L・K・C

PR

Comments

なんというか…@ Re:私、43週で産みました。(09/26) 自己満足のお産ですね。 お産が終わっても…
背割れママ@ Re:つぶれたコサージュ復活法(09/28) 娘が勝手に持ち出しシワどころか折れ曲が…
eminamoti @ Re:お疲れ様でした♪(05/15) 輝’s ママさんへ お返事が遅くなり、…
eminamoti @ Re:はじめまして(08/12) kokoroさんへ はじめまして。ブログを…
October 1, 2007
XML
カテゴリ: 私の妊娠・出産

最初の話へ

9月11日の予定日から、陣痛がこなくて2週間以上経過・・・。

ついに月も変わった2004年の10月1日・・・その日は金曜日で、

土日は病院の診察がお休みな為、私が42週のうちに

診察を受けるとしたらこの日しかありません。



42週というのは、42週を境に胎盤の機能が低下してくることが統計からわかっていて、

当時、助産師さんから42週までにお産しななければならない。と

日本産婦人科学会で決まっていると聞きました。


なのですが、人工的に陣痛を誘発されて耐えられる心の余裕も、

これ以上、自然な陣痛を待つ精神力もありません。


その時の私は、今の精神力の9割減くらいでしょうか??

毎日、子供にとって一番よい方法は何か考え、42週という期限に追いつめられ

泣いてばかりいました。


色々試しは したものの、やっぱり陣痛がこない為、

2004年10月1日・42週最後の金曜日に病院へ行くことになりました。


病院では、即入院を勧められました。42週を境に胎盤の機能が低下するとするならば、

命に関わる重大な問題が起こらないように医師の処置がすぐに受けられるようにするのが

医師の勤めであり、入院を勧めるのは当然のことだと思います。


今は、それが理解できるのですが、そのときはどうしても、どうしても、

今までお世話になっていた助産師さんの手から離れたくなくて、

子供を産むという初めての経験をするならば、陣痛という初めての恐怖を体験するならば、

この助産師さんのもと以外考えられないと思っていて、入院を断ってしまいました。


なので、内診のみで帰ってきました。


先生には、本当に悪いことをしたと思っています。

私が入院を断り、もしも私と子供に何かあれば、先生は、

たまたま私の診察をしただけなのに、責任を問われることになりかねません。


今はそれがわかるのですが、当時の私にはそこまで考える余裕も精神力もなく、

ただ、人工的な陣痛の誘発だけは避けなければ・・・、という思いでいっぱいでした。



10月1日の金曜日から、処置を行わない土日を超えて、それでも陣痛がこなかったら

月曜日に入院しますから、と お願いして帰ってきた私・・・。


先生の、「陣痛がくるおまじない」の内診が効いたのか、その日の夕方、

やっと、陣痛がきました!!!!


これで、大好きな助産師さんと助産院で産める~~~!!といううれしさから、

9割減の精神が100%回復!!


月曜日まで陣痛がこなかったときの為の病院の入院パンフレットをゴミ箱に捨てました。



そんな罰当たりなコトをして、後で何が起こるかも知らずに・・・。


続きを読んでくださる方はコチラ→ こちらへどうぞ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 1, 2007 08:07:36 PM コメントを書く
[私の妊娠・出産] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

monamichie

monamichie

Calendar

Archives

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: