染屋の独り言

染屋の独り言

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

otyukun2007

otyukun2007

カレンダー

お気に入りブログ

娘ちゃん宅に行って… New! キモノのQちゃんさん

本場久米島紬手織工… そそかさん
着物でrikopupon! rikopuponさん
よかにせふくちゃん… ふっきゃらくん01さん
ハム吉のブログです… ハム吉24さん

コメント新着

hedeyoshi@ Re:私の作りたいもの、それは元禄小袖(10/25) はじめまして。 わたしは、小袖を着たい方…
神山石榴@ Re:私の作りたいもの、それは元禄小袖(10/25) 初めまして。 私も元禄小袖の普及に賛成で…
わたし@ Re:哲人政治に付いて(04/23) 人間中心主義から変わればいいだけですぜ …
ぼんぼり@ 私も欲しいです。対丈の着物!  衣替えの季節。風通しのために出した袷…
バッグ@ rmktvks@gmail.com Hey there! Do you use Twitter? I'd…

フリーページ

2011年09月14日
XML
事故多発と言っても私の周辺だけの事、皆様は御心配なく。

つい最近、自宅の前まで帰ってくると車が渋滞気味でした。
すると片側車線の真ん中に「原チャリ」が倒れていました。
そのバイクを何とかよけて通ろうとする観光バスが目に付きました。
するとその向こう側、バスが通った陰に人が倒れていました。
バイクの反対車線です。
バイクからは20メーター程。
びくとも動きません。
沢山の人がいましたが、皆じっとしたまま。


通常の事故なら現場検証もあっという間に終わるのですが、片側通行止めにして夜中まで現場検証です。
多分死亡事故だろうと思っていましたが、正にその通り、即死だった様です。
無理な追い越しをしたバイクが車に接触、反対車線に転がった所へ車。
正面衝突でぶっ飛ばされたそうです。

事故で死んだ人を見たのはこれで三人目。
嫌なもんです。
嫌なのは事故に巻き込まれた人、振って湧いた災難ですが、これも前方不注意で傷害致死の疑いで送検されるのだとか。
本当は被害者の筈です。
目の前へ飛び出した人間をよけきれる筈はありませんからね。

自分に非が無くても、降って湧く災難が有ると言う事をお知らせしたかった訳です。

我が家族が工房に通うのは自転車。

やっと歩ける様になりましたが、自転車には痛くてまだ乗れません。
「遠忌法要の人ごみで迷惑を蒙っているのに、本当に迷惑な寺だ」と本末転倒な文句を言っていました。
本人の責任であるのは明白ですが、言ってみたくなりますね。

私も自慢じゃありませんが、三回転倒しています。

事故は思わぬ時にやってきます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月14日 22時14分58秒
コメントを書く
[山川草木国土悉皆成仏] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: