プロフィール

OsaMusic

OsaMusic

サイド自由欄

*リンク*(コピペしてアクセスお願いします)

ユーチューブ www.youtube.com/user/osamuguitar



ホームページ https://motherearthsound.amebaownd.com

お気に入りブログ

まだ登録されていません

カレンダー

2020.06.25
XML
​​​

最近よくセントラルパークで森林浴をよくしてるのだけど、

バリトンウクレレも持って行って、弦をつま弾いて楽しんでる。

このバリトンウクレレ、ハワイ島で出会ったもので、これを初めて

見たときから、これがほしい!! って直感で感じた運命的な出会いの、

お気に入り楽器の一つ。

長いこと楽器奏者やってると、そんなハートときめく楽器との

出会いってのもあるよね。

そんな楽器は間違いなくインスピレーションが降りてくるし、

それに伴っていい作品ができる。

この楽器の特徴は、4本のナイロン弦が張ってあって

ふつうのウクレレのチューニングよりも低くなってる。

それはギターの1~4弦のチューニングと同じものだから、

普段ウクレレのチューニングや狭いポジションに馴染みがない自分も

このバリトンウクレレならそんなに違和感がなく、ギターから

スィッチできる弾きやすさがある。

またこのポータブルな大きさがにくらしく、ギターだとちょっと外出のお供に

するのは大きさ的に面倒なのだけど、このバリトンウクレレはトートバッグに

入れてちょうどいい感じで軽く楽チンで持ち運びが便利なのもいい。

この遊び感覚はウクレレの特徴だなーと、

乾いた、ゆるーいサウンドがハワイアンなヒーリングの

空間を創ってくれる。

自分がサウンドヒーリング のコンサートをやる時は

このバリトンウクレレも使用しています。

これから紹介する音源でもバリトンウクレレを弾いてます。

サムネイルのタイトルは

「バリトンウクレレ・サウンドヒーリング ・聴き流し浄化・

In セントラルパーク」

と題してお送りしています。

先日の夏至の 6 21 日に収録したものです。

この日、パークのオベリスクの塔を拝んだ後、森の中の

大きな岩場の上で演奏しました。

聴き流すだけで、空間に癒しをもたらすサウンドです。

鳥のさえずりや風のそよぎ音、夏至の太陽、森の木々、

自然と一体となって、心赴くままに即興で演奏したものです。








ヒーリングとは、自然治癒力を高めることだと思うのだけど

それは自然回帰が伴うことでもあると思う。

人の論理や思考を超えた、自然との一体感や繋がり感は

新たな生命力を与えてくれるものだし、その原点に回帰することで

人は宇宙のリズム、サイクルと一つになることを思い出せるんだと思う。

自分はかつてハワイリトリートや長野でクラスを行なっていた時も

いろんな大自然を旅してた時も、その自然の治癒力が相乗効果として

大きな影響をもたらした経験を多々味わってきた。

だから自分が昔の日本のアニメ・アルプスの少女ハイジが大好きなのは

そんな自然回帰と自然治癒力のヒーリング・スピリットを感じていた

からなんだと思う。

なのでおれのヒーリングの原点はアルプスの少女ハイジだと言っても

過言じゃないのです 😆

だからおれも人工的な建物の中でよりも自然の中で演奏する方が

より繋がれてる感覚があって好きなんだと思います。

ということで宣伝のコーナーです✨✨

ヒーリングの新メニュー追加しました。

先日のブログでもお伝えした、セントラルパークでのヒーリングです。

森の中で自然のエネルギーに包まれ、癒され、自然治癒力、免疫力アップなど

相乗効果抜群の企画です。


ヒーリングInセントラルパーク ​ 

またギター&サウンドヒーリング のコンサートやワークショップの依頼を承ります。

日本、アメリカ問わずどこでもチャンスがあればヒーリングのサウンドを

お送りしたいので、ピンときたらお声お掛けください。

ではまた✨✨✨

​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.06.25 12:49:10
コメント(0) | コメントを書く
[サウンドヒーリング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: