1
![]()
2/9発売 Each Other's Way ~旅の途中~すごくいい曲! 元気が出るよTAKAHIRO好きなヘルパーさんとキャーキャーニヤニヤしながらPVを何度もリピート(笑)each other's way~旅の途中~今までは same way 同じ道 歩いてたso let me tell you nobody knows that still in my heart いつも影から見てて お互いの存在認め変わらない想い持ち続けて 混じり合うdestiny今はまだ あえてサヨナラは言わないよ まだまだ旅の途中だし未来がある希望がある 信じているからYou can go your way いつだってここにいるI’ll always be with you 胸の中過ごした日は まだ振り返らない輝けるためこのまま each other’s way ...思い出はso bright 鮮やかに like a sky語るより照れ隠し It's our style you knowhold on tight これだけは伝えたいいつも一緒にいたけど 一度だってeach other負けたことを 認めたことはない今だけは あえてありがとうを言うよ まだまだ旅の途中だし未来がある希望がある 信じているからYou can go your way いつだってここにいるI’ll always be with you 胸の中過ごした日は まだ振り返らない輝けるためこのまま each other’s way ...お互いたまには 立ち止まっても 気にしないで走っていくSo I can’t stop for the rest of my life今はまだ あえてサヨナラは言わないよ まだまだ旅の途中だし未来がある希望がある 信じているからYou can go your way いつだってここにいるI’ll always be with you 胸の中過ごした日は まだ振り返らない輝けるためこのまま each other’s way
2011年02月09日
閲覧総数 29
2

ブログをご覧の皆様へヘルパーが代理で更新しています。こちらのブログのことは生前、ご本人様より伺っていたため、こちらでお知らせさせて頂きます。森井里恵様は2022年7月18日13時に逝去されました。つきましては下記の予定でお別れ会が行われますので、ここに謹んでお知らせ申し上げます。(コロナ渦で会いに来るのを控えていらしたご友人や関係者の皆様がお別れするためのお時間です。アルバムや写真を置いておきます。)日程2022年7月24日11:00~お別れ会12:00~出棺13:00~火葬会場 東上セレモニーホール新座〒352-0011埼玉県新座市野火止7丁目3-32tel:048-483-7350御香典はご辞退申し上げますが、ご供花は受け付けております。7月24日のご都合が悪い方は斎場の方に事前に日時をお伝えした上でご焼香して頂くことが可能です。その際は斎場の方が対応して頂けるとのことです。ただ、頻繁には対応できないため、なるべくお時間を合わせて頂きたいというお話しを頂いております。
2022年07月19日
閲覧総数 3349
3

言葉の意味が伝わらないと悩んでいることを知ったヘルパーさんが『気にし過ぎです。~中略~ 今まで通りでいいよ』と言ってくれた。文字盤だけで生活する大変さは想像を絶するだろうし、とも。私たちも1度、1日でいいから(動かないで文字盤で)やってみたらいいんだよね、とも。涙が止まらなかった(TДT)うれしかった。またがんばろうと思った上に、右に、下を上に・・・と(笑)
2011年10月05日
閲覧総数 41
4

自分のブログに何を書こうが、あたしの勝手にさせてくれ不愉快なら読まなきゃいいましてやコメントなんぞ・・・わざわざいらない(ー_ー )ノ" パスただでさえイラつくことが多いのにたまには毒でも吐かなきゃやってらんね-っつ-の昔より全然少ないのに、たまに書くとこれだよあたしをよく知る人はみんな喜んでるよ(笑)
2011年10月21日
閲覧総数 111
5

先週、事業所同士集合して、今後のシフトについての話し合いと、現状のヘルパーさんで埋めていくにはホントに難しいとの報告を受けた。夜勤どころか日中さえ危ういと感じてはいたが、ぶっちゃけここまで深刻だったとは知らなかったヘルパーさんの体調不良や、学生ヘルパーさんの卒業や試験、私用が重なり毎日綱渡り状態でみんなで必死に埋めてくれている。みんなのおかげでこうして生活できているんだ、と思い知る。ホントにありがとう新しい人や新しい事業所を紹介してもらって、とにかく研修研修どなたか私の介護に来てくれませんかぁーーー?
2011年02月01日
閲覧総数 145
6

往診医が怒ってしまった(^-^;)吉野医院にボ-カレ-ドを持っていきたいといったら『持っていく必要ない。何が何でも入れてきなさい。勝手に判断しないで医者を信用しなさい。 だんだん言うこと聞かなくなってる。わがまますぎる。今までいいよいいよと見過ごしてきたけど もっと医者を信用しろ』などなどカニューレ問題が勃発してから『信用されてない』と言うようになった私は だった私は先生を尊敬しているしもちろん信頼していたじゃなきゃ胃ろう交換やカニューレ交換を頼むわけない信用してないってなんだろう?ガイドワイヤ-なしの胃ろう交換のあと、確認してほしいと言ったこと?レントゲン撮らないから水いれて引いてほしいと言ったのがそんなにカチンときた?水分が足らないから点滴してほしいと言ったとき、胃ろうからジャンジャンいれろと言われ、でもトイレが近くなって大変だし前に点滴してもらったらすごくうるおったからと言い、やってもらったから?私にはボ-カレ-ドが合うと言うから?感染症になるよというのにボ-カレ-ドがいいと言うから?感染症になるというのを信用してないとでも?だからボ-カレ-ドがいいとわがまま言ってると?信用してないわけじゃないわがまま言ってるつもりもない自分の思いを伝えてるだけなんだけどなぁ生意気に感じるんだろう結局、黙っておとなしく言うこと聞く患者がいいってことか一緒に考えながら歩んではくれないのね嫌われてかなり落ちこんだけど、もう割り切ることにする今までも自分で体調管理してきたもの深く考えるのはヤメヤメ~(ー_ー )ノ"
2011年07月16日
閲覧総数 237
7

ご無沙汰です私、引っ越しました
2022年02月14日
閲覧総数 2695
8

私のキライなもの。それは、バカとデブ(笑)これは有名な話しだ(*^m^)ぶっちゃけ、バカは産まれつきか、もしくは親のせいなので、本人に罪はないのかもしれない。でもデブはあきらかに本人のせいだから、許せないんだよねぇ。特に女。半径1m以内に近づいてほしくない。私に触るなんてとんでもない!!!見てるだけで不愉快になるのに体型のこと悪く言うなんてヒドイと言われるかもしれないけど、病気以外のデブは認めない。廊下ですれ違えない人は・・・、来ないで(笑)仕方ないけど、すごくイヤだった(TДT)ひさびさの毒舌日記。あ~!スッキリ!!!(*^m^)
2011年10月18日
閲覧総数 100
9

明日入院することになっちゃったよー!!!所澤先生に昨日相談したら、手続きしてくれちゃった。おとといの血ガスで、二酸化炭素が57になってて。酸素が91だから息苦しくはないんだけど、もう危ないかなーと思って。ただ急すぎ(笑)手術日は未定。とりあえず、いってきます!連絡は携帯にお願いします。
2011年02月25日
閲覧総数 238
10
![]()
みなさん コメントありがとうございますお一人お一人へのお返事はのちほど追ってさせていただきます!先に、ベッド上の生活に取り入れたものを紹介します尾てい骨地獄から救ってくれたクッション【メール便対応】アイジョー HG角座 Sタイプ 42x42cm床ずれ・寝痛み予防 エアークッション 5色あり安いので試してみてください空気で調節できるからいいのかも私はもちろんピンク背中と肘の痛みにマットを購入【送料無料】【ボディドクター】ベッドソフトパッド830(ドクターパッド) 正反発ラテックスフォーム【smtb-kd】ボディドクタ-は、車椅子生活でオシリと背中と腰に使ってて効果は確認済み!バッチリ!痛みがなくなりましたあとは服とシ-ツのシワにきをつければオッケ-でも夏は暑そうだなぁ
2011年04月25日
閲覧総数 128
11

今日は月イチの訪問リハビリ遠方から来てもらってる。でも今まで担当してくれていた人が、今日でおしまいだから今日は後任の方も来てくれて引継ぎ。そこで、毎週来てくれてるリハビリの先生も呼んで、技を伝授してもらおう!と思いついた。っていうか、なんで今まで思いつかなかったんだ。。。毎月誘えばよかった今日はリハビリのほかに、ピエゾセンサーのセッティングや、パソコンスタンドの組み立てをしてくれた。センサーとスタンドはすでにゲットしていたセンサーは大成功右手の中指が自分の意思で動かせるから、そこにセンサーを貼ります。コレでベッドの上でもパソコンが操作できるぞリハビリは引継ぎしながらかわるがわる体を動かす。みなさん一生懸命でありがたい。そして別れのとき。一応ガマンしてたんだけど、ダメだった。。。。号泣せっかく今日は産まれて初めてつけまつげをつけてもらったのに、取れちゃったよ(^。^;)離れても友達でいてね、と言った私に「親友ですよ!大好きですよ」と言ってくれてさらに号泣!ひとまわり下なのに頼りになるすごいPTさんだこれからも頼りにしてます
2011年02月19日
閲覧総数 101
12

今日は、ブログ仲間のサクライヨーコちゃんが東京に来たぞーーー初対面どんだけ号泣するのかって思ってたけど、大丈夫だった。 今日は「近場でお願い(^人^)!」との私の希望で、都庁の展望台にしてくれた。でも私 初めて私はわくらばさんと入れ違い。でも1階でエレベーターに並んでるときに合えたよヨーコちゃんはとても明るくかわいらしいレディーだったな 外を見ながら談笑 もっと窓に近づかないと明治神宮が見えないわ(笑)帰るとき、ヨーコちゃんが「また来るからね」と手を握ったときは、泣きそうになったでも今泣いたらもっと鼻水がのどにたまるぞ!って思ったら、ガマンできた(爆)またゼッタイ会いたいぞーーー!
2009年03月21日
閲覧総数 70
13

ごぶさたしてますサボリすぎて何を書いていいかわかりません(笑)とりあえず、元気なんです退院後、生まれて初めてのベッドの上での生活で、ポジショニングをどうするかを模索やっとこさ一日の流れを作ったのが、退院から1週間後。お願いしたいことは山ほどありましたが、とりあえず、必要最低限の流れをまとめました。その後、模索していたいろんなことがかたまり、文書にできたのが、退院からほぼ1ヶ月後でした。そんなこんなで、アッという間に毎日が過ぎ、ブログに手がまわらずたくさんの方にご心配をかけてしまいました。っていうか、オペナビをピコピコ操作するのが時間かかってしょうがないよ┐(-。ー;)┌マウスって偉大ねぇ。とりあえず、現況を報告します3/4 帝京大学病院にて気管切開手術を行ないました。術後直後、取り付けられた呼吸器(トリロジ-)とは一瞬で合い、一週間で退院し、現在、全く問題なく元気です傷の経過も良く、あててるガ-ゼにも血も汁もつかない。すでに治ろうと、穴が狭くなりつつある(笑)体の状態も落ち着いてるあいかわらず韓国ドラマみまくりの日々(笑)呼吸器つけたら脈がすごく遅くなってビックリした。吸引も少ないよ。コレ自慢(笑)ただ、今、便秘気味でスッキリしない毎日出てた身としては、3日に1度じゃ物足らないわ。やっぱりベッドの上の生活はダメね┐(-。ー;)┌車椅子の生活に戻りたいよ退院したてのときは、尾てい骨が痛くて耐えられなくて、落ち込むヒマさえなかった(笑)でもたまたま見つけて買ったクッションがなかなか良くて、尾てい骨地獄からは解放された。ホッとした退院してすぐ、ベッドの上で洗髪も開始!カラ-リングまでしてもらっちゃった-気持ちよくて寝ちゃった(笑)最近、アイスも食べてるしお茶も飲めるから、ビ-ルも飲めそう と、まぁこんなかんじで過ごしていました。が、ここ数日、ガ-ゼが汚れるので昨日から飲食禁止になってしまいました(TДT)でもまた食うぞ---!というわけで、明るく生きています!ブログもがんばって続けていくので、またよろしくお願いします。
2011年04月20日
閲覧総数 149
14

こきゅうきつけてかえってきました
2011年03月13日
閲覧総数 168
15

今日はロンの命日。もう1年も経ったんだね。私の心は未だにロンでいっぱい! 愛してるよ ロン2009/08/23一緒に撮った最後の写真
2010年09月10日
閲覧総数 74
16

今日はフェイシャルエステをしに、先輩が来てくれたーーーまたもや髪の毛と眉も整えてもらった!なんとなく髪が目にかかるので、うっとーしいところをチョキチョキ眉毛もキレイにしてもらった!エステの前、どーしてもいつも左肩がはだけるから、肩の高さを見てもらった。自分的には左肩が下がってる感覚なんだけど、ヘルパーさんと先輩に見てもらうと「上がってるよー」と言われたそうなんだー。下がってるから服がズリ落ちちゃうのかと思ってた。だから首も左がバリバリで痛いのかなーいや、バリバリだから上がってんのかなー?とにかく、首も重点的に見てくれることに女3人、スイーツを食べながら話題は尽きない。お母さんも途中までいて、「となりの米屋の犬は、本来室内犬なのに外で飼われてて、名前はアキコちゃん」の話しに全員噴出した(笑)私はホントに口から出てる(笑)いやーーー笑ったエステはホントに気持ちよかった今日はちょっと寝ちゃったかもいつもは、もったいないから寝ないようにしてるのに(笑)肩も首もひどかったみたい。。。今までで1番ガチガチかもって言ってた。たぶん・・・車椅子が変わったからかなー終わると、首がすごくラクになってたなんといっても顔がよく動くようになる!左半分が硬くなってたのが、今はちゃんと動く。口角が上がるよーーー笑いづらくなってたのが今は笑いやすいし、しゃべりやすいやっぱり動かしたほうがいいんだなー。ホントに先輩には感謝です
2008年06月16日
閲覧総数 48
17

元日本代表FW鈴木隆行が今日現役を引退した私は鈴木隆行が好きだ覚えているだろうか?2002年の日韓ワールドカップのメンバーで、ベルギー戦で同点ゴールを決め、一躍有名になったはず2002年W杯ベルギー戦鈴木隆行ゴールコレ、会社でみんなで見てたんだけど、盛り上がったな~うおぉー!!!ってカンジで握手なんかしちゃったりして普段ならゼッタイ手なんて触らない人と思わず握手しちゃったよ(笑)ハグでもしそうな勢いだったけど、それはみんなが止めたはず(笑)そして、みんな私が好きなの知ってるから私が褒められた(笑)試合後のインタビュー浮かれてなくてカッコイイでも私はこのゴールの前からスキだったの2001年のコンフェデレーションズカップでのこのシュートでスキになったFifa Confederations Cup 2001 Japan vs Australia入らなかったけど、強烈なシュートに私のハートは打ち抜かれたカッコイイ!!! 今日の引退会見で今後は指導者を目指す「国内外を問わず、チャンスがあればどんどん出ていきたい気持ちがある。 家族もいますが、そこは説得します」「後悔はまったくない。今はまったくサッカーをしたいと思わない。走りきったので」21年間のプロ生活で延べ11度の移籍を経験した泥臭いストライカーはすがすがしい表情で現役生活にピリオドをうったこの記事を読んで涙が出た先週引退すると聞いて、ぶっちゃけ、まだやってたんだーって思ったけどどこで何してるのか気にはなっていた私は、彼の相手に当たられても倒れない強いプレーがスキだった心が折れない、努力を惜しまないところがスキ本当にお疲れ様でした 今回動画を探してたら2002年の時の試合がたくさんあってうれしかった超ワクワクした!このころのサッカーが1番おもしろかったなぁ
2015年12月07日
閲覧総数 1392
18

前回から4ヶ月も経っちゃった!!!あれから色々ありましたヘルパー同士のケンカがあって、つきとばされたほうが警察に被害届出してさここでまさかの現場検証と事情聴取よ私、唯一の目撃者だから初めて刑事としゃべったよ来る前は怖かったけど、なかなかカワイイ刑事さんだったから良かったよそんないざこざが5月末まで続いて、結局つきとばされたほうが辞めてしまったため、またシフトの調整に苦労してるよε=( ̄。 ̄;)フゥ5月末、クリニックの先生コロナワクチンを有無を言わさず打たれて、2回目のときは熱が38.3度まで出て肩も腕も耳の中も痛くてキツかったそのあと、先生に「熱出たんだ?若いんだね」って言われてみんなで笑った(笑)ヘルパーさんの研修もずっとしていたんだけど、もうすぐ1人立ちというところまできてたのに突然辞められてしまったその人が入れると思ってたから次探してないんだよねぇ困ったな・・・
2021年08月14日
閲覧総数 2847
19

ブログをご覧の皆様へヘルパーが代理で更新しています。先日のブログの追記です。参列者の数が多いことが予想されるため、また一時間という限られた時間の中で密をさけるため、前夜にもお別れ会を執り行うこととなりました。(アルバムや写真を置いておきます。)日程2022年7月23日土曜日18:00~お別れ会(約一時間)会場 東上セレモニーホール新座〒352-0011埼玉県新座市野火止7丁目3-32tel:048-483-7350御香典はご辞退申し上げますが、ご供花は受け付けております。
2022年07月20日
閲覧総数 2550

