不要になった三半エギでフロートを作る
エギ改作戦
シンカーを三分の一残してニッパーで切る
本体尻尾から10mm弱のところでカンナごと鋸で切り落とす
切り口にドリルで下穴を開け57mmのコーススレッドをねじ込み塗装
塗装はドブ浸けが防水効果あって良いと思う

残り物の油性ペンキに溝浸け塗装
乾燥後バランス調整すると15g~18gで仕上がります

TPOで使い分け
よく飛びます、着水音も静か
材料
エギ三半: ガッツの景品やダイソー
コーススレッド57mm: 近所の大工さんにもらった
ペンキ: リホームDYIの残り
経費ゼロ 円 ~108 円