サイド自由欄

カレンダー
キーワードサーチ
■昼寝
関東地方この夏いちばんの暑さ、という予報を聞いてしまったので、今朝小学生の子どもに、
「きょうは、友だちと、うちのなかで遊んだらどう?」
とすすめる。
わたしの仕事部屋を冷房を効かせて貸しだした上に、おやつにアイスクリームを付ける。サービス満点だ、まったくのところ。
わたしは、居間で、汗をだらだら流しながら仕事をしていたが、昼過ぎ、涼しい部屋が妬ましくなり、3人の小学生のなかに割りこむ。
「ここで、30分昼寝させておくれ」
そう言ったなり、枕に頭をのせ、たちまち眠る。
眠っているあいだに、こんがらがっていたものがほどけて、考えの筋が立っていた。
■ さらし玉ねぎ
友だちが、「若いころの汗と、汗の種類が変わってると思わない?」と言う。
「え?」
一瞬、何のことだかわからずに、聞き返す。
昔に比べて、汗がべたべたしているような気がするんだそうだ。
言われてみると……そうかもしれない。
「いやだなあ」と、つぶやきながら台所に行くと、そこで、玉ねぎと目が合う。(玉ねぎを食べよう)。 玉ねぎを食べると、さらさらになるのは血液だったか……。でも、何だか玉ねぎのちからは、汗をもさらさらにしてくれそうな気がする。
やおら、玉ねぎを刻む。
水にさらして、レモンをしぼり……。 けずり節としょうゆをかけて食べるもよし。
マヨネーズ(辛子を効かせて)をかけるもよし。
さらし玉ねぎのごまサラダ
材料
玉ねぎ…………………………………………………2個
レモン(しぼり汁)…………………………………適宜
ハム(または蒸しどりをさいたもの)、ピーマン、
きゅうり、にんじんなど ……………………各適宜
〈ソース〉
すりごま(白)、塩、こしょう、辛子をマヨネーズに混ぜる。
① 玉ねぎを薄切りにし、水にさらす(何度か水をかえる)。
③ ハム、ピーマン、きゅうり、にんじんはせん切りに。
④ 材料の〈ソース〉であえる。
■ ワンピース
今年も着ないような気がする。このワンピースをもとめたときのことを思いだしながら、じっと見る。
丈を少し切って、パンツの上に着るというのはどうだろうか……。
こういうことを思いつくと、うれしくなって、後先を考えずに、つまり具合のいい丈なんてこともあまり考えずに、いきなり実行。
じょき、じょき、じょき。
裾をまつる。完成。
(いいかも、これ)。
新しいチュニックを1枚、手に入れた気分だ。
以来、外を歩いていて、ふと気がつくと、
「あのワンピース、あれは切れる」とか、「いいチュニックになる」
という目になっている。

玉ねぎ、刻みに刻みました。
刻みながらも、
さらさら感が指先から伝わるみたいでした。

ゴーヤの実がなりました。
うれしくて、うれしくて。
こんなふうに、なるんですね。
ただいま(8月9日現在)6.2cm。
気がつけば、
花もいっぱい、小さな小さな実もどっさり。
すごいなあ……。
ゴーヤ祭りだっ。