PR
Calendar
Free Space
Freepage List
土曜日は、長女が通ってる
子供茶華道のフェスティバルがありました。
長女、先に送って行って花を活け、午後からお茶会?です。

先に行った子から、好きなお花を選びます。
去年と同じく 、 「百合」 を選んでました。とってもいいニオイ~♪

お友達が、家族で遊びに来てくれました(^^
お菓子を運びます~!
この、 「栗羊羹」 がスッゴク美味しかった(゚д゚)ウマー
私は「栗きんとん」が一番好き~♪
でも、こうゆうときには出ないよね~(--;

お茶を点てております。
1年生からやってますが、よく頑張るなぁ…(母の感想)
時間が、あまったりするので
母子3人で、隣で開催されていた
「おし花体験コーナー」 へ

用意されている、押し花をレイアウトしてから
専用のハガキに乗せます~!
各、性格の出た?作品になりました。

「長女作」
もう、ささ~っ、って選んでパッって決めちゃう!花束のイメージで作ったんだって。

「次女作」
とにかく お花た~くさんっ!多すぎて、シートに付かないので、お花減らされてました(^^;

「母作」
もう1枚作りたかった~(;´∀`)
やりだしたら、確実にハマル自信あり(^^;
↑こんな感じ(もっとすごかった)の作品がいっぱい飾ってありました!
長女、他にも見学してきて
長女 「あっちに、ぼんさいがあったよ!
ぼんさい、すっごく面白かった~♪」
長女、渋すぎっ!!
↓この盆栽、ツボ盆栽でした(笑)

葉?の部分が、ねじって下にあるの~!
「紅梅」って書いてあった。