ヲタク夫婦の節約&ダイエット生活

ヲタク夫婦の節約&ダイエット生活

PR

プロフィール

もんけ8710

もんけ8710

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

アイラップ@ Re:【レンチン3分】アイラップでかぼちゃの塩蒸し(05/03) アイラップについては、 0896240183 をど…
さくら麩菓子@ Re:【レンチン3分】アイラップでかぼちゃの塩蒸し(05/03) さくら麩菓子の知りたいことは、08962444…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.06.04
XML
テーマ: 朝活(484)
カテゴリ: 生活



おはようございます!
ヲタク夫婦の嫁、もんけです。

ダイエットを志し、節約になると気付いてから節約にハマっている私ですが、ダイエットもちゃんとやっています!(言い訳のようだなww)
といっても目標体重のままキープするだけなので、暴飲暴食せずにきっちりと栄養取ってれば太ることはないので、「ダイエットのために頑張らなくちゃ!」という感じでもありません。
食べ過ぎは体にもお財布にも良くないので、玄米・味噌汁・納豆をベースにその時安い物を組み合わせている感じであります。

そんなちゃんとしているムーブをかます私の朝は、5時から始まります。
5:00 起床
    お湯を沸かして白湯(生姜パウダー入り)、コーヒー(豆乳・シナモン入り)を作る
    お湯は多めに沸かしてサーモスの水筒に入れておく(後で旦那が使う)


    好きなことをする←自分時間大事!
    最近は資格やYouTubeの解説動画で勉強、読書、ゲーム・漫画に逃げることもある

7:00 ストレッチ あい先生の最強全身痩せ動画好きすぎる!くびれと二の腕に効果大!

7:30~出勤時間まで愛犬や旦那の世話しつつ身支度整えて出勤
    身支度も歯磨き・顔を水で洗う・髪を梳かすくらい(幼稚園?)
    洗濯などの家事は合間にちょっとやる(やりたくない)

こんな感じでめちゃくちゃ何もしてねえ感じです(やべぇな)
私は基本的に朝食は食べず、旦那もバナナ・トマトジュース・甘酒など意識高い系女子みたいな朝食なので自分で用意してます。

色々勉強したところ、だそうです。
なのでその時間に勉強することで、夜にするより集中できて非常にスムーズに進む気がします。
余裕のある朝は余裕のある1日を作り、それの繰り返しで余裕のある人生になるんだろうと思います。 ​​

勉強も机に参考書とノート引っ張り出してガリガリする必要はありません。
興味のあることを解説した動画を見るとか、図書館で借りてきた本を読むとか、アマプラで読める本を適当に選んで読んでみるとか。
本も小難しい字ばかりの本じゃなくても、イラスト入りのエッセイもあるし、なんならレシピ本でもいいと思います。最近は節約生活のエッセイや、節約レシピ、ダイエットレシピなどたくさんの本や動画があって参考になります。

知らなかったことを知って、その知識で生活が豊かになるなら、立派な自己投資 です。
投資である限り使った分を回収しなくちゃいけませんが、回収方法はたくさんあります。節約レシピで夕食代が安くなれば回収できるな…とか(笑)


向き不向きはあるんでしょうけどね!
私は子供のころからヲタク気質で好きなことにはとことん、興味のないことは全くという極振りタイプでしたから。職場でもなんでも知っていると思われていましたが、ポンコツなところは本当にポンコツなのでよく驚かれます(笑)​

将来的にAIの発達で多くの仕事がなくなることを考えると、自分に時間をかけて投資することは大切なんじゃないかと思う今日この頃です。

ここまで読んでくださりありがとうございました。
ではまた(/・ω・)/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.04 06:00:12
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: