新しい家族のために

新しい家族のために

PR

Calendar

Comments

みちプリ @ ほんと救われますよね 子供の笑顔って泣けちゃうくらい大人の心…
風邪引きくま @ そうですね~ やっと決めましたよ。 やはりある程度、…
みちプリ @ もうすぐホワイトデイ♪ 人になにかプレゼントする時って色々悩み…
風邪引きくま @ Re:はじめまして。(02/13) コメントありがとうございます。頑張りま…
ようちん0207 @ はじめまして。 コグマさん1ヶ月おめでとうございます。…
2008年01月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
1月13日午後4時半に新家族が誕生しました。

さて多くの妊婦さんが出産時にいろいろなことを経験されると思います。
同時に、そこに立ち会う夫にもすごい経験をさせてもらえます。

一番強く思ったのは、2つのこと!
1.痛々しくて見てられない!かわいそう!ごめん!代わってあげられるなら代わってあげるのに!と思いました。
2.生まれた子を見て、大役を遂げた妻に感謝の気持ちで一杯でしたし、あまりに嬉しくて泣けました。

これが私の格闘の30時間の感想です。

多くの人が出産がスムーズに行くわけではありません。
うちの場合は、かなり安産だった方だと思います。



更に、分娩室に入ってからどうしても生まれなくて、また陣痛室に戻るっていう話も聞いています。
うちの場合は、分娩室に入ってから生まれるまでわずか30分すらかかっていません。

とてもスムーズだったと思います。

私も生まれたとき、ほっとしましたよ。

ただ、生まれてすぐにあるはずの産声っていうのがなかなか聞けなくて少しだけ焦りましたが、1分ほどしてそれが聞けてよかったと思っています。

我が子の感想ですが、ちゃんと足の指にも小さな爪があるんですね~小石というか砂利のような小さなものですが、お人形みたいでした。

やはり子供が生まれるっていうことに男からするとあまり実感なかったのですが、生まれるとさすがに実感しますね。

私の場合、12日の午前10時の検診からず~と生まれた13日の午後4時半まで一緒にいたこともあり、貴重な30時間でした。

少し時間が広めに書いていますが、生まれた後の時間も貴重な時間でした。

病院に行く時も、生まれるまでも生まれた後も本当に私はドキドキしてみているだけでした。

痛い!!と叫ぶ妻の背中を一睡もしないでなでた13日は現在、この筋肉痛の原因ですが、やれることをやれてよかったです。



わずか5分という間隔で来る痛みは、わずか1分の苦痛時間の後、すっとひくみたいで、妻はそれが終わると気絶したように寝られなかったので、いびきをかいて寝ていました。

それを見て更に私は不安になってましたが(だって最初、妊娠中毒による昏睡かと思ったから)また5分後に「痛い!」という一言から始まって無理やり起こされる様を見ていると、ほっとしたり、かわいそうになったりと複雑でした。

最後、分娩室に行く前は叫び声しか出さない妻がかわいそうで本当に泣けました。

24時間以上苦しんでいて、更に強い痛みが来たら、気が狂っちゃうんじゃないかってすら思いました。

しかし、やはり母は強しですよ。



ただ、本日仕事のため、昨日は泊まれなかったのが残念ではありますが、さすがに私も体力の限界だったようで、昨日生まれた後、食事の時間が6時からということもあり、部屋に移動してすぐにその食事になったので、食事を見届けて、帰宅しました。

私は帰宅後、食事を取り、ゆっくりしたらよかったのですが、ブログも気になったので一応PCを起動させましたが、そのまま寝てしまったので、疲れていたようです。

朝は午前5時45分まで爆睡でした。
寝たのがたぶん、午後9時前だと思いますが、一度も目を覚まさずこの時間まで寝たのは久しぶりです。

仕事は予定通り、終わったので昼前から妻の側にいてこの日記を書きながら時間をすごしています。

ただ、アップするのは、帰宅後になっているので、少しこの日記自体に鮮度は落ちますが、あの時の感覚、気持ちはやはり残しておきたいと強く思いました。

人って生かされています。

多くの命のおかげで自分がいます。

多くの命って言うのは、ご先祖様と食べ物となった動物をさしますが、ご先祖様の誰か一人かけても絶対に自分が存在しません。
我が子も私たちに望まれて生まれたきました。

命の大切さと尊さを伝えていきたいと思います。

これから我が子と3人でどんな日々を過ごさせてもらえるのかは今は想像出来ませんが、私が家族に出来ることを出来る範囲で頑張ってしていきたいと思います。

最後まで読んで頂き、感謝します。

今後ともここの日記はこんな感じの3人4脚の内容でいきますのでよろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年01月14日 15時36分15秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おめでとうございます!!  
とうとうパパさんになったんですね。

次は、退院後ですね。
奥様は、里帰りするのかなぁ~
今は、入院中で奥様もゆっくりできていることと思うのですが
退院後は、けっこう辛いことが待ち受けていますので
無理をしすぎないように
奥様のサポートしてあげてくださいね。 (2008年01月15日 09時41分39秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: