ランディさん家の古民家子育て日記

PR

プロフィール

ランディ文音

ランディ文音

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

子育て

(147)

退職あれこれ

(14)

趣味

(29)

料理

(7)

雑談

(57)

娘へのポエム

(8)

古民家買った話

(0)

古民家に住んでる話

(14)

断捨離

(6)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.10.04
XML
カテゴリ: 子育て




久しぶりに奥さんの実家に行ったら、子猫が
産まれてました。



かぁ〜うぁ〜い〜い〜。

やたらと人懐っこく、手を出すとすぐに
じゃれて来ます。



全力で可愛さをアピってきますな。
子供の頃はそれでいいんです。

さて、身体測定で身長が123.4センチと
覚えやすい数字にになった我が娘(6歳)。

身体が大きくなっても、甘えたガールなのは
変わらないと思っていたのですが、昨晩急に
「晩ごはんを自分の部屋で食べてみたい」と
言い出しました。

古民家に引っ越して、念願のマイルームを
手に入れた娘ですが、おもちゃと着替えを
取りに行く時しか立ち入らずにほとんどの
時間をリビングで過ごしていました。

いったい何があったんや!?これが噂に
聞く思春期か…?と詳しく聞いたところ、

「あんな〜、なっちゃんな〜、ひとりでな〜、
ねるんにな〜、よるはな〜、こわいからな〜、
れんしゅうでな〜、ばんごはんはな〜、まだ
いけるかな〜っておもってな〜?」

(訳)私は、一人で眠れるようになりたいの
ですが、夜は怖いので練習する必要があります。
このため、まずは夕食を一人で食べて、夜に
慣れていこうと思います。

ですって。

どうやら、仲のいい友達が自分の部屋でひとり
で寝ているらしく、それを聞いた娘も
一人で寝るなんて大人!自分も部屋で寝たい!
けど一人で寝るの怖い…→せや!晩ごはんを
一人で食べて練習したらええんや! という彼女
なりの完璧な計画を立てたようです。

で、ひとりディナーの準備。



机にぬいぐるみを並べていきます。



座布団、クッションを両サイドに配置して
準備完了のようです。



「いただきま〜す」

食事中は部屋の戸も閉めてほしい、との
リクエストで、完全に独りぼっちです。

あの甘えん坊がねぇ…立派になって…
嬉しいような、寂しいような、これが
巣立ちを見送る親鳥の気持ちか…。
このまま自立していくのかしら。
さらば、我が娘よ…。



奥さん「なっちゃん、おやつよ〜」
娘「はーい!!」ガラッ!ドタドタドタ!

…うん、巣立ちはまだ先やな。

それでは、また。




……君、誰? (知らない猫も増えてた)



「いい日旅立ち」心のふるさと貨幣セット 平成30年(2018年)貨幣セット






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.04 22:32:55
コメント(0) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: