PR

Comments

りらっくままハッシー!^o^ @ Re:お盆休みが終わってやれやれ(08/17) 残暑お見舞い申し上げます☆ 我が家は朝は…
りらっくままハッシー!^o^ @ Re:気をつけて下さい(12/22) 怖いですよね(>_<) 私も明細は毎月…
りらっくままハッシー!^o^ @ Re:早いもので(11/26) ご無沙汰しています☆ なかなか更新できて…
りらっくままハッシー!^o^ @ Re:やれやれ(04/24) 確かに、その通りですね~☆ 私も日々、昔…
りらっくままハッシー!^o^ @ Re:やっと正月休み(12/30) ままさんも、相変わらずの忙しさのようで…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2007.01.20
XML
カテゴリ: 育児
今日は家族でパトロール当番をする予定です。どうして家族でなのか。普通は小学生の子供を持つママさん同士でするのですが。

で、だんなに見てもらえる土曜日を希望しているのですが、他のママさんたちは土曜日は子供の習い事があるとか、家族で出かけるとかで希望しません。パトロールは大人二人以上なので、私とだんなと必然的に子供たちもいっしょということになります。
さて、他のママさんは平日にパトロールに行くときに子供さんをどうしているか。それは留守番が多いです。私もそうしたいのですが、だんなが頑固で絶対にだめといいます。何かあったら後悔すると。うーん。でも、以前属していた登校班では下の子が小さい場合は、免除されていたのですが。おっとりした専業主婦の方が多く、お互い様という感覚でした。
が、ここの登校班では違います。働いているママさんが多く、時間の余っている専業主婦はパトロールに参加して欲しいと。フルタイムで働いているから、パトロールには参加できないと。では、土曜日に参加すればと思うのですが、上記の理由で参加されないのですよね。何か働いていれば免除という感覚です。私は働いていると言っても、週に2,3日なので微妙です。ただ、パトロールをしないとあとから文句を言われるのですることはしているという感じです。何だかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.20 09:39:45
コメント(4) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

土偶に遭遇 Mommy-usagiさん

りらっくママの日々 りらっくままハッシー!^o^さん
ヘルパー奮闘日誌 ぱきらちゃんさん
ぼたんの菜園&徒然日… ぼたん。さん
いつでもそばに aniba rosaeodoraさん

Profile

ゆうけんのまま

ゆうけんのまま


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: