Osh House

Osh House

PR

Free Space

☆私
(在宅でデータ入力の仕事をしてます)
☆パパ
(普通の会社員)
☆にぃに
(専門学生2年。就活中!)
☆ねぇね
(高3・4月から女子大生!)
☆うーたん
(小6・サッカークラブ所属)

Favorite Blog

毎日がびっくり箱 TAROちゃんさん
mamohoのHP作成講座 mamohoさん
CAT’s HOUS… K-catさん
『ラッシュ&フェリ+T… 灰猫ぐるみ☆さん
REDS & BLUES kuu☆☆さん
おかあさんはおもし… ひろこ・Kさん
ともにゃ~んこの部屋 ともにゃんこ猫好きさん
小春のお部屋♪ 小春(=^・^=)さん

Comments

りこっちゃ @ Re:成人式(01/10) おめでとうございます。 足跡だけポチッ
aiko-kirakira @ おめでとう! お兄ちゃんの成人式、おめでとうございま…
オシュ @ gin-nanaさんへお返事♪ あけましておめでとうございます。 こち…
オシュ @ もめん0014さんへお返事♪ ご無沙汰してます(^_^.) こちらこそ、今…
オシュ @ aiko-kirakiraさんへ お返事が遅くなりました。 あけまして…
2008.01.16
XML
カテゴリ: お弁当




先週、インフルエンザが流行り出した ねぇね のクラスでしたが、昨日は3人に増えてたそうです
うーたん のクラスでも休みが風邪などで休みが何人かいるようですけどね。
予防対策に手洗い・うがいはもちろんですが、外出するときにはマスク着用するようにしてます。
子供達もマスクして行ってくれればいいんですが、かっこ悪いと思ってるのかしてくれません


080116にぃに

ご飯(シャケフレーク)
鶏の唐揚げ
いんげんのベーコン巻
焼きそば
きんぴらごぼう
ハムサンドロール
チョココロネ


080116パパ

ご飯(2段のり弁)
味噌汁(油揚げと長ネギ)
鶏の唐揚げ
いんげんのベーコン巻
焼きそば
きんぴらごぼう


マクロミルへ登録





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.16 06:14:46
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:1/16今日のお弁当(にぃに弁・パパ弁)(01/16)  
ハナママ3  さん
 マスクは風邪対策ばかりでなく、寒さ対策にもなるのにね。うちの娘も外でマスク、は嫌がります。そういうお年頃なのかしら。
 昨日は振り替え休日で、今日、久々にお弁当を作りました。お正月に食べたきんぴら、また食べたくなりました。 (2008.01.16 13:26:08)

Re:1/16今日のお弁当(にぃに弁・パパ弁)(01/16)  
もめん0014  さん
マスク、有効的だと言いますよね。
でも。。。私もしたことありません^_^;
だって。。。メガネしてマスクって怪しい人になりそうじゃないですか? (2008.01.16 18:26:16)

ハナママ3さんへお返事♪  
オシュ  さん
> マスクは風邪対策ばかりでなく、寒さ対策にもなるのにね。うちの娘も外でマスク、は嫌がります。そういうお年頃なのかしら。
> 昨日は振り替え休日で、今日、久々にお弁当を作りました。お正月に食べたきんぴら、また食べたくなりました。
-----
やっぱりお年頃だといやなのかもしれませんね。

義母がお正月用に作ったきんぴらが美味しくて
以前は「作ってください」って言ってたんですが
今回は自分で作ってみました。 (2008.01.16 19:35:12)

もめん0014さんへお返事♪  
オシュ  さん
>マスク、有効的だと言いますよね。
>でも。。。私もしたことありません^_^;
>だって。。。メガネしてマスクって怪しい人になりそうじゃないですか?
-----
私もメガネしてマスクしてます。
それにニット帽まで被ってるからすっごく怪しい人ですよ(^.^)
マスクするから化粧もしないで過ごす日が多かったです。
でも、学校が始まっていろいろと出かけることが増えてきたので、化粧してますけど
マスクは使い捨てタイプのを使ってます。
(2008.01.16 19:37:06)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: