型に はまらぬ 型屋の話

型に はまらぬ 型屋の話

PR

Profile

型鍛冶御酢屋

型鍛冶御酢屋

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

型鍛冶御酢屋 @ Re:ありがとう!(05/16) 下町の莫大将さん >やるかならには何と…
下町の莫大将 @ ありがとう! やるかならには何とか満席ににしたい! …
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
2010.05.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先週は日立那珂の機械屋さんに2回も行ってきました。

当社のプレス部門、すべて単発作業であり、自動量産加工ができません。
そこで以前から材料を供給するための送り装置を探してました。

プレス機本体などはネットで探せば出てくるのですが
送り装置などはなかなか欲しいモノがなくって、いつもジレンマだったのです。
けど、今回思い切って電話で問い合わせたところ、
プレス機付属のものを外してでも売ってくれると言うことで、
遠いですけど伺うことにしました。
HI3D0089.jpg

やはり機械ってのは、実際に見に行って

また、お会いした社長様や専務さまの対応は、素晴らしいものでした。

単に機械を売ろうとするのではなく、
そこかしこに誠実さが見え、きめ細かく配慮をしていただきました。

売り手、買い手という関係にとどまらず、
それ以上のことを目指さないと、いけないんだなと教えられました。

とっても気に入ってしまった機械屋さん、当初は予定になかったプレス機も
説明を受けているうちに、
当社のボトルネック解消だけでなく、
さらなる販路拡大に貢献するとにらみ、導入を決めちゃいました。
puresuki

これにも欲しかった送り装置がついています。
しかも前オーナーはこの機械でプラスチックシートや紙を抜いていただけに使用。


価格を聞いたら予算の範疇でしたし、さまざまなアフターケアも
その機械屋さんが窓口になってくれるとの事。
もやもやしていた心配事も一気に解消です。

機械達は来週当社にやってきます。今はめちゃくちゃ楽しみで仕方ありません。

有限会社 関東機械

TEL 0294(34)0336
http://www.kanto-kikai.com/used_machine/list1/index.html








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.22 09:45:52
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


新しい機械楽しみですね  
大きくて立派そうな機械ですね。喜びが伝わってきそう。 (2010.05.23 14:29:39)

Re:新しい機械楽しみですね(05/22)  
黄ベンチャーさん
>大きくて立派そうな機械ですね。喜びが伝わってきそう。
-----
本当に楽しみなんです。今は導入後の、新しい仕事の流れをシミュレーションしたりしています。 (2010.05.23 17:00:44)

本当に  
製造業は設備投資によって成長していくわけです。頑張ってください。 (2010.05.24 06:46:06)

Re:本当に(05/22)  
ナットちゃん1221さん
>製造業は設備投資によって成長していくわけです。頑張ってください。
-----
頑張ります。今年70歳にして、親父もやる気満々です。 (2010.05.24 08:27:43)

なかなか  
すだなる  さん
よい商談でしたね。今後の取引にもつながりますね。 (2010.05.24 13:01:05)

Re:なかなか(05/22)  
すだなるさん
>よい商談でしたね。今後の取引にもつながりますね。
-----
つくづく、ネットで機械を探すのはいいが、最後はちゃんと会って話をしなくちゃいけないんだなと、痛感した次第です。 (2010.05.24 22:48:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: