全158件 (158件中 1-50件目)
今日は言わずと知れたクリスマスイブ。当然、家族を持っている方はクリスマスパーティーなんぞをやるでしょう。しかし、我が家のパパはそんなに早く仕事から帰れません。で、結局今日は子供の顔を見ることができず。いや。最近産まれた赤ちゃんだけは、起きていてくれたかな。 ごはんを食べて、残り物のケーキも食べたし、さあ。今からサンタだ。 プレゼントを準備して、子供たちの部屋へセット。プレゼントはDSのソフト。赤ちゃんにも一応知育玩具を。 うーん。我ながら幸せなクリスマスをおくってるわ。子供の寝顔を見れることがサンタさんからパパへの贈り物やね。 さあ、明日も仕事だし。寝るか。 クリスマスイブが過ぎていく。
2008.12.24
コメント(29)
久しぶりに日記を更新しよう。実は、車載用地上デジタルチューナー(ワンセグチューナー)を購入したのだ。1万5000円ほどしたけど、自分で取り付けできたので安いもんかな?車が停止しているときの写り具合は普通。アナログの方がきれいかな?でも走り出したら、その違いは歴然。まったく画面がぶれない。本当にお勧めです。ちなみに、簡単に設置する為には、車に外部入力端子がついている必要があります。最近の車には、ついているようですのでご確認下さい。写真は別途アップしますね。
2007.07.10
コメント(1)

今日は、久しぶりにゴルフの練習に行った。今週、日曜日ゴルフなのだ!で、なぜゼクシオアイアンなのかというと、ゼクシオって言わずもしれたダンロップの有名アイアンなんだけど、めちゃ高いのよね。だから俺なんかは、買えないのよ。ドライバーは、初代ゼクシオを、中古で購入したんだけど。かなり良い。でもって、みんな次はアイアンを狙っていて、ゼクシオのカーボンシャフトのアイアンが良いって言うのさ。360gと軽くて、(これは一番軽いと思う)それに、低重心、深重心が効いていて、非常に振り易いし、ボールの上がりも良い。一人だけ、MP300を持っているので、今日はそれを試し打ちしたのだ詳しい人ならわかるけど、タイトルのMP300って言うのは、3代目のカーボンシャフトね。今なら、MP400。やっぱり、お金ないから、中古へ走っているのさ。【超特価】ダンロップ NEWゼクシオ アイアンゼクシオMP300カーボンシャフト8本セット(#5~9...
2006.05.11
コメント(1)
久しぶりに書きます。GWなので、どこかへ行こうと思い、熊本県の菊池渓谷へ行ってきました。日本百景とか、名水百選とかに選ばれているところらしく、きれいな滝が数ヶ所あり、写真家さんがたくさんいました。もちろん観光客はいっぱいでした。その為、駐車場は、一番遠い中央駐車場へとめることになり、無料なんやけど、1kmほど歩かされるので、これなら、待ってでも一番近いところへ止めればよかったと後悔しました。有料でも150円なんですから...。遠いところへ止めて、疲れてジュースやらアイスやら買いまくったら、すぐにアシ出てしまいましたしかし、すでに暑くなった熊本のGWですが、流れる水は冷たく、河原でお弁当を食べていても、風が涼しくて、非常に心地よいところでした。帰りには、近くの温泉に入り、疲れを癒しました。でも疲れたかな...。
2006.05.06
コメント(0)
![]()
今日は、ご近所さんと家族連れて、イチゴ狩りと温泉に行ってきた。イチゴ狩りといっても、ビニールハウスで大量生産されているので、土は見えないし、雰囲気は今一つだったけど。10時ごろから、採って、大きい赤いイチゴを狙って食べていたけど、はっきり言って、そんなに食えるもんじゃない。すぐに腹いっぱいになって、元は取ってないね。家族4人で3600円。ちと高いね。で、お昼ご飯食べられへんくらい食べたつもりやったけどほとんど水分やしね。その後、しばらく公園で遊んで、オシッコでたら、腹が減ってきて、結局お昼も外食。高くつくわ。そして温泉へ。完全個室の家族風呂なので、まあそれなりに疲れがとれたかな。個室の温泉ってカップル多いのよね。絶対、Hなことしてるはず...。混浴美女秘湯めぐりいちどは行きたい混浴温泉ミニスカのHそうなお姉さんがいっぱいいたわ。妄想が膨らむわ。灼熱のミニスカ・ダイナマイト!!しかし疲れているのに、会社から電話があって、帰りに仕事に寄ったのだ。で、今終わったから、日記書いていたところ。
2006.03.05
コメント(2)
![]()
我が愛車C25セレナちゃんの1ヶ月点検だ。無料なので、当然点検してもらうぞー。まあオイル代は必要とか、小さく書いてあったような...。でもオイル交換は必要やな。前の車の時は、オイル交換も2年間しなかったもんね。車検から車検までいってたんやもん。めちゃめちゃやね。まあ意外と大丈夫ってこともわかったけどね。しかし、車を買い換えるだけで、どうしてこんなに気分がちがうんだろう。お金を掛けて、大切にしようと思ってしまうわ。それと、明日見てもらうかどうかわからんけど。セレナ。走ってると、勝手に右に曲がるんだよね。まあグイって曲がるわけではなくて、ジワー。っと右に寄っていくねん。センターラインはみ出すから、めちゃ危ない。アライメントがダメなのか、サスがヘタっているのか、わからんついでに変えてしまってもいいけど。クレームだよねー。
2006.02.24
コメント(2)

やはり花粉が飛んでるね。部屋に入っていて、少し暖かくなるとクシャミが( ゚д゚)∴ ィ゙ックシッって、そんな事を書いているだけで、クシャミが(* >ω
2006.02.22
コメント(0)
![]()
日曜日なので、セレナちゃんを洗車しました。まあしかし人間って変るもんですね。前の車の時は、洗車なんて、年に1回、お正月に、200円の洗車機で水洗いしかしたことがなかったのに。車を買い換えたとたんに、休みの度に、洗っている気がするよ。ちなみに、書き忘れていたけど、この前の休日に、ガラスには撥水ガラコを塗っておいた。最近、雨ばかりやったから、丁度よかったよ。【梅雨対策】6倍超ガラコフッ素強化で1年間の超寿命で、今日は、ほこりを水でさっと落として、丁寧に、ふき取ってあげたよ。相変わらず、タオルを5~6枚使ってね。きれいになったわ。しかし、その綺麗な車で行く所は、ジャスコと会社ってところが、イケテナイ...。
2006.02.19
コメント(1)
大阪まで飛行機に乗っていく予定だったのさ。全○空を予約していたんだけど、時間になっても、「10分ほどお待ち下さい」で、待っていても、「あとしばらくお待ち下さい」ってな感じで、なかなか整備が終わらない。さすがに待ちきれないなーって思っていたら、飛行機が整備場へ帰っていくではありませんか。これには、待っていた人たちもびっくりで、すぐに、お姉さんに「どうなってるの」て感じで怒鳴り込み!「整備不良の為、欠航します。代替飛行機の準備を検討中です」ふざけるなー。だったら早く言えー。J○Lに乗り換えしてたわい。しかも「代替便が決まりました。1つは福岡までバスに乗ってもらい、福岡から関空へ行き、電車へ乗り換えて頂くか、もう一つは、名古屋へ飛んで、新幹線で大阪へ行くかです」って、めちゃめちゃ時間掛かるやん。どうしよー。しかもJA○ は満席やし。仕方なく、名古屋経由を選択しました。1時間で到着するところを、3時間以上かけていくことになります。と諦めていたところ、アナウンスが...。「○AL ...便に若干の空きがあります。ご希望の方は...。」何エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?カウンターまで突っ走り、席をゲットしました。しかも、A○Aのチケットで、OKでした。バタバタしたけど、難を逃れたなー。って思って乗り込みのチェックのところへ行くと、なんだなんだAN○にいた人が、30~40人はいるではないか。ということは、JA○ は、満席といいながら、しかも若干の空席が出たといいながら、空席が数が桁違いじゃないか。それなら、最初から教えてくれよー。みんな喧嘩しながら、席を確保してたんだぞー。はー。疲れたぁ。
2006.02.11
コメント(1)
![]()
今週土曜日がゴルフなので、今日は、仕事を早々と終りにして、練習へと出かけた。【2006年NEW MODEL特典有!】ALL NEW ゼクシオアイアンNSPRO950GHシャフト【6本セット】格安ちなみに出入りしている業者は、まだ仕事が終わっていなかったのだが、見捨てて、練習へ行ったのさ。ところが、それがいけなかったんやろね。今日に限って、遠いところまで、行ったのよ。車で15分ほど掛かるねんけど、距離がある練習場なので、スライス病の見極めには最高なの。で、頑張っていったのに、強風の為、本日、業務を停止しています。だって。そんなアホな。それで、また15分掛けて、戻ってきて。くやしいから、家の近所の練習場に行ったら、なんと、そこも休み。ゴルフ練習場協会とかで、飲みに行ってるんと違うやろね。まったく。最悪だ。しかも、その帰りに会社へ行ったら、もう20時だと言うのにまだ業者は仕事をしてやがる。トラブって、うまくいかないらしい。仕方なく、みんなの弁当を買ってきて、配ったさ。で、今、22時を過ぎたけど。まだまだ終わりそうもない。あー。最悪。
2006.02.07
コメント(0)
![]()
愛車のセレナちゃんの洗車とWAXコーティングを今日は頑張っちゃいましたファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!洗車は、簡単に、水でジャバジャバ。きれいに洗って、乾いた布でふきあげて、ピカピカになりました。おどろきの吸水力で洗車後の拭き取りにバツグンスーパースポンジ2個セットいつもなら、これで終わりなんやけど、今日はWAXまでガンバです。超ー有名なコーティングは、やはりブリスですかね。ネットなんかでもよく宣伝してますよね。ブリス・徳用スペシャルセット洗車後に、吹き付けて拭くだけですから。しかも油系のWAXに比べて、輝きが長持ちするとか。ガラスコーティングがどうのこうの...。詳しくは知りません。(^∧^) ゴメンゴメーン でも、高いのでとりあえず、近くの車屋さんで似たようなものを買ってきました。ガラス繊維系ケイ素ポリマーコーティングしかし、セレナって洗うの大変やし、WAXなんて死ぬほど大変。乾いた布なんて、ぜんぜん足りないっす。家中の不要なタオルを10枚ほど使っちゃいましたよ。懲りたー;y=ー( ゚д゚)・∵. 腕が痛いわー。でも今までに見たことがないくらい輝きが出たよ。してないだけやけど。いつまで持つか楽しみだけどね。
2006.02.05
コメント(0)
この土日は、家族で三井グリーンランドとセキアヒルズに行ってきた。三井グリーンランドってのは、熊本の上の方にある遊園地のこと。ジョットコースターが色々あって、大人でも十分楽しめる遊園地だったよ。まあうちは、子供が小さいので、フリーパスとかにしてないから、あまり楽しんでないけど。なんか同じやつに20回以上乗ったら、写真とってくれて名前が残せるとかがあって、若い子はチャレンジしてたけど、「20回は無理やろー」って言ってたわ。アホやろ。でも最高記録は125回らしい。暇なんやろね。で、セキアヒルズは温泉やら、ゲーセンやらあって、しかもサーキットがあって、かっこいい車が走ってたわ。セレナで見に行くような雰囲気ではなかったけどね。車高が低くて、重低音響かせてる車ばっかりやったもんね。でも楽しかったよ。疲れたけど。セレナの試運転にもなったしね。
2006.01.29
コメント(1)
![]()
今日は、先日購入した新型C25セレナの純正ナビに、運転中でもTVが見れるっていう改造を実施した。これは、そういう部品が必要だったので、先日、手配していたのだが、本日、届いたので、ついさっきやってみた。助手席の下についているナビ本体の裏側のコネクタを外し、そこへ1本専用のケーブルを差し込むだけの簡単なものだった。時間にして10分ほどかな?夜だったから、ちと手間どったけどね。非常に満足してるのさ。
2006.01.29
コメント(1)

セレナを買ってから、色々、前の車に使っていたものをセレナに移したり、捨てたり、新しいものを買ったりと忙しいのだが、不要なもので、売りに出せないかと思って。で、オークションにカーナビを出してみた。楽天ではなくて、某オークションへ。ポータブルナビなので、本当に重宝していたんだよね。だって純正ナビはテレビみれないでしょ。
2006.01.25
コメント(0)
![]()
待ちに待ったセレナちゃんが、今日、納車でーす。午前中は、前の車を、最後のおつとめ ということで、きれいに洗車して、家族全員で写真を撮ってあげました。午後に、セレナとご対面。乗り心地最高。で、前の車でつけていた、お便利グッズを色々とつけて、子供たちが汚さないように、フロアマットを追加したり、シートカバーかけたり、結構、お金使いました。で、納車の祝いで、家族でお寿司を食べに行きました。お金使い過ぎ?明日は、タイヤとホイールを見に行こうかな?マフラーが先かな?まあ昼から、仕事なんやけどね。でもうれしすぎです。(TдT) アリガトウ
2006.01.21
コメント(2)
![]()
しばらくぶりですが、車買っちゃいました。待望のセレナC25 新型でーす。こんな感じ。エアロはついてないけど、これから考える。新車ではないけど、新古車って感じで、元々、ディーラーの試乗車だったのだ。ナビ、後部席TV,バックモニター、サイドモニター、助手席自動ドア、インテリキー、インカーホン、などなど、オプションいっぱいで、諸経費込み228万円ポッキリ。まあ今の下取りとかも含めてですけど。非常に、お買い得と満足しています。早く納車されないかな。
2006.01.14
コメント(2)

おいらだけ2ボールを購入したので、嫁さんにも購入してやらないといけないよね。ってことで、嫁さんにはやっぱりダイヤでしょ。でも本物は、この前誕生日に買ったからねー。だから、今回はニセモノ?フェイク?ではなくて、トラベルジュエリーってやつで、人工ダイヤを注文してあげました。本物なら、数百万円するようなやつが、3万円くらいで、買えるんだから。買うよね。まあ、あくまでも本物らしく見える。ってことですけど...。しかし、人工でもダイヤはダイヤですから。まあ楽しみにいています。ゴージャスなトラベルジュエリー。個性的なリングです。
2005.12.24
コメント(0)

今日、念願の2ボールパター届きました。クリスマスイブに到着するなんて、ナイスタイミング!で、本当にうれしいクリスマスプレゼントです。って、自分で購入したんだけどね。オデッセイ・ホワイト・スチール2・ボールブレードパター 16800円ふふー。今年はもうゴルフいけないけど、1月7日に初ゴルフだし、頑張っちゃうかねー。
2005.12.24
コメント(0)
![]()
ついに念願のオデッセイ2ボールパターを買っちゃいました。ホワイトスチールのブレードタイプです☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイオデッセイ・ホワイト・スチール2・ボールブレードパター 16800円本当は、もう少し値段を下げて、テーラーメイド ロッサ・VT・モンザ 12,600円にしても良かったんだけどね。ボーナスも出たことだし、買っちゃいました。ウレシー。(TдT) アリガトウ
2005.12.21
コメント(0)
![]()
期限付きポイントが切れるので、送料込み商品を探していたら、いいのがあったよ。以前は、スプーンを買ったんやけど、今日は、パンストを購入。嫁さん用。200円でOK。期間限定ポイントを上手に使って、ポンカン攻略!ボーナスポイントを獲得しましょう!ポイント...ポンカン攻略もできるなんて知らなかったけど、今度からチャレンジしてみよう。
2005.11.30
コメント(0)
![]()
世の中景気がよくなっているらしい。で、脱デフレで。高級車志向になっているらしい。しかもハンパじゃないやつ。(・∀・)チゴイネ!例えば、メルセデスベンツ S500 Lとかね。BMW 330 Ciとかね。こんなんでも、軽く500万円するねん。でもな、もっとすごいのがあるって(゚ー゚*)マイバッハってのがすごいってテレビでやってたわ。貴族が乗るらしい。 マイバッハって言うらしい。5000万もするねんて今は、ヒルズ族が買いまくってるらしい。でも俺は、家族で乗る車がいいね。はあ、早く嫁さん口説こう。
2005.11.18
コメント(3)
![]()
雨だったよねー。本当は祭だワショーイ ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイのはずだったのに (((´・ω・`)カックン…楽しみにしてたのにー。ミスコンなんかチョー期待やったのにー。ちと違うな?水着がいいなー。はあー。結局、ゲームセンターで気晴らしだー。お金掛かっただけやった。残念。
2005.11.06
コメント(0)

先日、紀文が大暴落したときに、100株購入しました。2800円で。しかし、更に、大暴落で大損害を負ってしまいました (((´・ω・`)カックン…まあ、今日現在ではなんとか、購入価格程度までには戻っていますけどね。はあ、早く手放そう ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン毎日、株価をチェックできる余裕がないから、久しぶりに見ると、下がってるんだよね。ホント...。紀文って何作ってるんやろ。ストップ高くらい出してみろー。ちくわじゃないのか?紀文調整豆乳1L紙パック 1本 195円紀文・豆乳プリン[はちみつ入]×12パック紀文のおせちお重詰めセット 「檜扇」 二段重ご予約限定 送料無料サービス世の中は、景気もよくなって、株価が上がっているってのに。俺の買う株だけ下がってるんだよね。俺の勤めてる会社なんて、めっちゃ上がってるのに。社員は売り買いできないからなー。売ってしまいたいよ。さあ、また来週頑張りましょう。
2005.11.04
コメント(0)

子供が大きくなると、車での旅行というが便利なんだけど、小さい車だと、狭いし、2泊なんてしようとすると、荷物だらけでイライラするし。新しい大きな車欲しいなー。なんて思って、今日は嫁さん連れて見に行きました。で、難関は、嫁さんが大きい車に乗れるのかってこと。チェックしたのは、トヨタのノアとかホンダのステップワゴンなんかの2000CCクラスのミニバンとか1BOX。結果は、嫁さん曰く「絶対。無理!無理ったら無理!」って返事。まあ普段買い物に使うのは嫁なので、当然の回答だけど。世の中の女性はどうなんだろうか。運転を補助してくれる便利なものは色々あるけど、それでなんとかOKをもらえないか検討中です。基本はカーナビかな。で、コーナーセンサーとか【車幅・間隔を知る目安に】フェンダーポールとかバックモニターとかあれば完璧あとは、何があれば安心して乗れるのかな?さあ、もうちょっと嫁さんを口説かないとね。
2005.10.22
コメント(2)

今日は、朝から会社へ出ていた。月曜日の出張資料を作成していたのだ。で、そろそろ出来上がって帰ろうかとしていたら、大トラブル!工場のコンベアベルトが切れてるじゃあ~りませんか。結局、修理業者を休みなのになんとか手配して、人をかき集めて、修理開始です。で、今一段落ついたところなんです。めちゃくちゃ腹たったから、日記書いてます。だいたい、ベルトって言っても、こんなんじゃないよ。こんなんなら許せるかもしれんけど。って、でも、今日はイベントに行く予定で、チケットまで買ってたのに。1500円返せー。うー。腹立つー。しかもまだ終わらない。たぶん、日付変わってるやろなー。明日も、日曜返上で出張やのにー。
2005.10.15
コメント(0)
この3連休で、佐賀、長崎をめぐりました。とりあえず。報告まで。写真も山ほど撮ったし、良いのはUPしますね。それでは、今日は疲れたので、ここまで。
2005.10.10
コメント(0)
![]()
なかなか日記も書けないんだけど、久しぶりに休日出勤をまともにしたので、ちと合間に、日記を...。昨日は、子供の運動会だったので、実は腰が痛い。綱引きをしたのだ。やはり日頃していないことを急にするもんじゃあない。で、タイガーバーム 30.0gのご厄介になった。今日は、無理せず早く帰ろう。
2005.10.02
コメント(0)
![]()
まったく、夏休み真っ只中(もう終りか)だというのに、なんでし仕事やねん。しかもめっちゃ暑いやんけ。久しぶりに日記を書いてるけど、今までものすごーく忙しかったのだ、で別に落ち着いたわけではないけど、腹立たしいので、書いてみた。こんな時は、冷たいお茶でも出してくれたらいいんやけど女の子(オバちゃんが正解やけど...)は休みやしねー。カキ氷でも食いたいね。(仕事できひんけど)ツインバード 電気カキ氷器氷自慢KI-D682GRはあー。早く終わらんかなー。仕事。
2005.08.27
コメント(0)

雨の中、行って来ました。ゴルフ!降ったり、止んだりで、カッパを着たり、脱いだり忙しかったのですが、待ちに待ったラウンドだったので、楽しみました。で、スコアは、恥ずかしいので言いません。トリボペースかな?でもね。ニアピンとドラコン取っちゃいました。さずが、ゼクシオパワーって感じです。ニアピンはまぐれかな?NEWゼクシオ・XXIOドライバーまた練習行きます。
2005.07.10
コメント(0)

今日、生命保険のおばちゃんがやってきた。(おばちゃんは失礼かもね。年は同じくらいだからね)で、今入っている保険を、少しグレードアップしないか?って営業されてるんやけど...。(もう1年くらい前から営業されてるねんけど、ずっと断りつづけてるねん)今、毎月1万円くらいのに入っていて、それ以外にも年金みたいなのに1万円ほど入っているから、月々2万強支払っている。それをアップすると保険の方を18,000円ほどになってしまうのだ。まあ保証はあがるし、良いのだろうけど30代で病気する事はあまり考えてないし、一般的にはどれ位のに入るんだろう。保険屋さんが言う事を、そのまま信用するのは恐いから、悩んでしまって。とりあえず、健康でいることを考えるか?って感じやけどね。~飲みやすいドリンクタイプ~ローヤルゼリードリンク【送料無料】でも、保険って一生分の契約がきまっているタイプと10年更新のタイプがあるけど、あれってどっちが得なんやろ、先の分まで契約しているほうが安い気がするけど、10年更新の方が足し算すると安くなっているし...。10年後がわからんから、安く書いてあるのかもしれんしなあ。悩むわ。~ストレスや生活習慣には~DHAプラス(ビン)【送料無料】さあ、早く帰って、保険の見直しを真剣に考えてみるかな?
2005.06.22
コメント(6)

携帯買ったよ。今までdocomoの携帯を持っていたのだが、カメラ付きじゃない古いものだったのだ。会社から別に携帯を持たされているので、それをほとんど使っているから個人用はあくまで連絡のみと思っていたのだ。しかし、最近になって、バッテリーもダメになるし、さすがに買わないといけなくなった。そこで、ボーダフォンのTV付き携帯がいいなと思って、番号は変わってしまうけど、新規契約しようと、お店に行ったのだ。で、選んで、お姉さんに「これください(ヽ゚д)クレ 」っていったところ、お店に表示している値段より結構高くつく事がわかったので、やめてしまった。うーん。割引の条件が複雑で、しかも2年契約すると安くなるってやつは、途中解約すると、1万円必要とか、なんか気分的に( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!って感じになっちゃったの...。それと、お姉さんの説明が下手すぎで、理解しにくかったから。ってのもある。で、結局、docomoを機種変更することにした。選んだのは、FOMAではなく、MOVAでSH506iCってやつ。カメラも200万画素あるし、お財布ケータイってやつやし、まあいいかって思って。即買い替え。いま使い方の勉強中。アクセサリーも色々買わないとね。完全限定販売!各ショップ売り切れ続出品!!「冬のソナタ」ポラリスストラップ半永久太陽直結!携帯電話専用ソーラー充電器!太陽充電 Rina(リナ)LOUIS VUITTON M63064 携帯用ケース モノグラムPMまた使い方がわかったら、紹介するよ。
2005.06.20
コメント(0)

今日も練習したよ。はっきり言って、自分がこんなにもヘタクソだとは思わなかったよ( ・ω・)ノ――――――――――――――@ ショボボボボーーーン運動神経だっていい方だし、実際のスイングだってそんなにおかしい訳じゃないのに、まっすぐ飛ばない。そればかりか、実際にコースへ出ると、緊張なのか、朝早すぎて、体が硬くなっているのかチョロの連発。これでは、スコアがよくなるはずがない。この前は、155も叩いてしまった。二日分だよΣ(´~`;)【0428GWセール】ダンロップ・ニューゼクシオ プライム・XXIO PRIME ドライバー新作2005 ニュ...ドライバーでかっ飛ばすって考えがそもそも間違ってるのか?いや。根本的に練習が足りないんだよ。って訳で、今日は400球打ち込んできた。さすがに、日頃の運動不足のσ(゚∀゚ オレ!! にとって、かなりきついものだったが、特打ちを行っていくしかないと思っている。はっきり言って155も叩くと、ボールはなくなるよ。20球はなくなったね。キャディバッグいっぱいあったのに、全部なくなったよ。ボール スリクソン AD333ヒットストレートあまりいいボールは使わないほうがいいよ。飛びすぎて、余計にOBになっちまう。最悪だよ。ゴルフは向いてないのか?これでも見て気分を変えてくれじゃ。7月のコンペに向けて、もうちょっと練習だー。(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
2005.06.19
コメント(0)
相変わらず、中国株は塩漬けたままなのだが、今日は、 江蘇高速道路の配当が入っていた。うれしい..。4000株で6,660円!これで、今回の中国株の配当は、5銘柄で、合計31,817円!結構、もらったね。まあその20倍以上の含み損が出てるんだけどね。あまり気にしないようにしてる。さあ、お腹すいたし帰ろうかな。
2005.06.15
コメント(1)
7月1日から7日までは全国安全週間らしい。まあ、労働者の安全を唱えるものなんだろうけど。それで、その準備月間というのが、6月なのだ。準備月間だから、当然何か準備しないといけない。毎年、安全ポスター作成やら、安全標語募集やら、同じことをやっている。そして今年も例年通り、ポスターを作製させられている自分がいる。はあー。絵の才能がないんだよねー Σ(ーё一;)こんなことで頭を悩ませるなんて無駄だよね。誰か書いてー。つД`) タスケレ !! さあ、明日までに仕上げないと、他の仕事ができねぇ(;゚д゚)ァ....
2005.06.14
コメント(1)

ゴルフに行かないといけないので、練習しに行ったんだけど、その前に、根本的に基本をマスターしないといけないと思って、レッスンビデオをじっくりと見てみた。坂田信弘「ゴルフ進化論 第三章」3巻セット坂田信弘「ゴルフ進化論 最終章」3巻セットこのおっさん、なかなか説明が面白いし、最新のゴルフのやり方なるものをレッスンしてくれている。自論をもっているようだ。当たり前か。プロやもんな。で、かなりイメージトレーニングはできた。だから今日は練習場でかるく当てる練習をしてきたのだ、これでスコアは少しはまとまるはず。期待!
2005.06.09
コメント(0)

ゴルフだー。打ち放しで練習。実は、先日ゴルフに行って、大叩きの150台を出してしまった。最悪 (((´・ω・`)カックン…少し慣れてきたころで、ドライバーでかっ飛ばすのが楽しくて、調子乗って振り回していたら、OB20発ほどやっちゃいました。よくボールが足りたよね。今度、7月にゴルフに行くからそれまでにはめっちゃ練習しとかなきゃいけない。ドライバーは、この前買ったんだけど、少し長すぎて、自分には合ってないかも。【0428GWセール】ダンロップ・ニューゼクシオ プライム・XXIO PRIME ドライバー新作2005 ニュ...でも当たれば飛ぶんだよねー。その気持ちがいけないのかな?で、フェアウェイウッドも買ったんだよ。ダンロップ ゼクシオ フェアウェイウッド 【ハードスペック】これはいい。でも根本的にあまりちゃんと当たらないから道具に頼るのではなく、練習やで。やっぱり。今日は本当に、じっくりと練習した。6番アイアンで当たる感覚を掴んで、それから大きいクラブに変えて当てることを意識してやってみた。本番はどうなることやら、ボールがなくならなきゃいいけどね。ボール スリクソン AD333ヒットストレートでもこの ボールは飛ぶよ。まあボールとか道具に頼ってるようじゃいかんけどね。さあ練習だー。
2005.06.09
コメント(0)

中国株があまりにも低迷していたので、塩漬けにしていたら、いつのまにか、配当が入っていることに今日気がついた。それが結構あったので喜んでるのだ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイグレ-トウオ-ル オ-ト 7500株 8551円チヨンチンアイロンスチ-ル 4000株 6857円アンフイコンチセメント 4000株 5915円デンウエイ モ-タ-ス 8000株 3834円気付けば、4銘柄で、25,157円にもなっていたホォ━━━━(゚Å゚)(Å゚ )(゚ )( )( ゚)( ゚Å)(゚Å゚)━━━━!!!!まだ入ってくるんじゃないかな?楽しみー。しかしデンウェイは、8000株も持っているのに、配当が少しやね。業績悪いのかな?大丈夫かな? 早く良くなってくれないかな?塩漬け解除しないとね。でも。ウレシー。ヾ(゚ω゚)ノ゛ 中国株必嘗} 100倍大化け株を見極める! ( 著者: 荒井裕之 | 出版社: ダイアプレス ) 中国株「これが買い!」の50銘柄 本当に1億円儲けた男が選びぬいた ( 著者: 小泉鉄造 | 出版社...
2005.06.09
コメント(1)

エンジン。月曜のドラマのはずだが。今日見たよ。時代に乗り遅れることなかれ。って感じでリアルタイムじゃ見れんから、ビデオで。めちゃ泣いた(つд⊂)エーン最終回なみやわ。って感じでボロボロと泣いた。普段の生活じゃ、涙なんて出ないのにね。ホント、良かった。俺も無帽(無謀)運転止めよう!エンジン メッシュキャップ(キムタク愛用メッシュキャップ)
2005.06.08
コメント(0)

今日は、楽天ブックスで本を購入した。なんでも、楽天ブックスからメールを受け取った人だけのサービスでポイントが2倍になるらしく、その話におびき寄せられて購入しちまった。でも、3500円以上でないと、2倍にはならないらしく、残念ながら1800円の本だったので、2倍にはならないが、期間中の合計金額で3500円以上とのことなので、もう1冊くらい買おうかと思っている。ちなみに購入したのは、「改定・保育士養成講座 第2巻児童福祉」ってやつで、うちの嫁が保育士目指しているので、買ってくれって言われた本だ。かなり真剣に勉強してやがる。でも試験に落ちても子育てには非常に役立つらしく、頑張ってるから、家事を放ったらかしでも何も言わないよ。俺は。ファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆結局、本は俺のじゃないからね。もう1冊は自分のを買おう。何がいいかな?結局はこんなの買うやろな
2005.06.02
コメント(0)
最近、株を購入していなかったけど、少し前に売り飛ばした分のお金があったので、それで、ANAの株を1000株購入。狙いは、優待だけどね(σ´□`)σ・・・・…━━━━☆ズキューン!!9月の決算で、片道半額券がもらえるから、それでだけで10000円くらいの価値はあるだろう。今、少し株価が安い気がしたので、買っておいた。9月までは塩漬けやね。本当にヘタクソやねー。エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?では。楽しみに。
2005.06.02
コメント(0)
一日仕事がんばって、お腹すいたから、家路に急いでいたのだ。愛車は、HONDAのDIOだ。原チャリだよ。まあ目をつぶっていても走れるいつもの帰り道。緩やかなカーブに差し掛かった時、対向車が来た。別に気にすることなく、フルブレーキを掛けたヾ(゚ω゚)ノ゛ブレーキが切れた━━━━(・。・lll)━━━━!!あわてて、左に避けたよ。 (*∠_*) ダカラドーシタ危なかった(((( ;゚д゚)))アワワワワ明日ブレーキ直しに行こう。
2005.05.19
コメント(0)

今日は、フォークリフトの講習だった。こんな感じのやつ。知ってるか(゚―゚*)1/6スケール RCフォークリフト当然本物やから、1/1スケールやで。フォークリフトは、4日間の講習で取れる。まあ、公道は走れないから、簡単なんやけど。フォークリフトって何をするの?って感じやけど、こんな感じで荷物を運べちゃいます。んで、13日~15日までがんばったんよ。最後は、21日試験で終わり。最初はヘタクソやから、受かるんだろうかって思ったけど、今日は楽勝だったわ。
2005.05.15
コメント(0)

【三菱電機】ETC車載器 EP-423 セットアップ込み! 11,500円帰りはETC通勤割引で、お得!桜島からの帰りだが、ETC通勤割引の時間帯にうまく入ることができた。これは、朝6時~9時、夕方17時~20時の間に、ETCでゲートを通過すると、100km以内であれば、半額になるうれしいもの。ETC通勤割引 詳細実は、これに気付いたのが、行きの桜島SAでのこと。すでに100km以上走っていたので、行きは、割引されなかった。で、帰りはちょうど、その時間帯に合わせて乗って、100km手前で一度降りて、再度、乗り込んで帰宅した。まあ一度降りて乗ると少し損するんだけど、半額の効果が大きく、トータルでは1000円ほど得したよ。ETC導入費用を早く回収しなくちゃね。まあどこにも行かないのが、一番お金は貯まるんだけど...。
2005.05.10
コメント(0)

鹿児島話の続き。指宿で砂むしを楽しんだあとは、桜島経由で帰ることにした。鹿児島から桜島フェリーに乗り、桜島へ渡る。車1台1480円。同乗者が150円で計1630円助手席に乗らずに後部座席で隠れていたら、150円出さなくて済んだのに(>_
2005.05.05
コメント(0)
4日の朝から待望の「砂むし」にチャレンジ。砂むし会館「砂楽」へ朝9時に到着。すでに行列が出来ていて、1時間待ち。仕方なく待って、大人900円、子供500円の痛い費用を払って、浴衣をもらい、いざ「砂むし」へ。砂の中へ埋めてもらう訳だが、50度くらいの熱さらしいが、はっきり言って熱くない。行列待ちしているときは、7分間で回転しますって話があったが、実際には、熱くないので、いくらでも入っていられる。人が多いから回転が早くて、冷めてしまったのか?まあそれでも、埋められて圧が掛かって、20分ほど入っていると血管がはちきれそうになって効いているって感じはしたなあ。で温泉で洗い流して終わり。それと、海岸沿いの海水がすでに温水であることには驚いた。注意書きには、干潮時には、80度くらいになるらしく、間違っても飛び込むことなんてできないところだ。危ねぇー。でもかなり楽しいイベントであることは間違いなし。楽しかったよ。桜島の話は、また後程。★こっちも見てね★★他にも写真があるから見てね★
2005.05.04
コメント(2)

GWの旅行どこ行こうか、迷っていたけど、宿も取らずに、とりあえず5月3日朝一で出発した。目的地は、鹿児島指宿。狙いは「砂むし」だ。九州自動車道をひたすら走り、GWなのに渋滞もなく、順調に鹿児島までは到着。出口渋滞に5キロほど出会ったが、この程度は仕方ないだろう。その後指宿スカイラインに乗るときにも、入り口渋滞。しかも指宿スカイラインからは、ハイウェイカードやETCが使えない。せっかくのETCが役立たないなんて、最悪。小銭もってなかったらどうすんねん。オイラは貧乏人やから、小銭しか持ってないけど。金持ちの人は、あせってるはずやで。(それで渋滞してたん違うかな?)まあその後はGWなんか関係なく順調で、片っ端から観光地らしきところは巡っていったわ。3日は、・火の神公園(景色がいい公園・テント張ってバーベキューとかしてたよ)・長崎鼻パーキングガーデン(動物のショーがある動物園かな?)・あとは、道の駅で休憩とか^^;狙いの「砂むし」は、間に合わずだったので、翌日に延期。で、宿なんやけど、途中であちこち電話して、「白波荘」ってところを取ることができた。ここは、観光バスの運転手とガイドさんが泊まる宿らしく、5つ6つのバス会社の人たちが来ていた。夕食の大広間では、異様な光景だった。50代の運転手と20代のバスガイドさんの組み合わせが何組もあって、バス会社の人って知ってなかったら、不倫とか浮気旅行とか、売春とか援交とかいっぱい怪しい単語が浮かんでくるような光景だったよ。本人たちもそれが気になるのか我が家の子たちと話するときに、バスガイドさんやから遊んでもらい。とガイドさんであることを他の人たちにさりげなくわかるように、話をしていた。(でも楽しそうやったなー(@_@))残りは明日に書きます。鹿児島Photo
2005.05.04
コメント(0)

5月7日にゴルフに行くので、会社のみんなと練習した。やはりドライバーでかっ飛ばさないとスコアがまとまらないので、ドライバー重視の練習をした。というのは、嘘で。実際には、ドライバーがまっすぐ飛ばないので、非常にやばいと思って、練習にいった。みんな金もないのに、ドライバーだけはお金を掛けて色々と買っている。まずは【2005年モデル】YONEX ヨネックスサイバースター ナノブイフェアウェイウッドCYBER STAR NAN...これは、ヘッドが大きいので(最近のはみんな大きいのかな?)安定感があって、精神的に初心者は非常に安心できる。打った感じもかなり良くて、まっすぐ飛んでいった。まあ3回に1回OKって感じ。次は、NEWゼクシオ・XXIOドライバーこいつは飛ぶ。軽く当てるだけで飛ぶ。持ち主は少し長めのドライバーにしていたので、長身の私にはちょうど良くて、本当に気持ちよく飛んでいく。(まあこれも3回に1回ってとこですけどね。)これは、テーラーメイドしか使わないという人が持っているドライバー。本人も言っていたけど格好から入ると、やる気になって頑張れるらしい。【ポイント8倍!5月5日まで】【2004年秋の新製品】テーラーメイドr5デュアルタイプNドライバー...これは少し重い感じがした。バランスの問題かもしれないけれど、まあ詳しいことはわからん。なんてったって、3回に1回しかちゃんと飛ばないんだもん。その1回も前に飛んだってだけで会心の当たりではないからね。会心の当たりって、10回に1回とかそんな感じやで、本番なら、18ホールで1回あるかないかやもん。そんなオイラに語らせてはいかんわ。(^_^;)結局のところ、道具を言う以前の問題ということが明確になったよ。それだけでも、練習に行った甲斐があったってもんよ。さあて寝るか。
2005.05.02
コメント(0)

GWの真ん中って言っても、30日も1日も仕事だったから、逆にいつも以上に働いているから、全くGW真ん中ではなく、明日からGW始まりだったりするんやけど...(>_
2005.05.02
コメント(0)

そろそろGW本番だよね。どこへ行こうかな?でも、4月中は休みじゃなくて、仕事なんだよね。しかも5月1日も仕事。2日は通常出勤やから、結局、いつも通り5月3、4,5日しか休みがないことになる。うーん。寂しいね。どうせどこ行っても混んでる筈やし。でも悔しいから絶対どっか行ってやる。しかも、GWに車で出かけると思って、ETCまでつけたのに。とりあえず、鹿児島とかに行ってみたいんだよね。1回も行ったことがないからなあ。日帰りかな...。車中泊かな...。
2005.04.26
コメント(0)
最近、仕事が忙しくて、株を放っておいたのがいけなかった。中国株、めちゃ下がってるやん。オイラの株の評価は、170万くらいまで下がってしまったわ。つい2週間ほど前は190万ほどやったのに、オイラは今月こんなにも忙しかったのに、給料、全部持っていかれたわ。でも、中国株は、そろそろ、決算というか、配当が入るから、それだけでもわずかやけどもらっておこう。早く上がらないかなー。
2005.04.25
コメント(0)
全158件 (158件中 1-50件目)
![]()

![]()