Otonashi Call

Otonashi Call

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

音無 かおる

音無 かおる

Favorite Blog

Sato's U.S.A Life☆… E&SATOさん
きょころぐ きょこダッシュさん
元気もりもり!ハッ… ハッピーになる言葉さん

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/yvqzit5/ 今日…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/tgqj3r6/ フ○…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/mpwnkmb/ お…
July 31, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今日、会社内の雑談から思ったこと。

「今までの仕事で何が楽しかった?」そんな風に聞かれて、音無は考えた。

今まで、何してきたかなぁ~?

一番最初は、専門学校2年生の冬休みから始めたバイト。
自動車部品の検査、だったかなぁ。
なぁんかいろいろしたから、検査だけだったとは言い切れないけど、
品質管理部ってとこにいたと思った。
まぁ、これも楽しかったけど、エアコンがない環境だったから、
冬はともかく、夏は弁当が腐るという事態に陥った・・・。

就職活動しなかった結果、そのバイトは秋頃まで続けて、
ようやく仕事する気になって、行った先は葬儀屋さん。。。
何だかんだと、3年ほどいることになった。
「普通の会社はこんなことないからね」と言われながら、
どんどん仕事が増えていって・・・
でも、その間には入退院を1度ならず、2度までも繰り返してしまうという
失態もあった・・・。

そうして体の調子を崩したこともあり、半年ほどの充電期間をおいて
派遣社員になることになる。
最初は単発の仕事しかしなかった。
雑誌の付録のセット、コールセンター・・・などなど。
だんだん期間を延ばし、とうとう普通に長期の仕事を始めることになる。
行き着いた先は、基盤のハンダ付け。
初めてハンダなどという作業をすることになったのだが、
ツボにはまるとおもしろい。もともと単純作業が好きな音無向きだったのかもしれない。
その頃、婚約破棄事件が同時進行で勃発。
なんとなぁ~くキレ味悪く、そそくさと退職。
それでも2年弱派遣してたワケですなぁ。

そのあと、半年ほど人生の休暇・・・。

で、今の会社。

こぉして書いて見ると、本来やりたいと思っていた
パソコン関係の仕事はなぁ~んにもやってないじゃん。。。
そこら辺ってどぉなのよ。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 31, 2006 10:07:19 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: