PR

Comments

りらっくままハッシー!^o^ @ Re:お盆休みが終わってやれやれ(08/17) 残暑お見舞い申し上げます☆ 我が家は朝は…
りらっくままハッシー!^o^ @ Re:気をつけて下さい(12/22) 怖いですよね(>_<) 私も明細は毎月…
りらっくままハッシー!^o^ @ Re:早いもので(11/26) ご無沙汰しています☆ なかなか更新できて…
りらっくままハッシー!^o^ @ Re:やれやれ(04/24) 確かに、その通りですね~☆ 私も日々、昔…
りらっくままハッシー!^o^ @ Re:やっと正月休み(12/30) ままさんも、相変わらずの忙しさのようで…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2007.11.08
XML
カテゴリ: 育児
先日、反抗期で、ご飯いらないといって、部屋にこもった上の子。

急に、イライラしたり言葉がきつくなったときは、学校でなにかあったのかもしれないから、注意するということ。びっくり
毎日、おやつやごはんを食べているときに、学校で何かトラブルはなかったかと聞いてはいるのですが。とりあえず、お風呂、ご飯が終わり、宿題も済んで寝るだけとなった時にさりげなく、困ったことはないか聞いてみました。
すると、ここ最近、登校班でいじめというか、からかわれていると。それも数人から。怒ってる
内容は、帽子や体操服を取られたり(しばらくして返してくれるそうですが)、軽くたたかれたり。
旗当番のママさんは何も言わないのと聞くと、見ているけど何も言ってくれないと。
うーん、この登校班に入ったときもトラブルがあったのですが、どうやらこの登校班のママさんたちは、男の子だから多少たたいたり、たたかれたりしても仕方ないという考え方のようです。
でも、うちの子はいやがっていたし、学校にいっしょに行きたくないと言ったので、当時のお世話係の方に相談すると、うちの子が悪いのではと言われました。怒ってる

だんなにも相談しましたが、自衛できることはすると。帽子や体操服は鞄の中に入れておく。たたかれたら、たたき返す。でないと、いつまでも相手は辞めないぞと。
さて、ここで問題が。上の子によると、その数人の中に下級生もいるとのこと。その子をたたき返してもいいのかと聞かれました。うーん。
まだ、解決には遠い道のりがありそうですが、とにかく反抗の理由が少しわかったのでよかったです。あとはどう対処するかですが。
まだまだ、子育ては続きますね。しょんぼり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.08 22:17:14
コメント(10) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

土偶に遭遇 Mommy-usagiさん

りらっくママの日々 りらっくままハッシー!^o^さん
ヘルパー奮闘日誌 ぱきらちゃんさん
ぼたんの菜園&徒然日… ぼたん。さん
いつでもそばに aniba rosaeodoraさん

Profile

ゆうけんのまま

ゆうけんのまま


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: