琉球犬



沖縄の方言で「トゥラー」「アカイン」などと呼ばれている狩猟犬なのですが、沖縄戦によって激減してしまい絶滅の危機にさらされてしまいました。
1990年に「琉球犬保存会」が結成され、保存会の方々のご尽力によりだんだん数も増え、1995年には「沖縄県指定天然記念物」に認定されました。
琉球犬は北海道犬(アイヌ犬)と共に国内では数少ない縄文犬であり、文化遺産ともいわれているとても貴重な犬です。

「トゥラー」とはトラ模様で、赤トラ・黒トラ・白トラの三種類があります。
「アカイン」とは、色合いに微妙な差はありますが、トラ毛ではなく全身が一色のものをいいます。

先日沖縄を訪れた時に、たまたま琉球犬を拝見させていただく機会があったのですが、耳がピン!と立ち、とても端正な顔立ちをしている琉球犬に目が釘付けになりました。
凛とした雰囲気に魅了され、しばらくそこを動けなかったくらいです・・。

琉球犬

この独特な模様もたまらなく魅力的です!(私はトゥラー模様の琉球犬が大好きです)
いつか私も琉球犬と暮らせたら・・と夢は広がります。。。

なんちゃって琉球犬

↑我が家の「なんちゃって琉球犬」です!
・・琉球舞踊に使う笠を被ったクッキーです(∩_∩)ゞ
失礼しましたぁ~~!(メ-_-)∝∝∝∝∝∝∝∝∈)`b゚)・’ボカ!







© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: