半額の半額!!!といううそみたいな値段でしてこれもタイミングと出会いかな。↓ワタシの作品。 白ヅルは乾燥しているので水につけて形を決め瞬間接着剤や釘で固定。アルストロメリアは、葉っぱがごちゃごちゃしていてあまり好きではない素材。線を活かしたかったので葉っぱと花も取ってすっきりと。ワタシがやっているのは→龍生派。久しぶりの大人数での講習会。みんな教授クラスの先生ばかり。一番後ろに席を取り何十人もの活ける姿をみながら「十人十色」だな~と。同じ素材なのにみんな違う。よい刺激を受けました。**********************さてさて、先週は自分の強運にびっくり!あの人どうしてるかな~と思っていたら偶然ばったり出会えました。以前日記に書いたことのあるネパールから来ていたご夫婦。同世代で奥様は日本人なのだけど素敵な美男美女の二人。ネパールから一時帰国していたところにばったり逢え、旦那同士は二人で飲みに行きました(笑息子も久々の再会にちょっとテレテレ。お土産をいただいてしまいまして来年のカレンダーなのだけどとっても素敵なのでもう飾りました。しかもいい香り~一つは息子が欲しいというのでもう一つは我が家の「赤の間」に。お香を選んで焚きながら眺めて嬉しくなっています。↓↓↓ああ、ネパールに行ってみたい。次回帰国の際にはまた遊びましょうね♪
June 2, 2008
二月の終わりに予定より 一ヶ月早く産まれた姉の四人目。 小さなおててです。 見ていると何時間でも あきないくらい かわいいです。 今日は姉の三番目も初登園日で ワタシと赤ちゃんで しばし二人っきりのお留守番。 主役がぐっすり寝ていてつまらない(-o-;)
April 8, 2008
卒園式も無事終わり待ってましたの春休み。入学式までのつかの間恒例の姉たちのお子様たちとの遊び倒す日々スタートです。今日は我が家へ姉二軒の家から総勢4名が来て、都合で一人は姉と帰りましたが3名がお泊りで…とっても嬉しそうな息子Aさんです。通学路の練習がてら甥っ子たちも連れて夕方の小学校へ。みんなでサッカーやフリスビー。結局6時まで遊んでしまい焦って家に帰りました。小学校からの夕日。桜のつぼみが少し膨らみ始めていました。連理の枝みたいな桜だな~って夕日と共に見惚れていました。帰ってお好み焼きパーティ。久々のお好み焼きでしたが男の子たちの食べっぷりにびっくり!!!一升飯って本当だろうな~。一人っ子なので想像つかないけど・・・。一番上のお兄ちゃん(もうすぐ6年)にお風呂をまかせ家の中にテントを設営し今ではぐっすり夢の中です。他に…生まれたばかりの赤ちゃん。3歳になる子。風邪で来れなかったお兄ちゃん。男ばっかり8人のいとこちゃんたちです。私、紅一点。最近また始めたリフォームももうすぐ終わりそうで新しく生まれ変わった我が家を見て甥っ子たちも「すげーすげー」と驚いてくれました♪古民家の暗さを払拭するために白を基調にリビングとワークスペース、子ども部屋を自力でリフォームです。冬に備えて断熱ばっちりです。
March 26, 2008
花器を持ち込みで 活けてくださいという お花のお仕事が来ました。 壇上の演台に飾るというので 講演を想像して 淡い優しいイメージに。 アレンジメント風に活けました。 ことの他喜んでくださいました。 人を喜ばせることができるなんて 幸せものです。 お花に感謝。 機会に感謝。
March 21, 2008
実家の玄関に飾ってあげた桃の花。 桃のピンクが春らしいねと 喜んでくれました。 私たちは三姉妹なので 小さな頃、桃の節句が楽しみでした。 なのに私たち姉妹の子どもは全員男の子。 総勢七人。 もうすぐ姉にもう一人男の子が産まれます。
February 25, 2008
箱買いしたりんごが終わりました。おとといまた箱買いしてきました。2箱。長野のりんごはやっぱり美味しい。最近よくやくりんごのおやつ。ただ天板でシートを敷いて焼くだけなのにりんごの甘みと香りが幸せ。りんごは大玉2個を小さめに切り生のまま生地に混ぜて焼きます。りんごの方が多いくらいなんだけどそれがたまらなく美味しいです。先日作ったりんごバター。20個くらいをひたすらおろして大きなおなべで煮ました。たくさん瓶につめてお世話になった人に毎年あげていますが楽しみに待っていてくれます。今年はお世話になった幼稚園のママたちにもあげたら「また欲しい~」とリクエストをたくさんいただきました。今年ははちみつもほとんどいれなかったけどトーストに塗って焼くとすごくいい甘み。冷凍しておいた瓶詰めの最後のりんごバターも明日、お嫁に行きます。今週もう一度作らなくちゃ~♪
February 17, 2008
石鹸作り。 今回は、洗顔用に オプションは蜂蜜とローズウッド。 生活クラブで購入したローズダマスクのフローラルウォーターを 精製水ガワリに使ってみました。 まだ型から出していないけど とーってもよい香りがします。 熟成2ヶ月間の予定で 待ちきれない~。
January 11, 2008
新潟の湯沢へ帰省。 主人の実家へ。 なんだか別世界で 何度行っても感動。 湯沢は冬が特別に美しい。 雪遊びで大満足の息子でした。 朝から一人で温泉に行かせてもらい リラックスな年始。 今年もよい年になりますように。
January 8, 2008
入院していた頃元気になって運動制限がなくなったらTDRに行きたいといっていてその約束がようやく果たせることに。どっちがいいかな~と迷ったけど息子は初めてなのでTDLの方にしました。10月のハロウィーンムード一色のTDLへ。パレードに大興奮。スターツアーズ・スペースマウンテンそれから大好きなパイレーツでジャック発見!!!ホーンテッドマンションも。途中退場してホテルに戻り一休み。夜、また出かけ素敵な時間を過ごしました。すごい人だったけど・・・。"trick or treat"も上手に言えてキャンディもらいました。翌日は大好きなIKEAにもまた行き食器やら照明やら色々買い込んできました。しかも、雨だったのですが雨の日だけの特典・・・モデルルームのどこかにあるボールを見つけるとIKEAのレストランで割引になるというボールを主人が偶然発見。100円引きとかかな~と言ってランチに行くと一人頭1,000円ずついいですよ♪ということでIKEAのビュッフェは安いのでなんだかゴージャスなランチを「ついてるな~」とごちそうになりました。IKEAが来年秋、埼玉にできるそうなのでもっと近くなって、楽しみ。息子のデスクを買いにいったのだけど組み立て前のキットが車に入らず、次回はでかい車で行かないと。最初はやっぱり息子はIKEA内にある無料の託児スペースここで遊ぶ~というので主人と二人でぐるりと見て周りお迎えに行ってからまたぐるり。商品の在庫のある場所は専用フロア↑列と棚の番号で在庫を探します。天井までの棚は圧巻。息子が持っているのは小さなトルソー。部屋に置いて色んな形にして遊んでます。さらに、第3の目的地「新宿」でのデパ地下巡り。紀伊国屋でごま油を買ってきました。銀むつも買ったのだけどもっと買ってくればよかった~ってほどおいしかったなぁ。次回はこれを東京土産にしたいくらいです。
November 9, 2007
今日、息子の5回目のピアノ。習ったドレミだけの音を使った本当に短い小さな練習曲を一緒に「でんだん」(…連弾なんだけどね♪)歌も大好きだし、もちろんピアノも。でも、親が思った以上に食いついています。ピアノのレッスン。先生がまたすばらしいので息子も余計好きになってるんでしょう。出会いに感謝。「ピアノなんて役に立たない」と言う人もいますが音楽って、心を豊かにしてくれるもののひとつ。小さな頃からピアノを習った私だけど今日も一人で弾きながら「ああ、なんてピアノが弾けるっていいんだろう」と一人で感動していました。小さな頃は嫌々ながらの時もあったけどこんな私の指からも美しい音色が出せるなんて。こんなひと時は、習わせてくれた親のおかげかなって大人になって本当に感謝するようになりました。今わたしが練習しているのはショパンのノクターン。イングリッド・フジコ・へミングさんのCDで聞いて何度涙が出たことか。5月のフジコさんのコンサートを思い出してはまたコンサートに行きたいな~と毎日思っているのでした。
October 31, 2007
寒くて朝晩はストーブ生活。 でもまだ畑では野菜が採れます。 春菊はおひたしにしようかな。 きゅうりもピーマンももうすぐおわり。 畑のありがたみを今年も実感。 それにしても寒い。 今年はたくさん植えたショウガも少しずつ 掘って食べてます。 大好きな生姜たっぷりの料理で 体もあったまろ~(^-^)
October 18, 2007
今日は私の誕生日。去年は息子と病院に泊まっていたな~。あれから1年。私は成長したのかな。今日は母からめずらしく涙ぐむようなメールをもらいしみじみと31歳をかみ締めた。みんなにありがとう。昨日、私の父と息子と3人でお山に探検に。道のない山道をまさに「開拓」して先頭を歩いて私の父に「おじいちゃんてかっこいい」と尊敬のまなざし。帰り、私も小さなころから遊んでいた近所の神社に寄り道して3人でどんぐりをいっぱい拾ってきた。おおきなおおきなどんぐりの木。私が「樹齢何年位かな」と父に聞く。「おれが小さいころからここにあったんだ、カブトムシをとったり木登りしたり…」と父。樹齢は100年はゆうに超えている大木。その下に親子3世代がいてここで夏、息子もカブトムシをとったりした。父のいたずら話を聞きながらなんだか父はじめ、みんなに感謝したい気分だった。こうやってここに存在することってありがたい。31年前私を産んだ母と同じ歳に私もなっていつか息子の子供と私も散歩に来たいな~。年々、私はいろいろなことを経験して去年よりまた厚みが出た気がするけれど父や母や、どんぐりの木からみたら私はまだまだ子供なのかもしれない。息子にも私が父と母にさせてもらったようにいろんな経験をさせてあげたいしそれを見守れる人間になりたいな・・・。歳を重ねるってなんて素敵なことだろうって最近本当に思います。みんなにありがとうの日。
October 15, 2007
家族3人で栗拾いの夕方風が気持ちよくて…私だけ写真に没頭。少し肌寒いけれどなんだかほっこりな時間。
October 5, 2007
蒸したかぼちゃ。 坊ちゃんカボチャは 三人家族の我が家にちょうどいい食べきりサイズ。 ピーマンとなすは秋がおいしいなぁ。 まだまだ畑の恩恵にあずかります。 和食がますます美味しい秋ですね。 あんまり和食以外は作らないけど(笑) ますます和食に傾倒していく我が家です。
October 4, 2007
夕方暗くなりだすと ぱあっと実家の庭で咲き出します。 月見草とはよく言ったもので 昼間はしぼんでいます。 ワタシが小学生の頃 庭に植えたものが 種になり自然に増えていきました。 母は『夜庭に出ると、あまりに綺麗で嬉しい』と言っています。
September 17, 2007
ライトプレーン。 おじいちゃんと二人で製作中。 器用な私の父に 尊敬のまなざしな息子。 ひこうきを飛ばす・・・ 男のロマンなのね
September 11, 2007
畑で採れた夏の味。
August 29, 2007
ワタシたちの畑のトマトが大豊作につき 毎年恒例のトマトソース作り。 煮詰めて煮詰めて 今日はチキンのトマト煮。 ハーブも二種類、庭から取って 風味をつけました。 暑くて暑くて…みなさん大丈夫ですか? 暑いながらもクーラーなしでいられるこの土地柄は やっぱりいいなと感じます。 大地の味に感謝しながら 今日の夕飯は終わりました。 水出しコーヒーも最近は毎日飲んでいますが 夏の味です。
August 16, 2007
キャンドルの灯りが大好きで普段から日常的にキャンドルの灯りが我が家にはあります。上の画像は今年の冬、雪が積もった時に我が家の玄関の前に仕事を終えて帰ってくる主人を迎えるために息子と二人で雪で作り、キャンドルを燈しました。ワタシは6月22日はおうちでキャンドルナイトします。23日から旅行の予定ですが旅館でもキャンドルがあったらいいな~なんて期待していますが・・・。みなさんも灯りを消してテレビの音もしない本当の夜を家族と恋人と友達と過ごしてみませんか?詳細は画像をクリック↓↓↓
June 17, 2007
お庭のテーブルで 今年初めて家族三人で 夕食を食べました。 日が長くなった上に あたたかいですね。 うちの中にも外にも たくさんバラを飾れて …癒されます。 一番の大株のバラは 花が一段落。 総勢10名のお友だちに 10本ずつくらいの花束にしてあげたので 百本以上花を咲かせてくれたことになります。
June 16, 2007
庭のバラが開花し始めています。 切って飾ったり 友人に花束を作ってプレゼント。 今年は剪定が上手くいったのか どの株も蕾がたくさんです。
June 3, 2007
先週、群馬県の四万温泉へ家族3人でお泊りに。ちょうど春めいていて川のせせらぎを聞きながら温泉につかり川の流れが見えるリバービューのお部屋に満足しおいしいものを食べて心が落ち着く、良い時間を過ごしてきました。上の画像は四万温泉の上部にある四万川ダム。コバルトブルーのダムの水の色は見る価値ありです。空が映っているのではありませんよ!透明度が高くて本当に美しいダムでした。ちょうど今は自宅近くの桜が見ごろです。小諸市にある懐古園の桜を見に行きました。馬場から下を見下ろすと石垣と美しい桜。春ってなんてすばらしいんだろう。我が家のガーデンも始動しています。芝の雑草をとったりバラの芽を眺めたりワクワクするような季節ですね!
April 21, 2007
みなさん、お元気ですか?すっかり楽天はほったらかしに(笑)題にあるように最近我が家にやってきたもの・・・。一つ目は↓買っちゃった~乗馬運動の。大型デンキヤサンで試したらすごーいいい!!!ワタシは毎日寝る前のストレッチをもうずーっと続けているのですが骨盤のズレ、やっぱり気になっている。それに旦那さんはたまに行くプールやスキーくらいで毎日運動不足気味。欲しいな~ってずっと言ってたのです。そして、買いました(笑)インテリアというかお部屋にあっても運動器具!!!って感じがしないナショナルのを選びました。ただ乗るだけじゃない、いろんなところに効くみたい。かれこれ1週間以上たちましたがなんとなくヒップアップを実感。それにストレッチしたときいつも左右のズレがあたけど少しよくなってる気が。乗馬フィットネス器具はここからチェックそれからそれから・・・今夜、買い物から戻った主人と息子。二人がたくらんだものはなんと熱帯魚の水槽。しかも~でっかいの~。中にはまだ2匹。ってことはこれから増えるのでしょうか。↑ワタシ好みのベルベットみたいなひれをもつお魚さん。優雅に泳いでいます。うーん、ステキ。金魚も何年も飼い続けていたけどまた長生きしてくれるといいな。水って癒しますね。水槽の前を通るたび思わず見てしまう。
February 19, 2007
全218件 (218件中 1-50件目)