気ままなシングルライフなの?

気ままなシングルライフなの?

PR

Calendar

Profile

もっちぃ13

もっちぃ13

Comments

もっちぃ13 @ Re[1]:スマホデビュー(06/04) ローディ♪さん 慣れだと思いますよ。 もう…
もっちぃ13 @ Re[1]:スマホデビュー(06/04) マックス爺さん えー師匠は、携帯持たない…
ローディ♪ @ Re:スマホデビュー(06/04) お母様、すごいですね! うちの母もスマホ…
マックス爺 @ Re:スマホデビュー(06/04) もっちぃさん今日は~!! コメントありが…
もっちぃ13 @ Re[1]:駄目だ(05/23) ローディ♪さん >まさに、今、ソレでイラ…
2017.05.13
XML
カテゴリ: 一人旅
約二年ぶりに気まぐれに復活したブログだけど、今後は特に気張らずに気ままに書こうと思う


さて、娘二人が無事に社会に巣立ち、ホッと一息ついている毎日

しかし、春までは本当に大変な毎日だった。仕事と家のこと、娘のこと

毎日4~5時間睡眠 朝からご飯、お弁当を作り 帰ってから晩ご飯

週末は家の掃除・洗濯やら、もちろん、老いた母親を見に定期的に実家に行ったり

でも、背負うものがあるから頑張ってこれたんだと思うし、実際楽しいことも多々あったし


さてさて、夢だった北海道ツーリングは、実は夏休みの取得計画の失敗が発端だった

今年から採用された夏休みのシフト制でお盆の時期を外して申請していたのだが

うちのチームが取得しないように指示が出ていた時期に申請していた事に気付いたのは



つまり、その後の申請し直しは、他のメンバが申請していないシフトしか選べない状態だったのだ

残りは・・・7月の中旬のみ


基本、美味しいものは最後までとっておくタイプ

ショートケーキのイチゴは、最後に食べるタイプなのに・・・


7月の中旬かよ・・梅雨じゃんか、ツーリング計画は無しだ と思っていた


今までの陸移動での最長距離は、岩手県の久慈まで 福島の会津に寄り道したので往復で1200kmを

超えた旅だった

バイクでのフェリー移動は、相模湾の清水港と土肥間、東京湾の久里浜から金谷間


試しに北海道ってどうなのかな・・・とネットで調べたところ

茨城県の大洗から北海道の苫小牧までのフェリーがある・・・

値段は・・・行きと帰りで5万円弱・・・ 行けないこともないか・・



自分へのご褒美って言いながら、甘いな・・自分には(笑)

時期的にも7月中旬の北海道って、最高じゃん!! ラベンダー畑をサマンサで疾走

北海道を食べ尽くすぞ!!

そう、ピンチがチャンスになったんだ!

ということで、コースと宿、グルメを調べて計画



もちろん、フェリーの二輪搭載にも限りがあるため、その予約ができなければ計画中止だ

それが、本日無事に予約完了!!

ということで、夢が実現するのだ!


こういう旅というかツーリングは、計画が楽しいものだ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.05.13 20:04:41
コメント(2) | コメントを書く
[一人旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: