鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
1228742
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
おとなカレッジ
困った時の処方箋(幼稚園)
困った時の処方箋
初めての入園で困った時の対処方法を、元幼稚園の先生にアドバイスしてもらいました。
もし、バスに乗るのを嫌がったり、ママと一緒じゃないと寂しいなんて言ったら「ママも会えないと寂しいよ。ママもがんばるから、励ましてくれる?」って言ってみるといいよ。「泣いちゃダメだよ」なんていうと子供もツライから、「泣いてもハンカチで拭いてね」と言えば「泣いたけどハンカチで拭けたよ」って、帰って報告してくれたるするからね。そしたら、「がんばったね、えらかったね」って、いっぱい褒めてあげるといいわよ。
今までは、困った時にはママがアドバイスをしてくれたり、助けてくれたけど、園では一人で解決していかなくちゃならないから、子供にとっても結構プレッシャーだったりするのよね。姫ちゃんは、おしゃべりが上手だから、「困った時には先生やお友達にお願いしてね」って言っておくといいと思うよ。それが出来るだけでも、不安は少ないよね。
ウンチも一人でふけるなら大丈夫だね。最初の頃は皆オムツはずしたてだからか、手についたウンチをトイレの壁にこすり付ける子が多くてね(笑)掃除するのも大変なのよねぇ~。
慣れるまでは、毎日通わせて「園が自分の居場所だ」と思わせることがポイントだよ。最初のうちから「今日はお休みする?」なんて言って休んだりすると「行かなくてもいいんだ」って思ってしまうから、時間や曜日の感覚が身についていないうちは、休んだり休まなかったりするのは良くないよ。体調が悪かったりすれば別だけど、愚図ったりするくらいなら、何とか園に通わせることを考えてね。
また、制服に着替えないってゴネたら(制服を着なければ園に行かなくて良いと思っている)制服を持たせて、パジャマでも何でもいいからバスに乗せちゃう!後で先生に連絡を入れておけば多分大丈夫だから、無理に着替えさせようとがんばる必要は無いからね。そう考えておけば気が楽でしょ?
4月から始めた姫のサークルも卒業です。お祝いに可愛い巾着袋をいただきました(^^)
姫だけでなく、eddieeもこのサークルの先生には色々お世話になりました。
今度は若ちゃんのサークルでお世話になります☆
お役立ちアイデアを色々教えてもらって、不安も薄れました♪
サークルの先生に感謝感謝です(^∀^)
姫の入園準備も着々と進行中・・・って、入園日明日だよ!(一人つっこみ)
さ~、明日、一人で園バスに乗っていけるかなぁ・・・
★ハプニング満載の初登園の様子は、
次回の日記
をお楽しみに!
★年中さんの心の揺れと姉弟の特徴については
コチラの日記
をご覧下さい。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
子育て奮闘記f(^_^;)
☆ブランコ式ハンモック☆
(2025-11-27 22:32:59)
高校生活~生徒の立場から・親の立場…
大宮科学技術高校
(2025-10-20 13:16:42)
塾の先生のページ
強制的(自発的)に“後発追い込み(…
(2025-11-27 11:29:30)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: