petit petit cafe

Jul 22, 2009
XML
皆既日食、終わってしまいました。

少しだけ見ることができました。
メガネ越しに見る欠けた太陽は、お月様のようでしたね。




少し前まで、全然本を読んでなかったのですが、
先日、図書館から予約本を引き取ってきたので、
暫くぶりに本を読み始めるきっかけとなりました。


私が図書館で借りてきたのと、
お兄に頼んで学校から借りてきてもらったのとがあって、

1冊読み終わってもまだ読んでない有川本があるなんて、なんて幸せ!!


お兄に借りてきてもらった「植物図鑑」を読み始めて、なにげなく目をやると、
私が借りてきた「3匹のおっさん」をくすくす笑いながらお兄が読んでいました。
クーラーの効いた部屋で思い思いのカッコで本を読むぐうたらな親子の図(笑)。
それもまたよいかな、と。
(返ってきた期末テストの点数に目をつぶれば、の話ですが・汗)








私が読んでいたのはこれ。
川沿いや町で見かける雑草(雑草という名の草はない、という言葉もでてきますが)を巡るお話。
そこに相変わらず甘いお話も絡んできて、
甘く切なく、料理の勉強にもなる物語です。


図書館戦争や自衛隊物に比べると身近な感じが新鮮です。



特に、一番最後のカーテンコールでは思いがけない展開になって
めちゃくちゃ泣いてしまい、家族に見つかるんじゃないかとひやひやでした。
電車の中とかで絶対読んじゃダメです!


読み終わってからも、また読みたくなる本です。
買おうかなあ。

地味ながら、今のところ今年ナンバーワンかも。








「植物図鑑」を読み終わった私に、早く「三匹のおっさん」を読めとせっつくお兄。
「ノリさん最強やから!」って言われても何のことだか…。



三匹のおっさん


読み始めて第一話でなぜノリさんが最強なのかわかりました。
なるほど~。


こっちは痛快なお話。
タイトルどおり、還暦を迎えたおっさん3人が活躍します。
そこに身内の高校生も加わって…。


最近見かけないけど、何年か前によく駅前で見かけた
無料プレゼントに群がる老人の謎も、解けました。
中はそういう風になってるんだ…。


しかし、この3人組は最強です。
続編を書いてもらって、もっと活躍してもらいたいです。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 22, 2009 04:34:13 PM
コメント(6) | コメントを書く
[本にまつわるエトセトラ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

suuuco2

suuuco2

Favorite Blog

映画「君の顔では泣… yuki アイドル 俳優 映画 演劇 ドラマなどさん

A.B.C-Z CRAZY ROMA… あまくりーさん

朝顔のスマイル~子… nobuppiさん
ぶるぷり♪ 天津海神さん
ビミョンヌな日々 a&m&m&mさん
Moss-green NENEKOさん
あびたしおん yamagonnさん
~power of love~ ブロックスさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:4月に読んだ本。(05/22) waar is cialis te koopachat de viagra o…
http://cialisvbuy.com/@ Re:4月に読んだ本。(05/22) generic viagra cialis levitra onlinecia…
http://buycialisonla.com/@ Re:今更だけど2月に読んだ本たち。(03/25) cialis 5mg priceskann man cialis ohne r…
すーこ2世 @ みいちゃんへ お久しぶりです(笑) 最後に会ってからど…
みいママ@ こちらこそお久しぶりです。 お子ちゃまお二人大学生とは、時の流れの…
すーこ2世 @ a&m&m&mさんへ ご無沙汰してます。 なんとかかんとかお兄…
すーこ2世 @ メイマームさんへ ご無沙汰しております。 ありがとうござい…
a&m&m&m @ Re:お久しぶりです。(06/09) 大学進学、おめでとうございます(*^^*) …

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: