2007.06.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
このネタは1人にしか通用しません。
意味不明ですいません。特に意味はありません。(ぁ
悠季です。

今日は、
生物、保健、日本史B
の期末考査でした。

とりあえず、全部終わりました。(爆

そうだよね、全然やってなかったもんな・・・。
生物なんて、問題集しかやってなかったから、

保健は1回くらいしか教科書読んでません。(あーあ
でも、記号問題多くて助かりました。
日本史Bは・・・
プリントは一応やったんですがね。。
「あ、コレ何となくわかるんだけど・・・・・」
というところまでで結局わからない問題がいくつか。
小テストでわからんかった所がまたわからないとか。。。
自分、成長してねぇ。

ちなみに。
今日の日記タイトル、
意味不明なままで終わるのもどうかと思うんで、


日本史Bの考査の時。
考査も終わり、1番後ろの人が解答用紙を集めるじゃないですか。
そんで、僕のも渡して、まず最初に思ったことが。

「勘解由使(かげゆし)!」

なんですね。
そう、「あーあ、終わったなぁ・・・」と思うよりも先に。
意味不明です。そして、激しく悔しい。




さて。
こっからはちょっと、卑猥なネタ(下ネタ)です。
苦手な人はお帰りください。(何処へ?


まず。
保健の考査直前の女子の会話より

A「マスタベーション?マスターベーション?」
B「マスタベーションでしょ。」

やめてください、いくら保健用語でも、




そして。
僕の自室で、某BL小説を読んでいて。
そこで出てきた、問題。

「ふとくて、ながくて、さきがまるくて、
えきをびゅんびゅんとばすものはなに?」


・・・・・アレ、でしょう?(即答)

僕的にはそれが正解だと信じたい・・・
いや、これが一番 ステキな回答 だと思うんですが。



さて。タネ明かし。しっかり漢字に書き換えて考えようね。

「太くて、長くて、先が丸くて、
駅をびゅんびゅん飛ばすものは何?」


そう、「液」ではなく「駅」なんですよ。
ということで、正解は「新幹線」

これ、一発でわかった人、見てみたい!(ぇ
絶対、アレって答えるやんな!?(オイ




下ネタですいません。(笑
いやぁ、本当こんな子なんで、自分。


さてと。
明日は・・・
現代文と英語ですね。
未だに勉強やってません。(やる気ナッシング!
まぁ、23時以降になりそうです。


ちょ、ちょっと。(リアルタイムな話)
僕の部屋に、蚊が2匹もいやがったし。(抹殺した)
やっぱり、蚊取りマットは活用しないと。
つーか、僕には蚊の存在理由がわかりません。

~♪「Yellow Yellow Happy」ポケットビスケッツ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.26 21:31:03
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

宇佐美 悠季

宇佐美 悠季

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: