重くて腕、肩、腰が痛くなってきちゃった。。。
生後3ヶ月を過ぎると予防接種が始まります。
計画的に受けないといけないから結構大変なんだよねぇ。
まずは『BCG』から。
かかりつけの小児科に予約を入れようと電話をしたら
月末まで予約がいっぱいとのこと。
なるべく早く終わらせたかった私は
近所の内科へ予約したの。
小児科じゃないけど指定医療機関だし・・・
でもやっぱり乳幼児は小児科の方がよかったと後悔しちゃった。
テンくんを目の前にして先生もちょっと困惑気味だったし、
明らかに子供に対して手馴れていない感じ。
一緒に連れてったハルに対しても冷たいの。
ちょっと不安を感じつつも、ここまで来て
「やっぱりやめときます。」
なんて言えない。。。
テンくんの腕を固定するために何度も抱き方を指示されるし、
先生が受付事務の女の子を呼んでテンくんの頭を持つように言うんだけど
女の子は「え、どうしたらいいですか?」なんて言ってるし。
心の中で何度も
手早くしてくれないと暴れだしちゃうよ~!!
と叫んでいた私。
赤ちゃんは注射より体を羽交い締めされてる方が嫌なのにぃ!!
かれこれここまで15分以上かかってるんですけどぉ!!
ンモォー!! o(*≧д≦)o″))
やっと薬を塗ってはんこ注射を押してくれたんだけど
めちゃくちゃ力いっぱい押さえつけた先生。
ハルの時は(小児科で)もっとソフトな感じだったような・・・
あまりにも痛そうで見てられない。
「・・・。」
(T-T*)ウウウ
もちろん号泣しちゃったテンくん。
後で見てみると針の跡より押さえつけられた
周りの内出血の方がひどかったの。
軽く考えて行った私が間違いでした。
3種混合からはいつもの小児科に行くつもりです。
ほんとにごめんねテンくん(;ω;*)
やけど。。。o(*≧□≦)o 2010.11.07
咽頭結膜熱(プール熱)。。。(T-T*) 2010.05.12 コメント(3)
突発性発疹(T-T*) 2010.05.02 コメント(2)
PR
カレンダー