petit petit cafe

Jan 23, 2012
XML
そぼ降る雨の中、映画を観に行ってきました。



梅田に出来た、駅直結のきれいな映画館。
端のほうでしたが前のほうで、よく見えました。


お昼の番組「ハピくるっ!」で役所さんと出演していたときのシャツ(黒?紺??)に、
グレーのベストとパンツ、ベージュの靴。
すらっと細身のスタイルで、頭の小ささが際立っていました。


テレビと同じく前髪はふつうに下ろしていて、とっても若く見えました。
落ち着いてはいたけれど、相変わらずゆらゆらと(笑)。



小栗くんはいたってふつう。
質疑応答などはなく、上映前なのであまり話すこともなし。
役所さんの部屋にのみに行った話や、
役所さんがチェーンソーを持っているという話などがありました。
幸一の部屋が映るたび少しづつ変化してるので、そこも面白いです、とのことでした。



監督は終始、おどおどと(笑)、
背中もまるくて、そんなの恐縮しなくてもいいのに…って感じでした。


そしてお別れ。
お手振りも投げキッスもなし(投げキッスはなくて当たり前ですが)。
今まででいちばんおとなしい舞台挨拶だったような気がします。



映画はというと、とってもよかったです。




まず風景がいいんです。
まだまだこういう風景が残っているんだなあって思いました。
田舎なんですが、それがとってもいい。

主人公が林業に従事しているということで、
三浦しをんさんの「神去なあなあ日常」をもう一度読みたくなりました。



無骨で実直で、結構柔軟で。
くすくす笑ったりするところも多くあって、
観終わったあとはじわっと温かく、幸せになれる映画でした。


あんみつの場面も好きだけど、
味付け海苔を食べながら将棋をさすところも好きです。
軽トラで駅まで送っていくとこらへんから
少しづつ克さんと幸一の距離が縮まっていくところ。
幸一が少しづつ克さんを拠り所にしていく感じがすごく好き。
克さんも幸一を知ることで息子との関係が少し変化するし、
そのへんのそれぞれの気持ちが「少しづつ」変わっていく空気がいいなあと思いました。


最後の、海辺に椅子が置いてあるシーンもよかったです。




この映画に小栗くんが出られたこと、
役所さんや山崎努さんと共演できたことが、とってもよかったなあと思うのです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 24, 2012 12:07:36 AM
コメント(2) | コメントを書く
[映画・芝居など娯楽関係] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

suuuco2

suuuco2

Favorite Blog

映画「君の顔では泣… New! yuki アイドル 俳優 映画 演劇 ドラマなどさん

A.B.C-Z CRAZY ROMA… あまくりーさん

最近のワタシ。 hakapyonさん

朝顔のスマイル~子… nobuppiさん
ぶるぷり♪ 天津海神さん
ビミョンヌな日々 a&m&m&mさん
Moss-green NENEKOさん
あびたしおん yamagonnさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:4月に読んだ本。(05/22) waar is cialis te koopachat de viagra o…
http://cialisvbuy.com/@ Re:4月に読んだ本。(05/22) generic viagra cialis levitra onlinecia…
http://buycialisonla.com/@ Re:今更だけど2月に読んだ本たち。(03/25) cialis 5mg priceskann man cialis ohne r…
すーこ2世 @ みいちゃんへ お久しぶりです(笑) 最後に会ってからど…
みいママ@ こちらこそお久しぶりです。 お子ちゃまお二人大学生とは、時の流れの…
すーこ2世 @ a&m&m&mさんへ ご無沙汰してます。 なんとかかんとかお兄…
すーこ2世 @ メイマームさんへ ご無沙汰しております。 ありがとうござい…
a&m&m&m @ Re:お久しぶりです。(06/09) 大学進学、おめでとうございます(*^^*) …

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: