PR
Category
Calendar
Keyword Search
Comments
今年の冬休みは毎日のように外出して沢山遊んだ冬休みでした!
夏休みがほとんど出かけられなかったから子供たちも喜んでました^^
とっくに三学期始まってますが、冬休みの作品をご紹介。
ちなみにcotoの小学校は先々週の火曜日、17日が三学期の始業式でした。
今回はowlmanが手伝ってまして、私はほぼ何もしてません^^
家の庭に生えてた枯れ花を取ってきて、鍋に水と塩を入れ火にかけ、お湯で塩を溶かし
塩水を大きなコップに入れ
その中に先程取って来た枯れ花を数日つけておき、
そして数日乾かし
塩の結晶をつけました

ダイソーで赤い缶を買ってきて中に粘土を入れ枯れ花を挿しました

塩の結晶ついた花を近くで撮るとこんな感じ^^

実は一回目は思うようにつかず、失敗しております。
何とか出来て良かった^^
して、大笑いしてしまったお話し
始業式の日に自由工作・研究の発表が各クラスで行われます。
で、発表したあとに「質問ある人!」って聞くそうなんですが、
cotoに対しての質問してきた子は
「どうしてそれを作ったんですか?」と聞いてきたんだそう。
cotoは
「お父さんが言ったからです」
って答えたって。
私、大爆笑しました。
間違ってないけどね、いやーウケタ^^
最後におまけ。
owlman実家に新年の挨拶に行った時の写真。
子供たちじっとしてくれなくて、なんか全然うまく撮れなかった...
お土産にミスドとみかん持って行きました。
あ、みかんは私の実家でもらった物ですけどね...
1箱もらったのでおすそ分けで^^
あと、そうそう
tokiが着てる上下とcotoの着てるトレーナーは函館のおばあちゃんからのプレゼントでした^^
写真左の男の子は唯一の従兄弟^^
帰り際はお互いに「泊まって!泊まって!」って言ってるのが面白かった!
まだまだ遊び足りなくて、自分は泊まれないから相手を自分の家に泊まらせたいとお互いに言い合ってました^^
いつか実現すると良いね^^