オルフェの日記

オルフェの日記

2010年11月27日
XML
テーマ: 闘病日記(3819)
カテゴリ: 難病関連
最近、文字を打つのに時間がかかる。

それにパソコンの前にいても、みんなとの会話やお願いごとを書くのに時間をとられ、
なかなかメールもブログも連絡ノートも書けないでいる

伝えたいことは山ほどあるのに。。。



とりあえず、最近の出来事をご報告


19日 髪をカット

またまたキレイなおねえさんが切りに来てくれた!
おねえさんと言っても、ひとまわりも下だけど(笑)

前回来てくれたとき、メールアドレス教えてもらって、沢山メールで話した。
結構仲良くなったよ



ホントにありがたいです。




20日 有能なPTさんの訪問

BiPAPの使用状況を見てもらって、ガッツリリハビリをしてもらった

気持ちいい~(*´∀`*)

先日の血ガスの結果も見てもらった。

いつもBiPAPを結構しているオルフェさんが1日しなくてはかれば
きっと二酸化炭素は高くでるはずです。


とのこと。

吉野先生も同じことを言ってくれてた。


少しホッ


このPTさんには、いろんなことを教えてもらってる。

どーにも調子が悪いとき、毎日BiPAPと鼻吸引の繰り返しのある日、素朴な疑問がわいてきた。

BiPAPしてるとのどがゴロゴロしてつまるようになっちゃったけど
 BiPAPに押されて、痰があがってくるなんてこと、ないよねー?

BiPAPによって空気が出入りすることで痰がある場合は逆に出やすくなることはあります。
 対処方法としては、吸引してとるか、カフアシストしてとるかです!



さらに、体がむくんだり、のどが渇いたりするらしい。


BiPAPのやり過ぎが呼吸筋を疲れさせるなんてこと無いよねー?

BiPAPのやり過ぎが呼吸筋を疲れさせることはありません。
 でも着ける時間が長くなることで、外した時に息苦しい感じはあるかと思います。




二酸化炭素は増えても慣れてきちゃう、とか、酸素が減ると苦しくて仕方がなくなる、とか。


勉強になるし、前向きな話しですごく励みになる。




26日 鍼の先生が来てくれた

前日の夜中に、また来ていただけないか、お願いのメールをしたら、

まさかゆうべの今日で来ていただけるなんて思わなかった!

号泣


ヘッドレストがしっくりいってないため、首が痛く、足にも力が入らなくなってきてた


早速治療。

あぁぁぁぁぁぁぁ きもちいいぃーーー


終わると、首の痛み、治ってる
足にもチカラが入る。
治療する前の立ち上がりと全然違うーーー


また通えるようにがんばりたいなー。


先生ホントにありがとうございました!
ホントーに魔法の手です







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月28日 22時11分26秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

orfeu

orfeu

お気に入りブログ

気管から大量出血 syuichi6780さん

大正ラマン サクライヨーコさん
ぱじーらの難病AL… ぱじーらさん
☆咲良☆ .+咲良+.さん
細木数子かわら版 自称占い師さん
限りなく透明に近い… 茶犬さん
長旅の途中(闘病日… ☆みっち☆(^-^)vさん
What's up,today? りゅう♀さん
難病ALS患者に愛… makiboさん
natu Life なつあんさん

コメント新着

千葉っ子ママ @ Re:森井里恵様逝去のお知らせ 追記(07/20) オルフェさん、、 夫が同病で亡くなってか…
ちゃこ@ 本当に残念 今日の新聞に、ALS遺伝子薬、今冬ちも治験…
itocci1231@ Re:森井里恵様逝去のお知らせ 追記(07/20) 面識はありませんが同じような障害者です…
miho@ 😢涙💧 さとちゃん。引越しと聞いてビックリして…
あいる@ Re:親愛なる「さとの部屋」の友達たちへ(10/06) 城太に頼んで見たら?ww
ちゃこ@ 友達ではありませんが・・・ お元気で何よりでした。 超ポジティブなオ…
守屋 孝嗣@ Re:元気です(^◇^)ノ(12/07) お誕生日おめでとうございます🎂

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: