Otonashi Call

Otonashi Call

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

音無 かおる

音無 かおる

Favorite Blog

Sato's U.S.A Life☆… E&SATOさん
きょころぐ きょこダッシュさん
元気もりもり!ハッ… ハッピーになる言葉さん

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/yvqzit5/ 今日…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/tgqj3r6/ フ○…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/mpwnkmb/ お…
May 26, 2008
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先週末に、前々からお願いしてあった

ちょっと手のあいた夕方、
「(接続)やってみっか。」と腰を上げた。

説明書の確認。
梱包内容の確認。
本体、電源ケーブル、ドライバ、取説のCD-ROM、USBケーブル。。。

説明書通りに接続を進め、ドライバをインストールし、
テスト印字をしたところ、印刷できた


実際に1枚出してみっかwww

と、意気揚々と「印刷」をクリックしたのですが、
これが・・・何故だかエラー連発。

「テスト印字はできるのに、何故に???」

いくら格闘しても解決策の見いだせないおぃらは
サポートセンターに問い合わせをしてみた。

このプリンタは今更ながら「USB」のほかにも接続に
「RS232C」とか「IEEE1284」なんてモノまで装備してらっしゃるような、どこか、昔懐かしいような雰囲気を醸し出しつつ。。。

でも、まぁ、付属品でUSBがついてたんだからーー
と、そのケーブルで接続していたのですが、
サポートセンターのおねぃさんはこぉいうのです。



ああ、そりゃするさ。
ケーブルついてたし、差し込みあるし、
付いてれば普通つないじゃうべぇ?

『直接つないでお使いになれません。変換ケーブルを・・・(以下略)』




変換ケーブルぅ???





変換ケーブルをつけたくないなら、RS232Cとかの昔懐かしいケーブルを付けろよ!


普通、付属品でついてたら何の疑いもなくつないじゃうと思いません?
そのケーブルを買ってもらうために、シャチョさんに直接交渉をしなくちゃいけないのはおぃらなんだぞっ!!・・・ったくぅ、極力しゃべりたくないのにぃ・・・。


ってか、そもそも、USBの変換ケーブルって・・・何を変換するんだ?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 26, 2008 08:50:33 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: