全19件 (19件中 1-19件目)
1

お久しぶりです(^^;季節の変わり目といえば 「体調不良;;」微熱続いてみてました(涙)あとは、「足の付け根が痛い」↑調べてみたら結構大変な事みたいで、ひどいと手術で骨を替える?「腰骨なんとか・・・」 っていうのっぽい??変な座り方、とか足の組み方がよくないみたい・・・そういえば、パソ中は歪んで座ってた(^^;毎日、正しい姿勢のストレッチなんかしてます~! 先日、「トトロ工場」行ってきました!今回は、仕上がらなくって(腰が痛くて落ち着かなかった;;)帰宅後、完成!!後が、シルバニアで散らかってます;;「ツリーにトトロ」 な感じで作りました!パパさんには「トトロ山」とか言われてます(^^;
2007.11.30
コメント(8)

急に忙しくなってバタバタしてます(^^;ので、UPが遅くなってしまったのですが先週、hirasol123さん にお願いしていた「瞬足」くんが届きました~♪ん?くつの他に・・・「おいしいうちに すぐたべてね!」了解、すぐ開封~!きゃ~っこれって前に焼いてた「りんごのクーヘン」!毒見係さんって私だったんだ! 大ラッキーええ、もちろん 壮絶なジャンケン大会の後ソッコーで食べました♪(ジャンケンビリは私~) 夜までに、パパさん3回は 「あのケーキ美味しかったね~!」って言ってましたよ! ホント激ウマでした♪ もう、すっごいいいタイミングで届いたんですよ~!これの届く直前まで 「おやつ」買いに行きたいっ!ってもめていたんです~(><もう、コレ食べたら 大満足♪出かけてなくって良かったね~! なんて話てました!ちゃんと、コーヒーまで入ってて「もう食べるだけ!」でした他にも、可愛いシールとか「ラベンダー紅茶」まであってほんと、ありがとうございました~! 瞬足くんは、長女は今から・・・次女はあと少しなのでベットに飾ってあります!子供達も、大喜びでした(^^ hirasolさ~ん!ほんとお買い物ありがとうございました!あれから、見かけたらチェックしてるんですがどこもこの値段じゃかえません(^^;おまけに、美味しいものまでありがとうございます♪やっぱり紅玉のお菓子って、美味~~♪また、がんばって作ってみますね~!
2007.11.21
コメント(14)

どんぐりトトロ企画に当選されたharukamoonさん のところでお披露目 させていいただいております(^^お家の玄関コーナーに 同化させていただいちゃってマス!是非、遊びにいって見て下さいね~♪ 全体は harukamoonさん とこで~ カンタンに作り方?など・・・プレーンなリース、100均でも売ってますが人気なのかすぐ売り切れちゃいます(^^; ←アジサイ ←モス、トトロの下にひいたりします 色んな、木の実、ドライフラワーなどを付けます~!小枝でテーブル、どんぐりのフタを茶碗にみたてたりします。100均でも、使えそうなのは使っちゃいます!! 道具は グルーガン!先が鉄タイプのが使いやすいです。 ←スティック、がんがん使います! ハサミもコレ使ってます(^^切れやすく便利!あとは、ピンセットとかジオラマ用の小物を使ったり色々、小物を見ながらくっつけていきます! お家に、どんぐり転がってる方は いかがですか~?
2007.11.20
コメント(14)

どんぐりトトロ企画に当選されたtotoko78さん のところでお披露目 させていただいております(^^すでに、可愛~く飾っていただいております。是非、遊びにいって見て下さいね~♪ 一部分のみUP!全体は totokoさんとこで~
2007.11.19
コメント(10)

hirasol123さん に影響されて「アップルリング」 焼きました~♪頂き物の、手作り紅玉ジャム (といってもほとんど塊状態!) にドライフルーツミックスたっぷり♪ もはや、アップルリングではなくフルーツリング?? やはり、いちばんガッツいて食べたのは次女~~!一人で半分くらい食べてました(^^;このフルーツの中で、クランベリーが好き~♪レーズンだけならサルタナレーズンか、グリーンレーズン1回だけ買った、3種入りも色もキレイで美味しかった(^^その後、見かけないの~;;食べたいよう;; あら!まだ売ってるよ!
2007.11.17
コメント(4)

長女の学年、先生によって宿題が違います・・・長女のクラスは、3クラスのなかでも1番宿題が多くゆっくりタイプさんには、時間が掛かります(--; 漢字、計算、音読、国語、日記(3行ほど) etc・・・ なかでも母が大変なのは 「お手伝い」っ!! 子供って、 お手伝い=料理 だと思ってて余計、大変な事になるのに・・・ しかも、週末のほうが手伝わせやすいのに週末は(だけ) ない のです。。。 でも、週末なのでお手伝い~!って、言ってもお好み焼きひっくり返しただけ・・・で、この人がやればアノ人もやりたがる(;´Д`) この人(長女) アノ人(次女)返すのはいいんですが、着地?が難しいらしく変わった形のお好み焼き続出;;なかで、可愛い形が1個できたので顔描いてみた(´∀`*)食べかけのお皿で申し訳ないのですが(^^;くるみリスちゃん次女大喜び 次女、カタログで何もってる、何がないとかチェックしてて欲しい物を、この前の「だいすきシルバニア」とかでチェックしてw、書き出してあったりして怖いッス(--;次女 「これみて~!」って 『欲しい物リスト』 が転がってマス
2007.11.16
コメント(10)

最近、知って欲しい物・・・「だいすきシルバニア」 の本~もう、 愛読 しております!↑これは、次女がご飯食べてる間に自分でモモ(ぬいぐるみ)にこんなポーズさせてた(^^; ←最初、「在庫あり」で注文したら「品切れ」の連絡が来た、しかもそのまま「在庫あり」 の状態だった期待させるな~~(涙)楽天ブックスさん、たまにやるよね~!こんな期待させる事・・・。 シリーズでvol.10 まで出ておりますが絶版らしいのです~~中身は・・・シルバニア用に、クルスマスツリーの作り方とか シルバニアサイズのお洋服の型紙ミニチュア粘土の食べ物の作り方などが、載ってます。可愛いのです~~~!! でも、なかなか手に入りません;;今回のは vol.1 でオク購入です。vol.2 も落札→到着待ち~。 そこで、探してま~す!「だいすきシルバニア」vol.3~vol.10どこかで見かけたら、是非教えて下さい~!一応、オクはチェックしてますが定価以上になったりして、手が出せなかったりです(^^;特に vol.9 !表紙が舞踏会みたいでドレス型紙なので次女、激しく気になるそうです熟読状態です (;^ω^)モモも、次女も同じ格好で 読んでます!
2007.11.15
コメント(6)

今週は、金曜日のお弁当のみなので先週のお弁当です(^^;な~んにも思いつかなくて、お弁当箱と同じ「てのりくま」くん お弁当あ、同じ顔のフタ(弁当箱)撮り忘れた(^^;・てのりくま ご飯・人参、インゲン豚肉巻き・おくら・ハート卵焼き・ブロッコリー&プチトマト・枝豆 (黒い豆っ!)・柿、うさぎりんごてのりくまのラッテくん、「うなぎのたれ」で作ったのですが上に乗ったチーズとあって次女 「すっごい、おいしかった~」との、めずらしい感想つきでした! おまけに、この日のデザートのリンゴ・・・予定では違うものでした。 今日の占いの『ワースト1』で (次女おひつじ座)ラッキーフードが 「りんご」 だったのです!どうしても!りんごを入れて欲しい~!とのことで、入ってます(^^;占いなんか気にしてて、面白かったです
2007.11.14
コメント(16)
![]()
火曜日は、毎月恒例の?ママ友さん達と、コストコへ~!ここでほぼ毎回購入しているのは長女用のシャンプー他・・・ このシリーズを買います。しかし、見かけは同じようなボトルなので100均で購入のボトルに入れ替えます(^^;↑これ、旧タイプ、安いかも?でも、コストコでは今のタイプので 898円!!1000円ほども値段が違います~!!Σ(・∀・;) 薬局の石鹸シャンプーは激高なので重宝です~♪ このシャンプーがきれて、コストコ行けなくて普通の使っていたら・・・・長女は肌が弱い;;頭に 「フケ?」 が大量に~Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ早く買わなきゃ!って思っておりました。 カワイそうなのは、学校で 「しらみ」 が発生したらしく長女の頭も先生に 「お家の人にみてもらって」 言われたらしい(--;長女は、自分でキチンと 「肌が弱く、今シャンプーがきれてるから!」って言えたそうですが。。。私だったら、ショックですわ~「よくちゃんと言えたね!」って(珍しく?)褒めてあげました! 他の、今回コストコヒット商品?は~右のが「普通の袋サイズ」です~!でも中身のサッポロポテトはジャンボっ(^^;この限定ベビースターの中身・・・ ・限定 札幌みそラーメン・限定 東京しょうゆラーメン・限定 九州とんこつラーメン・限定 レトロタイプ・ドデカイラーメン・九州限定 うまくちしょうゆ味・ドデカイ 五目焼きソバ味・おとなのラーメン旨塩胡椒味など、限定品がいっぱーいパパさんが、自分がいるときに開封してくれ!って言ってるから、まだ食べれない;;早く食べたいっ! あとは、前から気になっていたジャンボボンママいちごジャムっ!右のが普通サイズ(^^;750g×2個で 1198円!たっぷり食べれるゾー!! 今回も楽しかったです♪ ・森のフルーツミックス ・プラム ・ラズベリー新作気になる~♪
2007.11.13
コメント(10)

予告?のとおり月曜日どんぐりトトロのリースを作りに行って来ました~♪harukamoonさんtotoko78さんお待たせいたしました~! 後はちょっと仕上げして『箱』 を探しますね~(^^;いいサイズの箱がなかなかないのです;;チラ見せで(´∀`*)こんな感じと・・・こんな感じで出来ました!全体像と、どちらが届くかはお楽しみで~! 今度は、変わった形の作りたいな~♪ツリーの型、一番作りたいかもっ((o(´∀`)o))ワクワクでもプレーンなリースとか、売り切れなんですよね~(涙)
2007.11.12
コメント(9)

ツボ雑貨、いただきました♪日記、UPしてあります!可愛いものばかりです!覗いてみてください(^^ 次女さん、今日は遠足でした~!エプソン品川アクアスタジアム まで行きました(^^秋の遠足は、子供だけなので親は留守番です;;残念、行ってみたかったなぁ でも、なぜかイルカのショーは見なかったらしい、時間の都合かな? 遠足は、食べやすいように 「おにぎり」のお弁当にします。 「ブリュイアンおにぎり弁当」・ブリュちゃん、トミオおにぎり2個・肉じゃが・おくらハム巻き・プチトマト&ブロッコリー・ミートボール・お花ハム、人参・みかん 丸1個! 遠足地が遠いので、いつもよりも早い集合なので(7時50分マンション出発だった(><))おかずは簡単に、ミートボールに昨夜の肉じゃがです(;^ω^)
2007.11.09
コメント(16)

パパさんのお土産の 「矢場とん」 のミソカツのみそを使って「味噌カツサンド」 を作りました~♪お肉は「ヒレ」なので、柔らかく食べやすいです~!ヒレカツに、味噌をたっぷ~り!染み込ませてます♪ パンのレシピは牛乳パンです(^^ なんでも使えて便利です~♪ このように、サンドしてあると分かりませんがこのパン、焼き上がったときにぶつけてしまい・・・またもや、こんな 「さかな」 みたいなパンなのです~熱いうちに、へこんでしまったので戻るわけもなく、このまま使いました(;´∀`) なんか、悔しいからいたずらしちゃえっ!! あ・・・なんか可愛いかも(´∀`*)ポッ 粉もなくなってきたので5000円以上送料無料のママパンさんでお買い物~!奇跡か?よつばの無塩バターが購入出来ました!!もちろん、2個購入~!嬉しい~っ♪ ↑いつも普通のパンはこのレシピ ↑新刊が出てた!!天然酵母だって、気になる~(^^;
2007.11.08
コメント(10)
ヘコんでます~;;先日、オクにて次女用の商品を購入しましたUSED、シミ、ヨゴレ、普段着で・・・との記載で、かなり中古であろうと覚悟の購入でした…。 ところが、届いた商品はシミ、ヨゴレはもちろん(これは記載ありなんで、よしとして)ボンド、激しい色落ち、ゴムの伸び、米粒??らしきもの、それでけだはなくやぶれ;;(指が出るほど;;) で、その事を どうしたらよいかメールしたところ ゴムの伸び?やお品の程度の問題は個人差でのものですが 程度やランクをどうしてもお求めでしたら写真のアップや質問コーナーで質問をなされて購入されてはどうでしょうか?ちなみにこの品は最後着用後 クリーニングをし、その後 時間経っておりましたので洗濯も自宅でやっております。 なんて、返事をいただいちゃいました(涙)普通、 「やぶれ」 は記載しますよね~(^^;で、「やぶれてますか?」とも聞かないと思う;; どう見ても、クリーニングはしてない感じだし自分で洗濯っていても、米粒は取れると思う(--;すみません、凹んでます これから、幼稚園の保育参観行って来ます~;;
2007.11.07
コメント(12)

先日? 柑橘系の母さん のところで開催されていた「突然ですが、柑橘系生誕おめでとう企画!」に応募して、みごと当選させていただいた「ナチュラル雑貨コース」が届きました~♪ さすが、柑橘系の母さんっ!私のツボは、バレまくりなのであります(^^;「ミニボックス」 「ミニスコップ達」 「オーナメント2種」なのであります~♪いつも思うんですが「ナンで、私が探してるもの知ってるの~?」(^^;いや驚きです。ほんとに・・・。 ミニボックスはカウンターキッチンに「なんか棚っぽい、木製のが欲しいなぁ・・・」とかいつも考えていたしミニスコップちゃん達はこんな風に使おうと、探していましたの~!こちら、もちろん柑橘さんにいただいたワイヤーフックです(;^ω^) 我が家の、カウンターキッチン上は柑橘系の母さん、頂き物コーナー になりつつあります! しかし、柑橘さんこのミニスコップ達を、最初スプーン&フォーク と思って購入したらしい(爆)あったら、欲しいよ~♪ オーナメントは、毎年あっても嬉しいし楽しいものです♪どんな風に飾ろうか楽しみです~((o(´∀`)o))ワクワク 柑橘系の母さんへ なぜ、私が探してるもの知ってるの~??いつも嬉しいツボ商品で嬉しいです♪これからも、宜しくお願いしますね~ ちなみに、次女が柑橘さんのクジを引き当てる確率はめっちゃんこ高いっ!! (^^;
2007.11.06
コメント(6)

カウプレ企画、沢山のご参加ありがとうございます♪〆切させていただき、クジ引きまちでした(^^;ハロウィンも終わりひと段落日記はコチラ 子供達も帰宅したのでクジを引いてもらいました~!今回は、あみだビルダーさんにてサクッ、といくつもりが写真が、なかなか上手に撮れなくて時間が掛かったうえ、やっぱりキレイに撮れてません;; もう何回も撮って、カメラのメモリが2回もなくなった;;もう、諦めました~(--;なんとか、見て下さい~(^^; まず、応募順に名前を入れて… 子供達に、自分の好きな当たり場所を決めてもらいます。上が次女当たり、下は長女当たりです。 ★~あみだ~★ ボタンを押すとアミダが出ます!さて 「ぽちっ」 とな おめでとうございます!次女当たりさんは・・・「harukamoonさん」でした~♪ もう1個の、長女当たりは・・・ 「totoko78さん 」 となりました~♪ お二人とも、おめでとうございますのちほど、私書箱にお伺いしますね~!夜かな? また、ハズレてしまった方・・・すみませんでした(^^;また企画のときにも、懲りずにご参加お願いしま~す! たぶん、クリスマスあたりに浮かれて何か企画ありかも?です(^^;
2007.11.05
コメント(14)

お戻り(すぎ?)日記です。先週、長女は風邪を引いてケンタッキーを食べていたんですが…その翌日・・・パパ 「お昼何が食べたい?ステーキでも食べに行く(笑)?」↑病人がいるので、たぶん冗談?長女 「うん♪食べたい~!M、ハンバーグが食べたいっ♪」続、あんた本当に病人?? で、行って来ました~(^^;我が家、御用達?の 「濱皇」 さんに~! 父母は、大好きな「ステーキ定食」♪ちょっと前にテレビに出たので、混んでいたのですがようやく落ち着いてきました。でも有名になっても、肉質変わらず美味です 良いお肉なので、最近はもっぱら塩&胡椒でいただきます~(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!! 子供達は、ご希望の 限定10食程度の「ハンバーグランチ」 ピンボケ;;ソースが 「和風」 か 「デミグラ」 が選べます娘達は 「和風」 で食べます。ソースが別皿で、出てきて熱々の鉄板に・・・ちなみに、このハンバーグこんな、サイズです (^^;あう~;;自分でUPしてて、お腹減ってきたよ;; もちろん、病人のはずの長女、1人前食べちゃいました~(;´∀`) ちなみに、晩御飯はもうお肉はイヤだよね~って、お魚を購入! ヘルシーな??? さかな?左下、本マグロ とろでした~!だって、これで 1000円 だったんですもの~(><
2007.11.04
コメント(14)

そんなんで、ハロウィンも終了しましたのでハロウィン開催模様は「コチラ」 告知してありました「どんぐりトトロリースご希望」を11月5日の、朝10時にて〆切させていただきます(^^ ただ今の、参加者さまは (応募順記載)・柑橘系の母さん・苺ぷーちゃんさん・キロッチ♪さん・himeloviさん・totoko78さん ・harukamoonさん・ゆっぴーまっぴーさん・ブリュちゃん♪さん・hirasol123さんの、9名様となっております。自分の名前が「もれてるよ~」な方は、ご一報下さいマセ。 週末、キロッチさんに影響?されマックのハッピーセットを食べに行きました(^^子供達、さっそく開封~!・・・・・・・ パンパカパーン☆66種類ありますが、次女1回目でイキナリのシークレットの金、ゲットです~ ギロロ(赤いヤツ)は、長女のです。私はギロロ派なので、ギロロ出ないかな~?って思っていてギロロだったので「よし!」とか思って次女の開封・・・金のケロロ(本当は緑)見たときはビックリして笑っちゃいました! これ持って食べてたら、すれ違った家族連れのお母さんが「…!!見て!あの子シークレット出てる!シークレットだよ!お父さんっ!」 って、子供には言わずに、お父さんに言ってたのが可笑しかったです!しかも、そのお父さん、わざわざ戻って来て見てるし(^^; ケロロ・・・実は子供より、親のほうが集めてるのかも・・・?
2007.11.03
コメント(14)

忙しく準備していた「ハロウィンパーティー」終了しました~今年は 総勢18名 (体調不良の為、1人欠席) での開催でした。 お菓子は、お母さん達の手作りです・・・。・ガトーショコラ・ミッキー&ミニーのワッフル・ブルーベリー入りチーズケーキ・クッキー・カボチャのパウンドケーキおまけに カボチャの顔を描いた「みかん」 ゲームは 「わなげ」 「魚釣り」 「ビンゴ」 をやりました(^^ビンゴの景品は、小学生憧れ?の 「金の絵の具」 「銀の絵の具」 でした! ビンゴは100均で、あとは手作りです! ↑私作(^^; 絵は8割次女作! お魚は、お母さん1人10匹の作成でした。 ・ジャイアンツ ・アリス ・アリエル ・シンデレラ女の子は、姫系が多いです!他にも、ベイスターズ、ナルト(頭のみ(^^;)、パイレーツオブカリビアンなどが、ありました~! もちろん、我が家は 「ネコ耳メイド」 に 「着物ドレス」 でした~ 開催も遅く、セイユーさんでハロウィングッズが8割引!だったのであまりの安さに、可笑しく購入! 右のは電気のろうそくなんですが(しかもLED)点灯すると・・・ ムードありました~!しかも、レインボータイプもあってクリスマスにも活躍してくれそうです♪ 1個 19円 で購入バケツ! お魚釣りのバケツに使用! 忙しかったけど、子供達にも喜んでもらえて良かったです♪最後に、子供達からお母さん達に 「感謝の言葉~!」どういたしまして~!まだ、来年もやりたい年頃なのかしら~長女がコッソリ「来年は チャイナドレス がいいなぁ・・・」Σ(・∀・|||)ゲッ!! 中華街で購入のが、安いかも~(^^;
2007.11.02
コメント(8)
![]()
ここ数日、激しかったミシンとの戦い・・・終わりました~母の日に買ってもらった、コレ ← 敵? 夜中まで、チクチクやってました~;;写真は「パニエ」作成中です♪ ギャザー寄せるのが手間でした(^^; そんな苦労も、明日開催のハロウィンパーティーのため!またもや、ギリギリの出来上がり~!まだ、糸の始末してませんが無謀にも、着画っっ 服の上から、着てあります(^^;中のパニエは、2重重ねの4段(!)でレース付き!!中も見せてもらいました~(笑) 以外?にも、一番大変だったのはスカートの裾についている 「レース」 しかも黒!なんと、全部で 約10m も使ってしまいました(^^;普通に買ってたら、3000円以上はしたのでは?と思えます(^^;手芸のナカムラさん、助かりました~! でも、余分に買ったつもりだったんだけどな;;なくなっちゃいました!長女は、可愛い柄はイヤだそうで、和風希望なのでまた、作る気が起こったら (ないかも?) また作ります(^^; まともに、ミシン使ったの初めて?(位)なので こんな風までには、程遠いのですが (;^ω^)妹のあのセリフを借りれば「あの、ぶきっちょなお姉ちゃんが・・・!」ってことで!! 私的には、満足の出来る作品になりました~!
2007.11.01
コメント(14)
全19件 (19件中 1-19件目)
1