鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
031331
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
BLACK MUSIC
米国黒人音楽について
「音楽」のページで「音楽に対してはあらゆるジャンルに対して偏見無く愛聴したい」と書いたが、black musicに関しては最も思い入れが強いといってもよい。
Black musicの中にあるヒップホップ、ソウル、ジャズ、ブルース、教会音楽、R&Bなどのほとんどすべてのカテゴリーが好きだから。
そしてあらゆるジャンルの音楽の中で私にとって最も特別なアーティストはアフリカ系アメリカ人であるスティービーワンダーである。
アメリカのヒットチャートの音楽を無理やり、「黒人の音楽」と「白人の音楽」に分けると圧倒的に黒人音楽の方が優れている。
十代後半にblackmusicにはまり過ぎた私は、白人の音楽を見下しさえしていた。
「マルコムX」の自伝を読んだり、スパイクリーの映画を見たりと完全にブラックカルチャーにはまっていた。
ところがラジオを聴き過ぎた私はいつしかヒットチャートの音楽に飽きてしまった。「商業主義」な部分。トレンドのサウンドをマネる後追いのmucisianが多い部分。teenager向けの音楽が多い部分に嫌気がさしてしまった。
私が次に向かったのは70年代のサウンド。
生まれてまもなくで聞き逃したそのサウンドは新鮮でカッコよかった。
70年代の黒人音楽で最も偉大なmusicianのひとりがスティービー。
彼の音楽は後から出てきた全てのアメリカの黒人musicianに影響を与えていると言ってもよいと思う。
いったいこれまでどれだけのmusicianが彼の音楽をカヴァーしたり、影響をうけたりしてきたことだろう。
一時期はヒップホップをガキの音楽ととらえていたがそんな「ガキ」な時代を過ぎて最近ではヒップホップで踊るのが好きになった。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
やっぱりハワイが大好き!
シャカサインで感じるハワイの風
(2025-07-28 18:59:01)
あなたの旅行記はどんな感じ??
帰路へ 楽しい旅ももうおしまい
(2025-11-16 22:43:16)
温泉旅館
錦秋の東北へ 米沢・白布温泉 湯滝の…
(2025-11-13 06:46:38)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: