全129件 (129件中 1-50件目)
毎日湿気が高くて過ごしにくいですね~(^-^;)そんな中、またまた体調崩してました(泣)頭痛、吐き気、めまい・・いつものコースです。゚(T^T)゚。゚ こうなるとPCを開けるのもままならず、PCに向かえてもすぐに目がチカチカ☆してきて頭痛と吐き気が・・日記は気になるし、みなさんのところにも遊びに行きたいのにぃ~(;_q))クスンこの時期は体調を崩す人がグッと増えるそうですが、皆さん元気にお過ごしですか?U^ェ^U ワン!ちゃん達もバテてないかしら?(^^;昨日の朝、めったに吐かない文太が少し戻したのでびっくり!その後はいつものように元気パワー全開だったのですが(笑)、これもやっぱりこんな気候のせいかしらね・・。 ↑ハーブティーやサプリメント・漢方薬に凝っていて、いろいろ症状に合わせて服用しています(*^-^*) ↑ペパーミントティーは頭痛や吐き気のある時に飲むと気分をスッキリさせてくれます♪あまり症状が酷い時は、身体がハーブティーを受け付けなくなってしまうこともあるのですが・・(T▽T)・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆ 文太「ねぇねぇ、お兄たん、ママなんだか元気がないよ。どうしたの?」クッキー「うん。ちょっと具合が悪いんだって。」 文太「じゃあさ、お兄たん僕とあしょんで♪」クッキー「だめだって。暴れたらダメなんだよ。」文太「いやだ、いやだぁ~!あしょぶんだぁ~」 文太「ねぇねぇ、クッキーお兄たん、起きてくだしゃい! ママぁ~っ!お兄たんがあしょんでくれましぇん! ママってばぁ~っ」ママ(・・・・・/(-_-;)ヽ ・・・)
2006年07月13日
コメント(9)
お陰様でカウンターが10000を越えました!!♪☆\(^0^\) ♪(/^-^)/☆♪これも皆さんが私のつたないブログにもかかわらず「てぃだ☆カンカン」に遊びに来てくださるお陰です!!(T▽T)アウゥ・・本当にありがとうございます!!感謝!感謝!です。今回、10000を踏んでくださったのは・・・ドコドコドコドコ・・ドコドコドコドコ・・(←太鼓の音 笑)ジャジャジャーーーーン!!可愛いダックスフンドのパピーちゃん&ルルちゃんのママ「dachshund mamaさん」でーす!ヾ(@^▽^@)ノおめでとうございますううぅぅ!!☆☆\(^o^♪)つい先日、ママさんのところのクイズに正解してプレゼントをいただいいたばかりなのですが今回こうして私の方からも贈らせていただけることを嬉しく思います♪これからもクッキー&文太、そして「てぃだ☆カンカン」をどうぞよろしくお願いいたします!!m(__)mペコ♪そして、そして・・今回惜しくも『1』差でヒットを逃してしまったヾ(>y
2006年07月06日
コメント(21)
もうすぐカウンターが10000になりそうです☆☆\(^o^♪)嬉しい~♪☆\(^0^\) ♪(/^-^)/☆♪みなさんのお陰です!!こんなつたないブログに遊びに来てくださって本当にありがとうございますm(_ _)mペコッ!そこで・・カウンター10000を踏まれた方、ぜひご一報くださいませ♪♪♪ささやかながらヒット記念プレゼントをさせていただきたいと思います(*^-^*)お知らせが遅くなってしまってごめんなさい(><)ぜひご参加くださいネ!!PS・・今日の日記第一弾(バトン)は午前中に書いたのですが、夜になってから この「ヒット企画」を追加した為、先に日記コメントを書いてくださった みなさん、お知らせが遅くなってしまってごめんなさい(;;) 先にコメントくださったみなさんもぜひご参加くださいね!! お待ちしております♪ ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆<バトン♪((( ^^)爻(^^ ))) バトン♪>いつも仲良くしていただいて、そしていつも本当にお世話になっているもっちっちさん♪からバトンをいただきました!!初めてのバトンでちょっとドキドキ☆しています~(^m^)えっと・・まずはバトンのルールを・・<1>・・『回してくれた人の質問に答える』<2>・・『バトンを渡してくれた人にメッセージ』<3>・・『次の人への質問を三つ♪』<4>・・『バトンを回す人を三名指定する』ルール厳守でございますぅ(^_-)-☆・・ということで、それでは早速、GO!GO!ε=ε=┏( ^O^)┛<1>:〔まずは、もっちっちさんからの質問にお答えしまーす♪〕☆『自分の中にあるでっかい夢は?』やっぱり沖縄移住!!いつの日か、元気なうちに&経済的にあまり心配することなく(←これ結構重要 笑)移住できたら幸せ♪で、家は憧れのログハウス。・・・だけど、沖縄という気候条件を考えるとログはかな~り維持が大変かも(^-^;高い湿気に潮害、シロアリ・・それに、大型の台風がきたら『三匹のこぶた』ハウスみたいにお家がバラバラ・・・・ってことは・・さすがにありえないか(∩_∩;)ゞそしてもうひとつは「ホームヘルパーの資格」をとること!!私、おじいちゃん、おばあちゃんが大好きなんです(*^-^*)自分自身がおじいちゃん&おばあちゃんのいる家で育ったせいか、お年よりの方が可愛くて(という言い方は失礼かな ^^;)仕方がないんです。昨年末に大好きな祖母が亡くなり、(実は今もその尾をひいているのですが(;;))、その祖母が病床にいる時、もっとああもしてあげたかった・・もっとこうもしてあげたかった・・という思いが強く残っていて、その思いを何かの形で表したい・・ということもあるのだと思います。私自身、若い頃からあまり身体が丈夫ではないので、この夢を叶えられるかどうか微妙なところなのですが、自分への「生涯学習」だと思って(できるだけ早く叶えないと、ますます体力が・・という声もあるのですが 汗)アセらないでやっていけたらなと思っています。そして、沖縄のおばぁ、おじぃのお世話をさせていただけたら嬉しいな♪☆『ドラえもんの「どこでもドア」があったらどこへ行ってみたい?』これはもう、「虹の橋」です・・。ルーキーに会いたい・・ルーキーに頬ずりしたい・・ルーキーの声が聞きたい・・ルーキーを抱きしめたい・・そして・・神様にお願いして、もう一度赤ちゃんに戻ったルーキーを連れて帰りたい・・☆『いっち番好きなものはな~に?』家族です!!一番大好きで一番大事なもの♪私のすべてをかけて守りたい!!家族あっての私です(*^-^*)<2>:〔バトンを渡してくれた人にメッセージ〕もっちっちさんはマラミュートハーフの可愛い日和ちゃんのママ♪とても暖かい雰囲気を持っているママさん♪いつも楽しいお話を聞かせてくれてありがとう♪日和ちゃんとママさんのお話を聞くのを毎回とっても楽しみにしています(*^-^*)そして、思いきりPCおオンチの私が「ママさぁ~ん、助けてぇ~T▽T)と泣きつく度に優しく丁寧に教えてくださって本当に感謝しています!!こんな私ですが、これからも泣きついていきますので(って、またかい!って言わないでぇ~(T.T )( T.T)オロオロ)どうぞ見捨てないでやってくださいm(__)mペコ!!クッキー&文太共々、これからもどうぞよろしくお願いいたします♪♪♪((( ^^)爻(^^ ))) <3>〔次の人への質問です~〕1・・「もし地球があと一週間で滅びるとしたら?」2・・「もし透明人間になったら何をしたいですか?」3・・大切な○○に一言♪<4>〔バトンを回す方、三名〕☆ケリーちゃんのママあーちゃん♪☆ちょびちゃんのママあいこちゃん♪☆メルちゃんのママあっちゃん♪「あ」始まりのお友達揃いになりましたぁ(≧▽≦)ネタ切れ(笑)、又はお時間のある時にでもボチボチやっていただけたら・・と思います☆☆\(^o^♪「お友達のみなしゃん、僕達からもどうぞよろしくお願いいたしましゅ!」byクッキー&文太
2006年07月05日
コメント(22)
そろそろ夏のバーゲンが始まりましたね~!で、ちょっと行ってきましたε=ε=┏(^O^)┛ペットショップへ♪(ペットショップかい!笑)ホントは自分のものもちょっと見たかったんだけど、足がついついフラフラ~・・っとペットショップに向かってしまって・・(^-^;)浴衣や甚平さん、キャミソールにTシャツ、・・といろいろディスプレイしてあって、本当にどれもこれも可愛いものばかり♪でも、ひとつ驚いたことが・・今はワンちゃんの「水着』もあるんですね!!・・って遅れてる??(;^_^A)女の子用のフリフリ水着(しかもビキニ♪)なんかホントに可愛いっっ(*^-^*)こんな時は(うちにも女の子がいたらなぁ・・)って思っちゃいます。人間の子はいるんですけどね(笑)クッキーと文太に似合いそうなペアの甚平さんがあったので欲しかったんだけど、実はうちの子達、サイズが難しいんです・・。クッキーはもともと大きめサイズなんだけど、文太も結構体格がいいので・・というか、胸板が厚いので、胸のボタンがかからないということがよくあるんです。ダックスってサイズが難しくありませんか?ダックスに限らずみんなそうなのかな・・今度一緒に連れて行って試着させてみようかな(*^-^*)夏祭りに甚平さん着せて一緒に行きたいな~♪それと、今、欲しいなぁ・・と思っているのがワンちゃん用の『冷たいマット』アルミ製のものは冷たくて良さげなんだけど、以前いたルーキーは爪がカチャカチャするのが嫌だったみたいで、決して上に乗ろうとはしなかったんですよね・・柔らかい材質のものは、水で冷やしたり・・という手間がかかるみたいだけど、寝心地は良さそう♪いろんな種類が売られていて迷ってしまいます。クーラーがかかっていれば必要ないかな・・とも思うし・・う~ん・・/(-_-)ヽ あ、そうそう!可愛いベビーちゃんもたくさんいて、可愛かった~~~っっ(≧▽≦)珍しくバセットハウンドのベビーちゃんもいて、大きなお耳やシワシワのお口がテロテロしていて(変な表現だけど、本当にこんな感じ ^m^)なんとも癒されます♪スヤスヤ(_ _).。oO おネンネしているベビーちゃんを見ていると、「欲しい欲しい病」がムクムク顔を出してきて、連れて帰りたくなっちゃいました(^-^;)かろうじてお値段を見ては「無理!無理!」と自分に言い聞かせてましたが・・(∩_∩;)ゞでも、もしチョコレートクリームの子がいたら・・危ない!危ない!{{ (>_
2006年07月03日
コメント(14)
実は・・この3日間、片頭痛&吐き気&めまいでダウンしてました~(T▽T)このところ持病の片頭痛が陰を潜めていたので、(ふっふっふゞ( ̄ー ̄*))・・とイイ気になっていたのがいけなかったのねん(-。-;突然お出ましになり(笑)、アレヨアレヨという間に悪化。薬も全く効かず(偏頭痛用の薬は副作用がキツイので、できるだけ市販で我慢。(;_q)))でも、鎮痛剤は血圧も下げてしまうので、もともと低血圧の私はもうクラクラ~(@@;)・・ずっとアイスノンとお友達して横になってました・・。まだ吐き気があって食欲もあまりないのだけど、少しずつ復活しつつありますd(^-^)♪本当は目を使うPCはまだしないほうがいいのだけど、少し元気がでてくるとなかなかジッとしていられないんですよね~(∩_∩;)ゞエヘヘ・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆こんな私に、とっても元気の出る嬉しいプレゼントが届きました~~~っっ♪dachshund_mamaさんのところで名前当てクイズをしていたのですが、なんと見事正解することができました♪やったぁ~~~っっ\(⌒O⌒)/すっごく迷って決めた甲斐がありました!!可愛いパピーちゃん&ルルちゃんのお写真、そしてクッキー&文太には美味しいおやつ♪そして、そして、私にまでとってもいい香りのするアロマキャンドル♪♪♪今、アロマに凝ってる私なので、とっても嬉しかったです!今、こうしてPCをしている間も甘い優しい香りを運んできてくれています(*^-^*) 「ママ、ま、まだでしゅか?汗」クッキーいただいたおやつをマズルの上に乗せてひたすら我慢のクッキー(^m^)ダンナ、寄り目になってますぜ!(笑)「いただきましゅ!!!」この写真を撮っている時も、待ちきれなくてクッキーはよだれをたらすわ、文太は嬉しくてとびかかってくるわ・・で、大変でした(^m^)プププ!お写真も大切に飾らせていただきますね(*^-^*)dachshund_mamaさん 、本当にどうもありがとうございました!!・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆それから嬉しいことがもうひとつ!!今まで自分ブログからお友達のブログにリンクを飛ばすことができずにいたのですが、可愛い日和ちゃんのママ、 もっちっち。さんが親切丁寧に教えてくださったお陰でできるようになりました!ワーイ♪\(◇^\)(/^◇)/ワーイ♪これでまた楽しみが増えました!!もっちっち。さん、本当にありがとうございました(*^-^*)PC音痴の私なので、これからもお世話になります!(←断言してしまいました (∩_∩;)ゞエヘヘ)どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
2006年07月01日
コメント(22)
「こどもびいる」飲んでみたよ~~~!!ググクィィィーーーッと!ゞ( ̄ー ̄*)なんかね、炭酸のぶどうジュースっぽい味で、なかなかイケる♪心なしか少ーしだけビールの苦味があるような・・ないような・・って感じがしたよ(笑)見た目もビールっぽくて、想像していたより美味しかったですヾ(@⌒ー⌒@)ノクッキーと文太にも・・と思ったんだけど、思ったより炭酸がキツクてやめておきました。いいショットが撮れると思ったのになぁ・・(^m^) 残念!←こんな感じです♪そうそう!dachshund mamaさん"さんのところで「ど根性大根」ならぬ「ど根性ビオラ」が紹介されていたのですが、うちにもいました!いました!「ど根性ビオラ」\(⌒O⌒)/プランターに植えたビオラのこぼれ種が芽を出して、こんなに綺麗な花が咲きました♪でも、咲いているところが地面のコンクリートのわずかな隙間・・生命の強さを感じると同時に、愛しい気持ちがこみ上げてきました(*^-^*)・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆昨日はぐんぐん気温が上がり、おまけに湿気が加わり、体感温度も急上昇・・(;´Д`)最高温度も31度を上回り、とうとうエアコンのスィッチをポチ!←いくら暑いからって・・寝相悪すぎですから・・。落ちるってば!←んでもって、態度デカ過ぎ!クッキーが踏まれてるってば!!( ̄□ ̄;)↑いやん♪文太くんたら・・少々お見苦しい点、お許しくださいませ~(∩_∩;)ゞこの後、クッキーも文太もエアコンの風がソヨソヨ~♪の一番心地よい場所で(_ _).。oOしましたとさ。 (笑)
2006年06月28日
コメント(22)
いやぁ~ん♪クッキーったらぁ~・・目がトロ~ン・・てイッちゃってるわよぉ~!(≧▽≦) (えへへ♪えへ・・えへへ♪( ̄ー ̄)ニヤリッ)で・・クッキーが大事に大事に抱っこしているものは・・・ 「よいこのびいる」!!(≧▽≦)って、今度はコレですかいっっ!?( ̄□ ̄;)!!しかも、『よいこが飲んでるよいこのびいる』って・・・(^◇^;)・・ま、細かい事言いっこナシで、今夜は無礼講じゃぁ~~~っっヾ(@^▽^@)ノわはは~!!「ささ、みんなもどうぞ♪どうぞ♪」「おつまみは何にしましょ?」ってことで(汗)、クッキー君、キミもこれでハレて大人の仲間じゃん!・・・うちにはヤンキー犬が2頭おりますデス・・・(T▽T)アウゥ・・・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆・。・゜★・。・。・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆☆・゜・。・゜。・。・゜う~~・・眠いぃぃ・・・(_ _).。oO このところ毎日、中途覚睡が続いていて辛い(;;)一度眠っても、必ず夜中の三時半~四時頃に目が覚めてしまい、なーんか気持ちが落ち着かなくてなかなか眠れない。ムカムカして気持ちも悪い・・。まるでツワリみたい(><)オルゴールのCDをかけ、読みかけの本を読み・・フと思いついて、『爪揉み』をしてみる。そのうちまたウトウト・・するんだけど、今度はやっと眠れた頃には起きる時間(T▽T)。起きてから、お天気のいい日は主人と一緒にウォーキング(といっても、内容は相変わらずお散歩 笑)に出かけるのだけど、雨で出かけられない日は食欲も全くなくて食べられない・・。あっ!そういえば・・またまた今月のお客様がもうすぐそこまで来てるんだった(^-^;)この時期って、眠かったりダルかったり・・と、なんかいつもより調子が悪くて困ってしまいます。。でも、今回はまだ頭痛がないからマシだと思わなきゃ(*^-^*)よく眠れるように・・とハーブサプリメントを飲み始めたので、それが効いてくれますように・・。
2006年06月26日
コメント(26)
今日は天気予報がハズれて(笑)、とってもいいお天気♪お洗濯&掃除&布団干し・・etc・・を一気にやっつけて、ホッと一息ついてます( ^-^)_旦~クッキーも文太も、いっぱい遊んで窓際でポカポカ日向ぼっこして、今はお昼寝ターイム!(_ _).。oO 文太は、とにかく起きている時間はオモチャを次から次へと持ってきて「遊べ!遊べ!」とうるさいので(しかも真剣に相手をしないと、鳴く!鳴く!・・これが結構疲れるの(-。-;))、おネンネしている時間が私のリラックスタイム♪(^m^)「やっぱりあちゅい時はコレに限りましゅね!」・・・文太が大事に大事に抱えているものは・・・ ( ̄□ ̄;)!!「こどもびいる!!」(≧▽≦)文太さん、大人じゃん!(爆)
2006年06月24日
コメント(16)
お友達になれたばかりのダックスちゃんのルーク君が虹の橋を渡って行きました・・。まだ一歳になったばかりのあどけないお顔の可愛い可愛いルーク君。。病気と戦いながらも、ご家族の愛情を一身に受けて幸せ一杯の毎日だっと思います。突然の訃報を知り、あまりのショックで一気に激しい動悸に襲われ、胸がしめつけられる思いでなかなかルーク君に会いにいけなかったのですが、やっと・・やっと今朝ルーク君にお話しに行くことができました。ルーク君のお顔を見ているとただただ涙が溢れてきます・・。ご家族のお気持ちを思うとたまらなくなります・・・。本当によく頑張ったね。えらかったね。先に虹の橋を渡った我が家のルーキーにもルーク君のお話をしました。きっと、お友達をたくさん連れて虹の橋のたもとまでルーク君を迎えに来てくれているはずです。これからもルーク君は神様のもとで幸せな日々を送ってくれると信じています。そして、少しずつゆっくりとご家族の間にも笑顔が戻る事を願っています。ご家族のみなさんが笑顔で暮らすことがルーク君にとっても一番安心な事だと思うから。。ルーク君、今頃はたくさんのお友達と一緒にニコニコ笑顔で走り回って遊んでいることと思います。今日は私もルーク君のことをたくさんたくさん思いながら過ごそうと思います。ルーク君のご冥福を心からお祈り申し上げます・・。
2006年06月23日
コメント(4)
我が家の家のまん前は大学の寮になっていて、毎年春になると卒業生と入れ替えに何人かの新入生が入ってきます。(←全員、男子)親元を離れての一人暮らしでエンジョイしたいのはわかるけど、大音量で音楽を流したり酒盛り(←いいのか!? 汗)やゲームで盛り上がり夜中中どんちゃん騒ぎするのはやめてーーーーーっっ!!(メ-_-)∝∝∝∝∝∝∝∝∈)`b゚)・'昨夜も・・というより、今朝も4時半過ぎ(外はもうかなり明るくなってましたT▽T)まで騒ぎまくり、我が家はみんなひどい寝不足(-。-;やっとウトウト(_ _).。oO しかけたと思ったら、「うおぉぉーーっ!うわぁーっ!」の雄たけび(←あんたらは獣かい!(ー_ーメ) )に起こされ、イライラ・・イライラ(▼д▼)ただでさえ睡眠の浅い私は、睡眠不足がそのまま体調不良に直結してしまう。。食欲がなくて朝食も食べられないし、身体もフワフワ浮いた感じで調子が悪い(;;)この寮の大家さんは、学生達と同じ棟で暮らしているのに、この夜中の大騒ぎに気付かないのかしら??それがとっても不思議(~ヘ~;)今までだって、たぶん近所の人が通報したんじゃないかと思うけど、警察が夜中に回ってきたりもしてるんだよ~。みんな大迷惑してるんだよね・・。大家さん、ニブ過ぎですから!!。゚(T^T)゚。゚ うちも今まで我慢に我慢してきたけど、今から夏に向けて窓を開けて寝ることも増えるし、学生達も自分達のしていることが迷惑なことなんだと気付いて欲しいから、思い切ってちゃんと大家さんにお話してみようかな・・と(;^_^A)。ダンナ様は「そんなの、その場でガラリ!と窓を開けて、うるさいんだよっ!!って怒鳴ればいいよ」って言うんだけど・・う~ん・・なかなかそうもいかないよね(汗近所のことだから、なるべく角が立たないようにヤンワリと・・と思うんだけど、何かいい方法はないかしら・・┐('~`;)┌・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆・。・゜★・。・。☆・゜・。・☆ご要望にお答えして・・(*^-^*)ジャーン!おニューの首輪をしたクッキー君で~っす!それっ!もいっちょ!(笑)←「どうかな?僕かっちょいい?(∩_∩)ゞ」
2006年06月20日
コメント(12)
我が家は毎年プランターでゴーヤーを栽培しています♪今年はゴールデンウィーク明けの12日に植えたのだけど、一ヶ月でグングン成長して今はもう私の背丈よりも高くなりました!!\(⌒O⌒)/黄色い可愛い花も咲き始め、チビッ子ゴーヤーが出来るのがとっても楽しみ♪♪♪今年はいくつ収穫できるかなぁ(*^-^*)ワクワク☆☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆梅雨入りして湿気も気温も高くなってきたので、サッパリしようとクッキーと文太をトリミングに連れて行きました。クッキーはかなり毛がモシャ男さん(特に胸毛が立派!男らしぃ~(≧▽≦)笑)なので、暑い季節はサッパリと刈り込んでもらいます。今回もチョキチョキチョキチョキ・・ほ~ら!出来上がり♪←ちょっと不機嫌なクッキー(^-^;)こんなクッキーも小さな頃は毛が貧弱で、しっぽなんて特に先っぽのほうは「線香花火並み」・・・(^-^;)先っぽのほうだけ申しわけなさそうにショワショワっ・・っと(∩_∩;)ゞ(ホントにロングなんだろうか・・)と悩んだ時期もあったくらい。。 が!今度は伸び過ぎて暑苦しいっっ ┐('~`;)┌文太は小さな頃から毛ぶきが良くて、身体もフワフワしっぽもフサフサでした。なんか・・4歳になった今も少しずつ延びているような気が・・(気のせい? 汗)ダックスっていつ頃まで毛が伸びるのかなぁ・・文太は家でシャンプーするので、トリミングといっても足回りだけ男前にしてもらいましたV(^0^)トリミング後の、この綺麗に切りそろった散髪したてのアンヨが可愛いのよね~♪(って、親ばかですみません ≧▽≦)2頭とも家でシャンプーすることもあるんだけど、乾かし終わる時にはもう私達の方が疲れてグッタリ・・。゚(T^T)゚。゚ なので、社交的なクッキーは大好きなお姉さん達がいる美容室へ♪(笑)内弁慶な文太は家で。(でも・・これが内弁慶を余計に助長しているのかも・・;^_^A)あ!そうそう♪今回は、クッキーに似合いそうな首輪があったのでちょっと奮発しちゃいました☆黒地にキラキラの銀色模様です。今度これでお散歩に行こうね♪この梅雨があけると本格的な夏がやってきます!! てぃだ☆カンカン!!・。・゜★・。・。☆・゜・これからの季節は人間の身体もキツイけど、全身毛むくじゃらのワンちゃん達はもっともっと辛いですよね。ワンちゃん達の熱中症にも気をつけてあげたいですね♪(*^^*)
2006年06月18日
コメント(10)
こらぁ~!文太くん!( ̄□ ̄;)!!ま~た袋やぶっちゃったでしょう!?メッ!!(▼д▼) ←(あっ・・ママだ・・まじゅいじょ・・) ←(ごめんなしゃ~い。怒らないでくだしゃい(><)) ←(いいもん、いいもん。おこりんぼさんのママなんか嫌いでしゅ (;;))何故かビニール袋が大好きな文太くん(^-^;)あのクシャクシャした感じがいいのかしら(笑)袋をくわえたままブンブン振り回して、ひとしきり走り回って暴れた後は口で千切っては投げ・・千切っては投げ・・身体中に切れ端をくっつけて満足気┐('~`;)┌しかーーーしっ!!今日は現行犯逮捕だ!!(笑)☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆このところ湿気が多いせいかどうも体調が思わしくなくて困ってしまいます(T▽T)おまけに気温が高いと疲労感大・・です。でも、このままじっとしてるのもなぁ・・と思い、梅雨に入る前に花の苗を植え替えることにしました(*^-^*)紫のトレニア♪可愛いピンクの小さな花をつけるかすみ草☆そして色とりどりのインパチェンス♪夏に似合うアメリカンブルー☆ジリジリと日焼けしながら頑張って植えたのはいいんだけど、途中で頭がクラクラ~(@@;)でも、やっぱり植え終えた後は満足♪満足♪道行く人が「綺麗ですねぇ~♪」って声を掛けてくれて、疲れも癒されました♪ところが・・・ちょっと疲れたので一休み・・と横になったらそのまま(_ _).。oO ・・・目が覚めたら一時間半も眠っていたようで、もう夕食の用意をする時間!(^◇^;)が・・・ズキズキズキ☆・・ま、まずい・・(--;頭が痛い・・ズキズキズキ☆・・片頭痛だわ (;´Д`)(早めにお薬を飲んでおきましょう)市販の頭痛薬をゴックン。早めに飲むとけっこう効いてくれるはずが、今度は頭がフラフラ~・・・(→o←)ゞあちゃー!今度は鎮痛剤で血圧が下がっちゃったみたい(T▽T)夕食はなんとか買ってきたお惣菜で済ませ、私は早めに休むことに。。・・・眠れない・・眠れない・・ムカムカ吐き気で眠れないよぉ~(><)結局朝まで吐き気と戦って、今日は寝不足で身体がフワフワ浮いたみたいになっちゃってます(×_×;)本当はちょっとお昼寝したいところだけど、ここで寝ちゃうとまた夜が眠れなくなっちゃうんだろうなぁ・・悪循環にならないようにしなくちゃ・・(∩_∩;)ゞ頑張れ!私!!
2006年06月16日
コメント(8)
先日、クッキーと文太の健康診断&予防接種に行ってきました。予防接種はクッキーも文太も5種を受けています。クッキーはU^ェ^U ワンは苦手だけど、人が大好きなので病院に行っても他の飼い主さんや看護士さんにしっぽフリフリ「クン♪ク~ン♪」と気分も思い切りハイになってる(^m^)文太はビビリのくせに私達がいると気が強くなっちゃって「ワン!ワン!ウワワン!」・・・待合室の静寂を破る常習犯です(-。-;ダックスは吠える犬種だというけれど、個体差はあれどもかなり当たってるかも・・待合室でも、ほとんど静寂を破っているのはダックスちゃん達(^_^;)・・・人が動くと「ワン!ワン!ワン!」・・・他のワンちゃんがやってくる度に「ワン!ワン!ワワワン!」で、ダックスちゃんの飼い主さん同士が顔を見合わせて、なんとも申しわけなさそうにしてるの(∩_∩;)ゞもちろん私もその一人デス(滝汗そんな文ちゃんも診察室に入ると、まぁ「借りてきた犬」(?)みたいに犬格が変わる!!どんなに触られてもジーーー・・ッとしてる。というより完全に固まってる(爆) ←思考停止状態の文太(^-^;) そういえば、トリミングに連れて行っても「文ちゃんは本当に大人しくておりこうさんですねえ~♪」ってベタ褒めされる。ええーーーっっ!( ̄□ ̄;)!!うそぉ~ん!家では足裏のカットでさえも嫌がって全然切らせてくれないんだよぉ~(^◇^;)完全に「外面良し男さん」だわね(笑)方やクッキーは診察でも愛想フリフリ♪しっぽフリフリ♪「クンクンクン♪」先生の顔をペロペロペロ♪U(゚-゚;)Uヾ(-_-;) オイオイ...落ち着けぇ~~っ!て感じです(笑)が!採血&注射の時はカチーン!・・やっぱり固まってる(^m^)プププ! ←現実逃避をするクッキー(爆)フィラリア予防薬も三か月分いただいて、この日のお会計は・・『32,930円』也ぃ~・・・(T▽T)チーン・・痛い出費だけど、健康を守る為だもんね!またパパにお仕事がんばってもらおうね♪(∩_∩)ゞエヘヘ
2006年06月09日
コメント(20)
先日、日記でお話した抱き枕・・私にはやっぱり大きすぎてどうも使いづらい(^-^;) ←文ちゃんと大きさ比べ(笑)というわけで、今は子供の布団ガード(?)になっちゃいました(^m^)寝相が悪くて、いつも布団からズリ上がってタンスに頭をぶつけていたんだけど、抱き枕を枕元に置くようになったらゴッツン!(><)することもなくなりました。これで抱き枕さんも大活躍よね!ちょっと使い方が違うけど・・・(笑)私は・・というと、最近のお気に入りはフワフワのビーズクッション♪夜中に目が覚めて、どうも身体の置き所がなくなった時など、このビーズクッションを抱えるとけっこう安心できるんですよね~(*^-^*)どんなふうに使っても、中味のビーズが身体にフィットしてくれるからでしょうネ。これはなかなかのオススメです♪骨型としずく型のビーズクッション、そしてテンピュールの枕が私の就寝三点セットです('-'*)
2006年06月07日
コメント(11)
昨日からウォーキング(といっても今はまだお散歩だけど 笑)を再開しました♪日曜日ということもあり、遅い朝食の後、デジカメを持ってパパと二人でテクテク♪テクテク♪でもまだ身体が慣れていないせいか、出発してすぐの堤防の階段をのぼるのでさえ息切れがしてきて(^-^;)、そこで一度深呼吸・・スーハースーハー・・(;^_^A)途中で一休みしていても、なんだかフワフワと身体が揺れているような感覚でした┐('~`;)┌日頃、いかに運動していないかですねぇ(汗近くのスーパーに行くのでさえも車を使ってしまうし・・本当は水泳もしたいなって思っているんだけど、それができるようになるのはまだまだ先のようです(∩_∩;)ゞまずは少しずつ体力をつけなければ・・。テクテク歩いていると、普段何気なく見過ごしてしまいがちな風景などが新鮮に見えてきて、犬や猫はもちろんのこと、小さな花や虫にまで目がいき届いてなんだかワクワク♪こうしてたまにはゆっくりお散歩もいいものですね(*^-^*)しばらくしたら今度は6匹のシーズーちゃんのお散歩に出会いました。なんでも6匹はみんな血の繋がりがあるそうで、三世代の大所帯!(笑) でもね、「この子がおじいちゃんで、この子がおばあちゃん、そしてこの子がお父さんで・・この子が孫でしょ。そして・・」なんて説明を聞いている間もシーズーちゃん達がアチコチ歩き回るものだから、聞いてるそばからどの子がおじいちゃんでどの子が孫なのかわからなくなっちゃって、みんなで大笑い!ヾ(@^▽^@)ノどの子もみんなとっても可愛かったよ~♪シーズーって茶色い子もいるし、耳だけ黒い子もいるし、本当にいろいろな色の子がいるんですね~お散歩していると、いろんな出会いがあるし、自然に挨拶したり言葉を交わしたり・・と、また楽しみが増えそうです(*^-^*)本当はもっと早い時間だとマイナスイオンも豊富だし、気持ちがいいんだけど、なにせ低血圧なので・・`s(・'・;) これから梅雨に入るとなかなか歩く事ができなくなるし、今はまず無理をしないで、できる時だけ&気が向いた時に出かけてみようかなと思っていますd(^-^)ルーキー(四年前に虹の橋を渡った我が家の可愛い子です)も一緒に歩いていてくれるかな(*^-^*)☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆~~~☆☆日記に写真をもっと載せたいのですが、以前と(といっても一年以上前の話ですが・・^-^;)方法が違うようで・・というより、私の飲み込みが悪いようで(汗)、どうしても一枚しか載せることができないでいます(T▽T)何枚か載せる方法を教えていただけると嬉しいですm(_ _)m<♪ご報告~~っっ!!>みなさんのアドバスをいただいて、画像を取り入れることができるようになりました!!(今回は三枚入れてみました♪)感謝!感謝!です((( ^^)爻(^^ ))) これでまた楽しみが増えました♪本当にありがとうございました!m(_ _)m
2006年06月05日
コメント(16)
このところとってもいいお天気が続いています\(⌒O⌒)/窓を開け放して布団を干して洗濯物を干して部屋に掃除機をかけてお花に水をあげてホッと一息♪( ^‐^)_且~~ 春先に植えたビオラがずいぶん延びてきたから、そろそろ次に植えるお花を見に行こうかな(*^-^*)広告をチェックしたら、なんと「ベコニア」が特価になってるじゃあーりませんか!w(゜o゜)w 一株58円!これは買いでしょう!ということで、早速行ってきました(笑)ε=ε=┏( ・_・)┛ベコニアだけを買うつもりだったのに、ブルーのサマーロベリアと白&ピンクのインパチェンスもゲッチュ♪(∩_∩)ゞ久しぶりに、てぃだの光をサンサンと浴びながらお花を植えましたo(^o^)oちょっと疲れたけれど、それは心地よい疲れ♪いつも動き出すまでが腰の重い私だけど(汗)、「よし!」と思うとこれまた一気にやってしまわないと気がすまないのよね(^-^;結構これで失敗(疲れすぎてダウン(@@;)とか・・)したりもするんだけどね(∩_∩)ゞでも、好きな事をしている時間はやっぱり幸せ(*^-^*)暖かなてぃだの光も元気の素ですネ!梅雨が明けて陽射しが強くなる頃に、大好きなキャンディーのような夏の花・ポーチュラカも植えましょう♪お花を植えている間、クッキーと文ちゃんは玄関の柵の間からジーーーー・・(笑)お外に出たいよね(^m^)プププ!
2006年06月02日
コメント(12)
眠ってしまったぁ・・・(-。-;イカン、イカン・・と思いながら、気がついたら三時間半もお昼寝しちゃったよ~Σ(○□○)まずい・・夜、眠れるかしら・・。月のお客様が来ると、とにかく眠くて仕方がないのです。女性は何かとホルモンの影響を受けやすいですよね~もともと眠りは浅い方で、ちょっとした物音にもすぐに目が覚めてしまうのだけど、ここしばらく、ますます眠りが浅くなっていて困っています・・。眠っても、夜中に何回も目が覚めてしまう(;_q))クスン怖い夢や嫌な夢ばかり見て、夜中にハッ!( ̄□ ̄;)っと目が覚めて全身の血の気がサーー・・・っと引いて行くのと同時に心臓がバクバク(*。*)バクバク(*。*)してくる。なんとも言えない嫌な感じ。。全身がカーッと暑くなって汗が噴出したと思うと、次は寒気が・・{{ (>_
2006年05月30日
コメント(16)
前回から一年余りがたってしまい、久しぶりの日記にドキドキしています。実は、あれからすぐ(昨年2月末)にひどい目眩をおこし、救急に運ばれてしまいました(TT)めまいと吐き気で立つ事も歩く事もできず、ウンウン唸りながら点滴をしていただき、やっとの思いで帰ってきたのですが・・・それ以来、ますます体調がすぐれなくなってしまい、今もいろいろな不定愁訴に悩まされる毎日です。いろいろ検査もしたんだけど、特にこれといって悪い所もみつからず、どうやら目眩をきっかけに自律神経が乱れてしまい、それが様々な体調不良を起こしているようです(;;)いろいろ悩んで、何度もてぃだ☆カンカンを閉じようかと思ったのですが、これをきっかけに、これからは犬だけではなく、いろんな方向からてぃだカンカンを作っていけたらいいな・・と思っています。吐き気・めまい・動機・・などなど、かなり辛い症状に悩まされて、(なんでこんなに辛いの・・)とめげそうにもなるのですが、今回のことで同じような悩みを抱えている方もたくさんいらっしゃるということも知りました。女性の身体は本当にデリケートなんですね(もちろん男性もですが)そんな方達のもとにも優しいてぃだの光がサンサンと降り注ぎますように・・との願いを込めて、また新しい気持ちでてぃだ☆カンカンを始めたいと思います(*^-^*)そして、いろいろな情報交換の場にもなってくれたら嬉しいです。もちろんU^ェ^U ワン!達の楽しいお話もたくさんしていきたいと思っています♪こんな私ですが、ゆっくりのんびりボチボチとやっていきますのでこれからもどうぞよろしくお願いいたします!m(__)mペコ☆クッキーも文太も元気ですよ~♪ 相変わらずおちゃめなクッキーとやんちゃな文太です(笑)
2006年05月29日
コメント(10)
辛かった偏頭痛は少しずつ治まってきています(*^-^*)ご心配くださったり励ましてくださって本当にありがとうございます。みなさんの応援がとっても嬉しかったです♪ところが・・どうしたことでしょう!頭痛のほうは治まってきたのですが、今度は「目」が変なのです・・(T.T )( T.T)オロオロ頭痛が酷かった時もそうだったんだけど、PCの文字などがにじむ・・というか、ぶれて見えるんです・・これはPCの文字だけではなくて、目に入るものがすっきり見えないんです(-_ ゞゴシゴシ特に細かい文字を読み取ろうとするとぶれちゃって・・例えて言うなら、ギュウウゥゥッッ!としばらく目をつむって、パッと目を開けた時のように、すべてがなんとなくぼやけてるというか、ぶれてるっていうか・・TVの端に表示されてる時刻もぶれてるし┐('~`;)┌先日の目の検査では、視力は全然問題なかったようだし、目の玉の検査も特に異常がなかったはず。いったいどうしちゃったんだろ(~ヘ~;)病院で受けた「瞳孔を広げる薬」の影響なのかしら・・う~ん・・あれからずっとこんな調子で、生活し辛くてたまらなく不快な毎日なのです(;_q))クスン今まで視力は良かったのだけど、急に眼鏡が必要になることもあるのかしら・・??少し様子を見て、今度は別の眼科に行ってみようかな。パパさんからPC禁止令が出てるので、内緒の日記です(;^_^A) <ママどうしちゃったのかなぁ?早く良くなりますように☆>
2005年02月13日
コメント(28)
先日からどうも持病の偏頭痛が出てしまい、体調不良でかなりまいってます(T△T)頭痛がとれないのと、文字が滲んで見えたりするのでとうとう観念して(^-^;)病院に行ってきました・・┐('~`;)┌頭のCTを撮ったり、目の検査をしたり・・で、一日がかりになってしまい、それだけでもヘロヘロ~・・(×_×;)目の検査では『瞳孔を広げる目薬』とやらを差され、瞳孔が開きっぱなしになった為にやたらまぶしいのと、手元がぼやけて見えて目を開けるのもやっとの状態・・3時間位してやっと少し目を開けられるようになり、帰ってこれました(--;しかし・・大きな病院ていうのはいつ行ってもすごい人!人!人!ですよね~どの科も患者さんで溢れかえっていて、なんとも複雑な気持ちになりました・・。「痛みや辛さ」っていうのは本人にしかわからないのだと思うけど、みんなの中から少しでもこの辛さが減りますように・・なくなりますように・・と願わずにはいられませんでした・・。私のほうは、幸いにして今回のCT検査と目の検査の結果は◎だったので安心だったけれど、偏頭痛はいろんな原因で起こるので、これからも無理のないようにおつきあいしていかなければならないんだろうなぁって思っています。でも・・偏頭痛の薬は吐き気や胸苦しさなどの副作用も出やすいので、そちらのほうでまた心配なんだけど・・(;;)思えば、実家の母も姉も偏頭痛持ちなので、きっと体質的な遺伝もあるのでしょうね。というわけで・・まだ長時間のPCは辛いので、日記・お返事とも遅れがちになることもあるかと思いますが、どうぞ気長にお付き合いくださったら嬉しいです(*^-^*)でも、少し良くなるとどうしてもみなさんのところに遊びに行きたくなってウズウズしてしまう私なのです(^◇^;) <ママ、大丈夫かなぁ・・心配・・>
2005年02月09日
コメント(26)
寝てます・・寝てます・・(^m^)文太はあまりヘソ天で寝ない子なのですが、よほど眠かったのかかなり乱れてます(爆)アップにしてみたら・・ んぎゃああぁぁ!目が・・目が・・いっちゃってるぅ~!( ̄□ ̄;)!!こ、怖いよ、ぶんちゃん・・。゚(T^T)゚。゚ U^ェ^U ワン!ちゃんて結構白目むいて寝てますよね~(汗あまりにも爆睡していると心配になっちゃって起こしてみたりして・・(^-^;寝言を言ったりイビキをかいたりもして、見ていて面白いですよね!そういえば中学の修学旅行の時(遠~い昔 笑)、一番後ろの席で思い切り白目をむいて寝ている友達がいて(まるで起きてるみたいに目が開いてるんですよぉ~!)むちゃくちゃ怖かったのを思い出しました(;^_^A)もしかして知らないだけで私もそうだったりして・・(*≧≦*)
2005年02月07日
コメント(28)
文太くん・・またやっちゃったんすか?ヾ(>y
2005年02月06日
コメント(10)
クッキーと文太の大好物は「おいも」ポテトサラダを作ろうとジャガイモを茹で始めると、今まで寝ていたのにムクッ!と起き上がって(ん!?これはお芋の匂いでしゅね!キラン☆ U^●●^U クンカ・・クンカ・・)と宙を仰いで匂いを嗅ぎ出すクッキー&文太(^m^)茹でてる間中 ワーイ♪\(◇^\)(/^◇)/ワーイ♪・・とソワソワウロウロ・・(笑) 「はぁーい!できましたよぉー\(⌒O⌒)/」と、アチコーコー(熱い)のお芋をお鍋ごと出してみたら、湯気がモクモクのお芋をおもいきり警戒してる(爆)文太なんて完全に腰が引けちゃってるし・・(^m^)プププ!クッキーも文太も食べたいんだけど食べられないジレンマにワジワジ(イライラ・ムズムズ)しながらお鍋の周りをウロウロ・・ごめんよぉ~(*≧≦*) 「おまたせしました♪どうぞ召し上がれ~♪( ^-^)_旦~」
2005年02月04日
コメント(26)
2月3日は節分です。ここ2~3日、またまた持病の偏頭痛に悩まされている私は、健康祈願も兼ねて近くの神社の豆まきに出かけることにしました。家で豆まきはしたことがあるけれど、神社の豆まきは初体験の私・・ちょっとドキドキ☆かなりワクワク♪あたりを見回すと、みんな大きな袋を用意して持って来てるのにはびっくり!そっかぁ~・・そうくるかぁ~・・ゞ( ̄ー ̄*)・・と感心しているうちに「鬼はぁ~外!福はぁ~内!」と始まりました。豆まきが始まると同時に「キャ~!こっち!こっち!こっちにも撒いてーっっ!!」・・って叫ぶ!叫ぶ!押す!押す!ヒエエェェーーーーっっ!こ、怖い・・( ̄□ ̄;)まさしく「おばさんパワーここにあり!」って感じで、私はアッという間に端っこ~~~の方に追いやられてしまっていたのでした・・(T△T)みんな大きな袋にお菓子やお豆の袋をいっぱい詰めていたのに、私は・・といえば、おこぼれにあずかったお豆の袋三つ・・(--;「よーし!来年は!!W(`0`)W 」と決意した私なのでした(爆)『おばさんパワーここにも健在!!』・・ってか!?(*≧≦*)プププ! <クッキー&文太にも一粒ずつおすそ分け♪>クッキーったらお顔真っ黒、目だけキラ~ン!(U☆ェ☆U )今年も家族みんなが健康で楽しく暮らせますように・・♪♪♪*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* お友達のxlx_dakkusu_xlxさんがこ~んなに可愛いバナーを作ってくださいました!!もう感激ですっっ!(*≧≦*) 私の大好きな沖縄をイメージしてくださって、一枚目バナーのバックは「青い空・青い海・・の青色♪」もう一枚バナーは「ゴーヤ」です(*^^*)花笠をかぶった゛なんちゃんて琉球犬”のクッキーもついてま~す!私にも憧れのバナーが出来てすっごく嬉しいです♪♪♪xlx_dakkusu_xlxさん、本当に本当にありがとうございました!!\(⌒O⌒)/いっぺーにふぇーでーびる!!\(◇^\)(/^◇)/
2005年02月03日
コメント(20)
今日も朝一番の「雪かき」から始まりました。高く積もった雪を見ていたらウズウズウズウズ・・(^◇^;)(何かして遊びたい・・何して遊ぼうか・・)ウズウズウズウズ・・{{ (>_
2005年02月01日
コメント(40)
すごい寒気が入り込んでいますねーっ{{ (>_
2005年01月31日
コメント(20)
オモチャで遊ぶのが大好きな文太はオモチャ箱から次から次へと出してきては「ピープーピープー」鳴らしたりペロペロいとおしそうに舐め舐めしたり(笑)振り回したりぬいぐるみの内臓(綿)を出すのに没頭したり・・(^-^; (これ全~部僕の気に入りだよ♪○○取ってきてって言われるとちゃあんと間違えないで取ってこれるんだよ!エライでしょ?U^ェ^U ワン!)私はオモチャのお医者さん。糸と針を使ってひたすらチクチク縫い縫いチクチク縫い縫い・・(-。-;今ではかなりの「名医」です!(^m^)プププッいろんなオモチャの中でも特に『こだわりの二品』がありまして・・ひとつは名づけて「ビヨ~ン」(爆)ちなみに↑の写真・向かって左から二番目元々は太いゴムなんだけど、何故かこれにすっかりハマッている文太・・。二つあって、どちらも同じはずなのに必ず一方でしか遊ばないんです! (右・・使用前 左・・使用中(笑) )かなりボロボロになってきたので新しい方を出してみても、振り向きもせずひたすらボロボロのきちゃない方を必死になって探しまくります(-o-;「僕のビヨ~ンはどこ!?どこ!?」って(T.T )( T.T)オロオロ泣きそうな顔になっちゃってもう必死(^-^;使えないくらいボロボロバラバらになっちゃったらどうしましょう・・。゚(T^T)゚。゚ こだわりのもう一品は「ボール」(↑一枚目の写真、向かって一番左)これはピープー鳴る柔らかめのボールなんだけど、同じ新しいボールを買ってきても気に入らなかったら絶ーっ対に使わないんです!!!噛んだ時の感触が違うのか、音が微妙に違うのか・・何が気に入らないのか私にはサッパリ・・┐('~`;)┌可愛いフリして実は頑固じいちゃんのような文太なのですゞ( ̄ー ̄*)
2005年01月30日
コメント(34)
「クッキー兄ちゃん、覚悟はいいでしゅか!」「おーっ!文太なんかに負けないぞ!ガオォーッ!」・・・毎日毎日クッキー&文太はこの調子(∩_∩)ゞケンカするほど仲がいいって?(笑)だけど、いつも最後に負けてあげるのはお兄ちゃんクッキー。だって、こうしているうちに力ではクッキーお兄ちゃんに勝てない弟文太が「クゥン!クゥン!ウニャウニャ!クゥン!」てなにやら文句を言い出すんです(^m^)プププ!そうするとクッキーが「わかったよぉ~」って感じでゴローンて寝転んじゃうの(笑)2頭で元気いっぱい遊ぶのはいいんだけど、遊んだ後が大変!抜け毛が・・抜け毛が・・大きな毛玉になってアチコチに・・( ̄□ ̄;)なんだか一日中コロコロテープを手にクッキー&文太の後をついて回ってるような気がします(~ヘ~;)黒い洋服なんて着ていたら、抜け毛がついてすぐに白いセーターになっちゃいますからぁ~(><)
2005年01月28日
コメント(8)
今日はひっさしぶりのティダ☆カンカン!気温も上がってポカポカ暖か♪こんな日は心まであったか幸せ~な気持ちになれます(*^-^*)家中の窓を開け放して空気の入れ替えして、掃除機かけてお洗濯。家事もはかどりますV(^0^)あっ、そうそう!ずっと気になっていた「燃えない粗大ゴミ」もこの際だから一気に始末しちゃおーっと!もう使わなくなったプランターやスキーのキャリーケース、クリアケース・・etc・・を市の粗大ゴミクリーンセンターへ。あ~、スッキリしたっ\(⌒O⌒)/帰りに空を見上げたら太くて真っ白な飛行機雲が一直線に伸びているのを発見!きっとa-totoroさんちの犬太くんが虹の橋から会いに来てくれたんだね♪「久しぶりね、犬太くんっ♪((( ^^)爻(^^ ))) 」こんな暖かな日はクッキー&文太もネムネム・・ooOO ( くわぁ~~っっ!ooOO )文太ったらすごいアクビ!\(◎o◎)/大きな口に食べられちゃうよぉ~~っっ C= C= \(;・_・)/ PS・・この写真でもわかると思うのですが、文太は左上奥歯(一番奥から二番目)が抜歯した為にありません。゚(T^T)゚。゚ この時のことはまたフリーページの「病気・ケガ」のところに書いていきたいと思います。 まずは「その一」をUPしました。
2005年01月27日
コメント(15)
昨日電話で注文したドッグフードが夕方に届きました。私の思い違いで、今週いっぱい大丈夫と思っていたフードが一日分しかないことが判明!( ̄□ ̄;)!!あわててショップに電話したところ、超特急で送ってくださるとのことでホッ(^^)間に合わなかったら手作りしようと思っていたのですが、ギリギリセーフで間に合いました♪ショップさん、ありがとうございましたぁ\(⌒O⌒)/ <ママぁ、早く開けてくだしゃーい!お腹すいたよぉ>だいたい一ヶ月に一度、7.5キロのフードを注文するのですが、夏場は小分け&密封して冷蔵庫へ・・。今の時期は寒いのでしっかり封をしてこのまま保存しています。ドッグフードも種類がたくさんあり過ぎて何がどういいのかわからなくなってしまうことってありませんか?我が家はドッグフード→手作りおじや→ドッグフード・・で今は落ち着いています。手作りが一番安心できるのだと思いますが、これもワンちゃんの身体に合わせた(必要なもの・必要じゃないもの・あげてはいけないもの・・などなど)ものをしっかり勉強していかないと逆効果になってしまうこともありますよね・・。胃腸があまり丈夫じゃなくて、今までどのフードでも(手作り以外)軟便だったクッキーですが、今のフードにしてからはピタッと軟便が止まり、しっかりしたウンチが出るようになりました(^^)vそういえば私の父も動物好きで、私が物心ついた頃にはもう犬がいたのですが、その頃は人間の食べ物の残りをご飯としてあげていました。お味噌汁だってU^ェ^U ワン!が喜ぶからってジャンジャンご飯にかけてあげていたような・・(^^;それがいいとは決して言えないけれど、20歳まで病気一つしないで長寿をまっとうしてくれました。フード選びはどうも永遠のテーマのような気がします・・。
2005年01月26日
コメント(22)
今日は文太の爪切り&足回りのカットに行ってきました(^^)内弁慶の文太はトリマーのお姉さんに抱っこされた途端に大人しいおりこうさんに大変身(^m^)プププ!うちでは嫌がって絶対に爪切りなんてさせてくれないのに、美容室ではジー・・っとひたすら大人しいおりこうさんを演じているらしい・・(爆)文太を待っている間、私は車の中で読書タ~イム♪20分ほどしたところで、まるで散髪したての幼児の頭みたいに(笑)きれいにマルマルと(どう表現したらいいかなぁ♪わかっていただけるでしょうか?この感じ♪)足先をカットしてもらった文太ができあがってきました(^m^)ところが・・「ありがとうございましたぁ♪」とトリマーのお姉さんから私の胸に渡された途端、今度は気が大きくなっちゃって、こともあろうにお姉さんに向かって「ウ~ウ~・・ウワン!」・・・(-o-;)まぁ、これはいつものことなので(汗)、お姉さんもニコニコ笑顔で「よしよ~し♪ぶんちゃん、今日もえらかったね~^O^」ってイイコイイコしてくださいました(;^_^A) <横になってTVを見ているパパさんの上で寝ているクッキー>クッキーはいつも人にくっついていたい甘えっ子♪座っていると必ず膝の上に乗ってくるし、こうして横になっていても構わず乗ってきます(^-^;)これがなかなかバランスがよかったりするのよね~(^m^)しかーし!7キロのおもりはさすがに重いっっ!!
2005年01月25日
コメント(6)
今日はトイレシーツを買いに近くのペットショップへ行きました。毎日少なくても10枚は使うので、100枚入りを買っても一週間ちょっとでなくなってしまいます(^^;クッキーも文太も一回でもおしっこやうんちをすると、もうそこでするのは嫌みたいで、クッキーは「おしっこしたよ~。シーツ替えて。クゥ~ン・・」って私の顔を見上げて訴えるし、文太は我慢できないと他の場所でしちゃう恐れが・・(^-^;)トイレシーツも毎日使うものなので、家計を預かる私としてはかなり痛い出費なんだけど仕方ないですよね┐('~`;)┌目的のシーツを買って、さあお会計を・・と思ってフッと目線を移した場所に運悪く(運良く?^m^)U^ェ^U ワン!用の洋服がまたまたプライスダウンになってるじゃありませんか!(笑)心では(いけないいけない・・このまま帰るのよ、私)なんて思っているのに足が勝手に・・(爆)というわけで、やっぱり買っちゃいました(∩_∩)ゞ この四枚でなんと700円也ぃ~っっ!!!ね、ね、お安いでしょう?ワーイ♪\(◇^\)(/^◇)/ワーイ♪クッキーも文太もサイズ選びが難しくて、クッキーは身体が大きくて(体重7キロ!でも、もともとの骨格が大きい子なので太りすぎではないんです)、ダックス用サイズは無理・・文太はダックス用のMサイズでは少し小さくてLサイズでは大きいの(--;なので、ダックス用以外のサイズの中から合いそうなのを選ばなくちゃいけないことが多くて・・でも、これだと今度は袖が長かったり背中の長さが足りなかったりすることもあるんですよね。゚(T^T)゚。゚ う~ん、難しい!
2005年01月24日
コメント(20)
パパさんの実家から大きなカニをいただきました!それも生きてるまま!!(@O@;)両手を広げると50センチくらいはあるかなぁ。こんな大きな、しかも生きてるカニを見るのは初めての私はどうしていいのかわからず(T.T )( T.T)オロオロ早速パパさんが大きなお鍋でゆでてくれました。 「なんだこりゃ!」ゆで上がったカニをクッキー&文太にも見せたら、「なんだこりゃ?」って顔で最初は怖がっていたのですが、そのうちクンクン・・ペロペロ♪彼らにはたまらなく魅力的な匂いだったらしく、私達がカニを食べている間中「クンクン!ちょーだい!クンクン!」とうるさいうるさい・・(^-^;ごめんね、匂いだけで我慢してね(;^_^A)ゆでたてのカニは何もつけなくてもとっても美味しくいただけました!
2005年01月23日
コメント(9)
今日は久しぶりに背景などを替えてみました(*^-^*)フリーベージにも旅行記とクッキー&文太の病気・ケガをUP(^^)これからも少しずつ入れ替えたり加えたりしていきたいと思います♪どうもPC操作が苦手で、PC関係の本も何冊か買い込んではみたもののこの固い頭ではなかなか理解できなくて自分でも情けなくなっちゃいます(T△T)今回も娘に教えてもらいながら(汗)なんとか少しだけ入れ替えることができました(∩_∩)ゞ壁紙は沖縄の代表的な食材・ゴーヤにしてみました♪娘は学校の授業でPCを触っているせいかタイピングも早いし、私なんかよりはるかに詳しかったりするんですよね(^^;・・・と、PCの方に熱中しているうちに、文太にイタズラされちゃいましたぁ~( ̄□ ̄;)!!本が・・本が・・ガーン!ガシガジされて穴があいてるじゃあーりませんか┐('~`;)┌ これじゃあ読めませんからぁ~!残念!(゚-゚;)ヾ(-_-;)
2005年01月22日
コメント(14)
「仕上げはお母さん♪は~みがきくちゅくちゅ♪上の歯~♪下の歯~♪・・♪」子供向け番組に出てくる「親子で歯磨き」シーンの歌を口ずさみながらの我が家の歯磨き(笑) クッキーは歯ブラシを使ってパパさんに磨いてもらい、歯ブラシ大嫌いの文太は私が指にガーゼを巻いてゴシゴシゴシと磨きます。磨いた後のご褒美・ちっちゃな氷のかけらが欲しくてがんばって歯磨きに耐えてます(^m^)そんなにゴシゴシ磨いているつもりはないみたいなんだけど、クッキーは毎回磨き終えると歯ブラシに血が・・( ̄□ ̄;)クッキーは歯磨きをしていても歯石が溜まりやすいみたいで(私達の磨き方もよくないのかも・・)今までに二回病院で歯石取りをしていただいています・・。文太のほうは白くてかなり綺麗な歯をしています。同じような生活をしていても歯石が溜まり易かったりそうじゃなかったり・・と、もしかしたらそれぞれの体質もあるのかもしれませんね。病院で売られている「歯磨きガム」・・(薄い白色のもの)を与えてみたりもしたのですが、どうもクッキーには合わないみたいでこれを食べると下痢になっちゃうんですよね~(--;歯石取りは全身麻酔になるので心配なのですが、歯石による弊害のほうが大きいとのことで定期的にでも歯石取りは行ったほうが良いとのことでした。みなさんはどんな方法で歯磨きなどをしていらっしゃるのでしょうか?歯石が溜まるに連れて口臭もきつくなるそうですが、確かにクッキーは口臭があるほうだと思います(^-^;でも、病院で歯石もとっていただいているし歯磨きもしているので、もしかすると胃腸が弱いせいなのかなぁ・・と思ったりもします。普段からけっこう吐き易い子でもあるので・・(-。-;口臭予防&胃腸を丈夫にする為のサプリメントも考えてみようかなぁ。
2005年01月20日
コメント(8)
前々から欲しかったU^ェ^U ワン!用の洋服掛けをとうとうゲット!♪☆\(^0^\) ♪(/^-^)/☆♪わーい♪わーい♪ 通販で買おうかと思ってたんだけど、デザインは可愛くてもお値段の方が可愛くなくて・・(^-^;これは上のハンガーには洋服を掛けて、下には小物が入れられるようになっていてなかなかGOOD!気になるお値段の方もプライスダウンで3980円♪即、買っちゃいましたd=(^o^)=bパパさんには事後承諾ということで・・(爆)クッキー&文太は、普段家に居る時も夏以外は抜け毛防止も兼ねて洋服を着せているのですが、こうして掛けておくとサッと取り出して着せられるのでとっても重宝していますd(^-^)でもね、娘がクッキー&文太をつかまえては着せ替え人形のように「これ着てみてね♪今度はこっちよ~♪」なんてやるものだから彼らにとってはいい迷惑かも(汗ハンガーは、娘が赤ちゃんの頃に使っていたちっちゃなものをお下がりで・・♪これがまたちょうどいい大きさなんですよ(^m^)うふふ☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆-☆☆今日はルーキーのお骨を納めてあるお寺に御参りに行ってきました。手を合わせながら(ルーキーがいないまま新年を迎えるのも今年で二回目なんだな~・・)と思ったら寂しくて恋しくて涙が溢れてきました。主人の胸にもいろいろな思いがこみ上げてきているようで、顔をあげたその目には涙が滲んでいました・・。主人はごまかしたつもりでも私にはちゃあんとわかりました(*^-^*)ルーキーの骨壷をイイコイイコしていたら、介護していた時のルーキーの身体の温かさや毛並みの感触がフとよみがえってきてまた涙・・涙・・胸がいっぱいになってしまいました。帰り際に主人がポツンと・・「もう一度ルーキーを最初から・・赤ちゃんの時から迎えたいな。でもそれは絶対にルーキーじゃないとだめなんだ・・」と。そうなんですよね。ルーキーじゃなくちゃだめなんです。主人が時々ハスキーのブリーダーのHPを覗いているのも知ってるけれど、やっぱりルーキーじゃなくちゃ・・・いろんなこと、心では理解しているつもりでもルーキーを思う気持ちはどんどん膨らんでいくのです・・。でも、それでもいいのよね。だってルーキーはいつまでもいつまでも私達のかけがえのない存在なのだから・・。
2005年01月16日
コメント(4)
・・って、もう明け過ぎてますからああぁぁぁーーっっ!( ̄□ ̄;)!!残念~っ!!(^m^)はいさいっ!\(⌒O⌒)/みなさん、ちゃーがんじゅーね~?(お元気ですか~?)新しい年を迎えて二週間。なんだか早くも毎日がアレヨアレヨという間に過ぎていくように感じます(^-^;昨年はあまり体調の良くない一年だったので、今年は元気に過ごそうと意気込んでいるのですが・・お正月に調子に乗って食べ過ぎたせいかどうも胃の調子がスッキリしません(T△T)おまけに一昨日・昨日と続けて雪かきをしたら体中がギシギシいってます(-。-; ←これは・・歳のせいかな(^m^)ププ!しかーし!こんな私↑が言うのもなんですが(笑)・・今年は「家族の健康」によりいっそう気を配りながら、元気に楽しく面白く過ごしていきたいと思っています!!沖縄だって行っちゃうぞーっ!おぉーーっっ!d=(^o^)=b沖縄には「いちゃりばちょーでー」という言葉があるのですが、これは「出会えばみな兄弟さっ♪(*^ー^)人(*^-^*)人(^ー^*)」という意味♪今年もどんな出会いがあるかな♪とっても楽しみです!!今年もクッキー&文太共々、ゆたしくうにげ~さびら!!(よろしくお願いいたします!((( ^^)爻(^^ ))) ♪ひよことコケコの帽子を編んでみました~(*^-^*)♪
2005年01月14日
コメント(7)
「ゆく年くる年」を見ています・・今年もいろいろありましたが、とても充実した一年でした♪こうしてHPでたくさんのお友達と出会えたことを心から感謝しています!みなさんにとって新しい年が幸多き素晴らしいものとなりますようにとお祈りしております♪♪♪暖かなてぃだがサンサンと降り注ぎぐ日々でありますように・・☆年末に嬉しい嬉しいフレゼントが届きました♪ みきじぃさんから可愛いぷぅちゃんのお写真ととっても美味しいブドウをいただきました♪ totoro母さまから可愛い犬太くんのお葉書とお菓子をいただきました♪いっぺーにふぇーでーびる!!(ありがとう♪ありがとう♪)
2004年12月31日
コメント(2)
街中にクリスマスソングが流れています♪昨夜はクリスマスイブ・・いかがお過ごしでしたでしょうか(*^-^*)我が家は久しぶりにイタリアンレストランへ食事に出かけました♪まずはスパークリングワインで乾杯~っっ!( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) チン♪パパさんも私もお酒に弱いので、二口三口と口をつけただけで顔が火照ってくるのがわかります(∩_∩)ゞパパさんは運転しなくちゃいけないのでこのへんでジンジャエールにチェンジ(笑)私はそのまま続行・・(爆)チーズフォンデュにいろいろ野菜のトマトパスタ・ズワイ蟹のパイ包みクリームパスタ・地中海ピザ・デザート・・いっぱいいっぱいいただきました(@⌒O⌒@)幸せ~♪その後、娘のお弁当の買出しに・・ワインで顔が赤くなっていたので恥ずかしかったのですが、(どうか誰にも会いませんように・・)と願いつつスーパーへ・・寒かったのもあり、家に着く頃には酔いもすっかりさめてしまいました(^-^;クッキー&文太には大好きな「りんごのヨーグルトかけ」と「いろんな野菜のあったかスープ」を♪(*^-^*)とっても楽しいクリスマスイブになりました\(⌒O⌒)/・・のはずが・・やっぱり食べ過ぎたみたいで、夜中に胃薬を飲むはめに・・(T△T)アウゥ・・今朝はヨーグルトだけの朝食でしたとさ。ゞ( ̄ー ̄*)今日はケーキを買いに行こうと思ってたのになぁ。。ケーキがお安くなってるはずなんだけどなぁ。。って、まだ言うか!私(・_*)\ペチ !そして今日。朝起きたらサンタさんからのプレゼントが枕元にありました\(⌒O⌒)/パパさんにはラジコンヘリコプター、娘にはキーボード♪私には・・あれれ?ない・・(--;サンタさんを信じておりこうさんにしていたんだけどなぁ(^^;でもね、家族みんなが健康で元気で、そして楽しそうにしていてくれることが私にとって何よりのプレゼント(*^-^*)ホントにホントにそう思います♪あっ、そうそう。。。パパさんへのプレゼントは、実は娘サンタさんからなんです(^^)パパさんが前々から欲しがっていたのを知っていて、コツコツと貯金して買ったものなの(*^-^*)娘にとっては生まれて初めての大きなお買い物でした。きっとパパさんの一生の宝物となることでしょう♪「今度のお休みの日に一緒に飛ばそうな!」って嬉しそうにしてました!娘は一生懸命「サンタさんにいいものもらって良かったね!パパ♪」ってしらばっくれるのが大変そうでしたが・・(^m^)うふふもちろんパパさんには私からこっそりと・・コショコショ・・ネッ(^_-)-☆ 「ぶんサンタでしゅ!」 「クッキートナカイだよ!」みんなのところにもプレゼント届いたかな?☆☆\(^o^♪
2004年12月25日
コメント(12)
今年も残すところ10日となりましたねー!年賀状・・マズイ・・早くしなくては・・(って、急がないとホントに間に合いませんからぁ~!残念!><)寒さも本格的になってきたので自分なりに用心していたのですが、とうとう喘息様気管支炎になってしまいました(;;)毎年この時期になると咳コンコン!が始まり、夜も横になって眠れないくらい咳き込むようになってしまうんです(≧o≦;)外の冷たい空気は厳禁!今日は暖かい部屋でたっぷりお昼寝をして少し元気復活です(^^)それからそれからa-totoroさんからとっても嬉しいお知らせをいただきました!これはもう私も元気にならないわけにはいきません(*^-^*)うふふ♪ベビー犬太くん、これからどうぞよろしくネ!((( ^^)爻(^^ ))) *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*14日に元気に三歳のお誕生日を迎えた文太くん♪ 新しいおもちゃとかぽちゃケーキでお祝いです( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) チン♪「僕、文太U^ェ^U !三歳のお祝いにお気に入りの亀さんのぬいぐるみとボールをもらいまちた♪でもね、楽しみにしていたケーキがちっちゃくってちょっとガッカリでしゅ(_ _,)/~~ ・・少しおデブちんになってきたからなんだって。チェッ!ママのほうがもっともっとおデブちんなのにさっゞ( ̄ー ̄*)これからも元気いっぱいやんちゃな僕をよろちくネ!ますます男に磨きがかかるようにがんばりましゅよーっ!\(⌒O⌒)/」 by文太U^ェ^U
2004年12月22日
コメント(12)
僕、クッキーマウス!U^ェ^U お姉ちゃんのをちょっと借りてみたんだけど、どう?似合う? これは僕達へのお土産だよってママがくれたミニーちゃんの水飲み♪でもさぁ、やっぱりミッキーじゃなくってミニーちゃんなんだよねぇ~┐('~`;)┌*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*{{ (>_
2004年12月16日
コメント(12)
今日は先日のTDRのことを書こうかな♪先週の土曜日(11日)~日曜日(12日)の1泊2日でTDRに行ってきました(^^)土曜日は朝8時の飛行機だったので、クッキー&文太は前日の金曜日からペットホテルにお泊り。この子達のストレスをできるだけ減らす為に、金曜日の夜ショップの閉店時間一時間前に連れて行き、スタッフの方に抱っこしてもらったりナデナデしてもらったり、おやつのりんごを手渡ししてもらったり(文太は緊張のあまり大好きなりんごも食べませんでした ^-^;)・・とスキンシップをとっていただきました。そうしてもらっている間に、緊張でプルプル震えていた文太も慣れてきたようで震えも止まってホッ♪(*^-^*)いつも寝床に使用しているクレート二つとトイレトレー、お水を部屋の中にセットして、クッキーと文太に「行ってくるね!(U^ェ^U )(^* )ホッペチュッ!チュッ!」後ろ髪を引かれる思いで帰りました・・(T△T)寂しいよぉ~-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*土曜日の朝、(クッキー&文太はもう起きたかなぁ・・)と思いつつ準備をして、6時に家を出ました。TDRには11時過ぎに着いたのですが、さすがクリスマスシーズンの土曜日とあってすでに入場制限がかかっていました(^-^;私達は当日券(2Dayパスポート)を持っていたので大丈夫でしたが・・<一日目はランドへ・・>まずは今回一番のお目当ての「ホーンテッドマンション・ホリデーナイトメアー」のファストパスを取りに行ったのですが、すごい行列!!私達も一時間半余り並んでようやくパスが取れました(^◇^;)パスなしでホーンテッドマンションに入ろうと思うと、なんと200分待ちなんですよーーーーーーーっっ!!200分!\(>y_
2004年12月15日
コメント(10)
今日は文太の三歳のお誕生日♪♪♪そして私の父の誕生日でもあるんですよね~(笑)お父さん、文太くん、おめでとう!おめでとう!♪☆\(^0^\) ♪(/^-^)/☆♪あのヨチヨチ歩きのちっちゃかった文太がもう三歳になったのね(*^-^*)我が家に来た時からヤンチャ坊主だったけど(笑)、今でもクッキーを負かしちゃうほど腕白な文太くん(^-^;でもね、文太には内緒だけど本当はクッキーお兄ちゃんがわざとに負けてくれてるんだよ(^^)うふふ優しいお兄ちゃんを持って幸せね♪いつもマイペースで遊び好きでヤキモチ焼きで甘えん坊の末っ子ちゃん(^m^)かわいいかわいいで育ててちょっぴりわがままになっちゃったかな(∩_∩)ゞポリポリ 文太へのプレゼントはTDRのお土産も兼ねて「ミニーマウス」のお洋服。男の子だからミッキーのほうがいいなって思ったんだけど、娘がどうしてもミニーちゃんがいい!って・・(^-^;ますます「文子」ちゃんに近づきつつある文太・・(;^_^A)今夜はパパが忘年会でお出掛けしちゃうから、お誕生会は週末にみんなでしましょうネ♪ケーキも準備しなくちゃね!ワクワク♪これからも元気いっぱい楽しく暮らそうネ、文太くん♪(U^ェ^U )(^* )ホッペチュッ!さて、今からお父さんに「お誕生日おめでとう♪」の電話をしようかな(*^-^*)
2004年12月14日
コメント(16)
ビギンのコンサート、最高でした!!小ちゃな赤ちゃんや2~3才のお子さん連れの方も結構いたんだけど、み~んなOK♪ウェルカムですぅ~♪の温かいコンサートでした(笑)いつもそうなんだけどね(^m^)ウフフビギンとお客さんとの距離がとても近いんですよね♪久しぶりにウチナーグチ(沖縄の言葉)が聞けてなんだかホッと心が安らぎました(*^-^*)今回は島唄よりもバラード系の歌が多かったのですが、やっぱり〆は「涙そうそう」・・「古いアルバムめくり~♪ありがとうってつぶやいた~♪・・」の出だしでなにげなくフッと横を見ると、目に涙をいっぱい溜めた娘の顔が・・もうそれからは曲の間中ボロボロ泣きっぱなし・・(;;)後でソッと聞いたら、「ルーキーを思い出したの・・」とポツリ・・。娘の生まれる10日前に我が家にやってきて、娘と共に成長し、時間を共有してきたルーキー・・昨年10月に虹の橋を渡ったルーキーは、娘にとって本当のお姉ちゃんのような存在だったんですよね・・(*^-^*)これから先、何年経ってもルーキーへの思いが色あせる事は決してないでしょう。。。娘の涙に私の心も洗われる思いでした。 <大好き☆ルーキー>私も涙そうそうを聞きながらルーキーはもちろんのこと、いつもきれいな目をしていた可愛い犬太くんのこと、そして母さまのことを思っていました・・。こんな素敵な曲を作ってくれたビギン、そして森山良子さんに「ありがとう」の気持ちでいっぱいになりました!
2004年12月09日
コメント(2)
御存知、フロントラインはノミ&ダニを退治する為にワンちゃん達の首元にポトリと垂らすお薬ですが、これはだいたい一ヶ月~一ヵ月半くらいの効果(シャンプーの回数にもよるけれど)だそうですよね。これはフィラリアの飲み薬と同じく、予防というよりもノミやダニがついてしまってからの駆除として使うのが本来の目的。(と、うちの獣医さんがおっしゃっていました )あ、でも、フィラリアは一度罹ると生命の危険にさらされてしまうので毎月必ずキチンと飲ませています!で、うちの場合は必要と思われる時だけ(ペット連れ専用のペンションなどに旅行に出かける場合など、他のワンちゃん達と接する機会のある時)フロントラインを使用しています。動物の身体には薬の影響が少ないとはいうけれど、やっぱり皮膚への刺激が心配で・・(^^;今週末はペットホテルでお泊りなのでそろそろフロントラインをしなくちゃ。。みなさんは定期的にフロントラインをされていらっしゃいますかー? ニコニコ笑顔の文子ちゃん・・じゃなくて文太くん(^m^)遊んでいるときはいつも満面の笑みなのです♪はしゃぎまくって一人でハァハァ言ってます(笑)
2004年12月07日
コメント(10)
今日は用事がたくさんあって忙しい一日でした。クッキー&文太もコマ切れのお留守番になっちゃったね(^-^;お留守番はいつもこの子達が寝床として使っているクレートを使用しているので、私も用事をひとつ済ますごとに家に帰ってお水を飲ませたり、トイレをさせたり、しばらく遊ばせたりしています(*^-^*)なので、私自身もコマ切れの時間を過ごす事になってしまうんだけどね(∩_∩)ゞクッキーはとってもよく寝る子(^m^)今日もよく寝てるなぁ・・と思ってフッと見ると、顔を真下にしてなんとも難しい顔をしているじゃありませんか!( ̄□ ̄;)!! (ん!?大丈夫かい??息してる??(^◇^;))そっと近づいてみたら爆睡しているだけでしたゞ( ̄ー ̄*)プッ!*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*昨日の日記にペットホテルのことを長々とお話してしまいましたが、みなさんのいろいろなご意見などを聞かせていただけてとても嬉しかったです♪(*^-^*)今回預かっていただく予定のホテルが良心的な所でありますように・・と願っています。ちなみに今回お願いしたお部屋は1泊2日でダックスだと一頭6300円。二頭目はなんと1000円追加でOKなんですよ~♪なので、2泊3日で7300円×2晩=14600円お値段の方は良心的かな(^m^)
2004年12月06日
コメント(8)
念願だった冬のディズニーリゾートに行けることになりましたぁ!!ヤッター!♪☆\(^0^\) ♪(/^-^)/☆♪ヤッター!このところ娘のテスト続きでなかなか休まる時がなかったのですが、期末試験が終わって一息ついたのと、本人なりにかなりがんばったご褒美に・・とパパさんが急遽計画してくれたのです♪クリスマスの時期に行ったことがないので楽しみ♪♪♪今週末の朝早い飛行機で出発です!\(⌒O⌒)/1泊2日なので時間は限られているけれど、めいっぱい楽しんでこようと思います(*^-^*)そこで・・・一番の気がかりはなんといってもクッキー&文太のお預かり。旅行の度に悩んでしまいます・・。かかりつけの病院、ペットホテル、お友達の家、実家、ペットシッターさん、etc・・といろいろ手段はあると思いますが、みなさんはどうしていらっしゃるのでしょうか?ワンちゃんを預けるにあたって、『動物と暮らしている以上は人間の都合で預けるなんてかわいそうだ』との意見もあるかと思います。でも、我が家は人間と動物がうまく共存して暮らしていくにはお互いの都合に合わせる・譲り合う・ということもとても大事なことと考えています。動物と暮らしているからどこにも行けない、預けてまで旅行に行くなんてわがままな事・・と考えてしまっては、逆に楽しいワンライフがおくれなくなってしまうと思うのです。一緒に出かけられる所はもちろん一緒に行くし、そうじゃないところはお留守番してもらう。そのかわり・・というわけでもないけれど、帰ってきてからはこれでもかー!っていうくらいグリグリ可愛がります(*^-^*)クッキー&文太は今まで何度かペットホテルにお泊りの経験があるのですが、前回(今年四月)初めて問題が起きてしまいました。預かりから帰ってきたクッキー&文太の様子がなんかおかしい・・クッキーは声をからしてハスキーボイスになってるし、やけにオドオドしてる。あんなに遊び好きの文太なのに全く元気がなくてヨタヨタと少し歩くだけで遊ぼうともしない。びっくりして慌てて病院に連れて行って診ていただいたところ「かなりのストレスがかかったのでしょう」とのこと。今までこんなことがなかっただけに(T.T )( T.T)オロオロしてしまいました。ペットホテルでいったいどんな扱いをされてきたのでしょう・・個室をお願いしてあったので、狭くてストレスが溜まるということはないはず・・お帰りの時にスタッフの方に預かり中の様子を聞いたら「とってもおりこうでしたよ~♪なんの問題もありませんでした」って言っていたのに、あの言葉はなんだったの!?もちろんクッキー達も普段と全然違う所(人の中)で過ごすわけだからストレスが溜まるというのは理解できるのですが、あまりにもひどい症状だったので驚きとペットショップに対する不信感でいっぱいになってしまいました・・。どうしても納得のいかなかった私は、その後改めて責任者とキチンと話し合いをしたのですが、よくよく聞いてみるとやっぱりいつもより興奮して落ち着かない様子だったということがわかりました。それならそれで、「おりこうでした♪」という言葉じゃなくて本当の様子をキチンと話して欲しかった・・きっと寂しくて鳴いても放っておかれたりその度に叱られたりしていたのでしょうね・・。ワンちゃん達は何もおしゃべりできないというのは大間違い!ちゃんと全身で訴えてくるんですよね。「こうだったよ。ああだったんだよ」って目で話してくれます。ワンちゃん達の様子を見ていればわかってしまうんですよね。もちろんショップ(ホテル)の裏事情を疑いだしたらキリがないのかもしれませんが、私にとっては本当にショックな出来事だったのと、ペットホテルとの関係は「信頼」がすべてだと思っているので、もう二度とこのペットホテルにお世話になることはないでしょう。いいえ!もうありません!(キッパリ!)`ε´( )・・長々とお話してしまいました(^-^;というわけで、今回は別のペットホテル(新しくOPENしたところです)にお願いすることにしたのですが、ショップのオーナーと直接お会いして、じっくりとお話させていただいて決めました。もちろん不安が全くないと言ったらウソになりますが、「どうぞ安心しておまかせください」とおっしゃったオーナーとスタッフを信じてお願いしようと思います。狭いステンレスのケージで2頭別々のお預かりでははかわいそうかなと思い、今回も個室(いつも家で寝床として使っているクレート二つとトイレなどを置いてもかなり余裕のある広さです)をお願いすることにしました。旅行当日は朝が早いので、クッキーと文太は前日の夜からのお泊りになるので2泊3日。今回はどんなお泊りになるのか私のほうがドキドキです(;^_^A)とんでもない親ばかと思われてもいい。。大切な家族・可愛い我が子を預けるんだもの。。ね(*^-^*) まったりくつろぎモードのクッキー&文太♪
2004年12月05日
コメント(12)
12月に入り、ますます寒くなってきた今日この頃。クッキー&文太にも何か暖かいものを着せて寝かせないと寒いかな~・・と思っていたところ、前々から欲しかったワンちゃん用パジャマがプライスダウンになっているではありませんか!!パパさんと娘は、私がどんなにこのパジャマを欲しがっても「そんなのいらない!」の一点張りで、今まで買えずにいたの(;;)なんと可愛い帽子付きで一着400円也ぃ~!!♪☆\(^0^\) ♪(/^-^)/☆♪やったぁ!今がチャーーーンス!V(^0^)二枚お買い上げぇ~!チーン!(笑) どう?似合う??(^m^)クッキーも文太も男の子なので二枚とも青色だと良かったんだけど、青色とピンク色の一枚ずつしかなくて・・(^-^;これからは「文子ちゃん」て呼んでねゞ( ̄ー ̄*)ニマッ♪(爆)これからますます寒くなってくるし、そろそろクッキー達の毛布も出さなくちゃ・・。小さな頃はペット用ヒーターを使ったりもしたけれど、昨年からは敷き布団(人間用の座布団です 笑)と毛布だけをクレートに入れて寝ています。夜は暖房を完全に切って寝るので暑いと言う事はないと思うんだけど、朝起きると座布団の裏がしっとりするくらい湿っているんですよね~これってやっぱり汗??でも、ワンちゃんて足の裏しか汗をかかないって聞くしなぁ・・。みなさんは冬の間ワンちゃん達が寒くないようにどんな工夫をしていらっしゃいますか?
2004年12月03日
コメント(14)
先日の日記にも書いたのですが、文太は「かくれんぼ」遊びが大好き♪おもちゃを投げてあげて、それを取に行っている間に私が隠れて文太が探す・・をひたすら繰り返して遊びます(^m^)・・が、実はもうひとつの「かくれんぼ」があるのです!それは、私達が食事をしていると必ず始まります・・(笑)我が家はキッチンにクッキー達が入れないように居間との間に柵がしてあり、食事の用意をしている間はその柵のところでジ~・・っと私の動きを(もしかしたら美味しいものもらえるかも・・という期待の目をしながら)追っています(笑)で、食事の用意が出来て、私達が「いっただきまーす!」と食べ始めると・・・てちてちてち・・てちてちてち・・おもむろに文太が私達に背を向けて歩き出します。(ん?どこ行くの?)と見ていると、向かう先は居間の端っこに置いてあるヒーターの裏。そこで、ただひたすらジーーーーーーー・・・っと私達を見ているんです(爆!) ジーーーーー・・(U・ェ・U )ジーーーーーー・・(U・ェ・U) ・・何をしているかって?それはね・・「文太くぅ~~~~~ん!」\(⌒O⌒)/て呼んでもらえるのをひたすら待っているんです┐('~`;)┌「文太くぅ~~~~~~ん!!\(⌒O⌒)/」「ハア~~~~~イ!」トットコ♪トットコ♪ε=ε=┏( U^ェ^U )┛てちてちてち・・・てちてちてち・・・ジーーーー・・(U・ェ・U )ジーーーー・・(U・ェ・U )・・「文太くぅ~~~~~~ん!\(⌒O⌒)/」「ハァ~~~~~~イ!」トットコ♪トットコ♪ε=ε=┏( U^ェ^U )┛あのー・・落ち着いてご飯が食べられないんですけどぉ・・(;¬_¬) 私もいい加減無視すればいいんだけど、名前を呼ぶとあまりにも嬉しそうに飛んでくるのでついつい・・ね(∩_∩)ゞ*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*ついにゲットしました!! ゆず茶♪先日、新しくできたショッピングセンターに出かけたところ、あんなに捜し求めていたゆず茶が売られていたんです!嬉しい~~~~っっ(@⌒O⌒@)早速試飲させていただいたところ、これまた私の求めていた味だったんです☆☆☆☆☆(←五つ☆)早速一キロ入りの瓶を二つ買ってきましたV(^0^)ところで、このゆず茶って韓国が本場なんですってね。「冬のソナタ」や、ヨン様(なんでペ様じゃなくてヨン様なんだろう・・^m^)にはあまり興味がない私は全然しりませんでした(^-^;売り場の方(韓国の方でした)も「冬のソナタが流行して以来、ゆず茶がすごく売れているんですよ~」っておっしゃっていました。思わず(「冬のソナタ」観てみようかな・・)って思っちゃったよ(*≧≦*)ゆず茶は熱いお湯で割ってももちろん美味しいし、お風呂上りに氷を入れて冷たくして飲んでもGOOD !!ジャムとしてパンに塗ってもOK♪この二瓶もアッという間に飲みきって(食べきって)しまいそうです(*^-^*)☆bisucuit.mさんが教えてくださった『Maruo Trading』さんのサイトでも美味しいゆず茶が手に入りそうですよ~♪♪♪私もこの二瓶がなくなったら購入してみようと思います(^^)bisucuit.mさん、嬉しい情報をありがとうございました!((( ^^)爻(^^ )))
2004年11月30日
コメント(14)
クッキー&文太のいきつけの美容室では、毎年この時期になるとトリミングしたワンちゃん限定で来年のカレンダーを作ってくれるサービスがあるんです♪「カレンダーができましたよ~♪」とのお電話をいただいたので早速取りに行ってきました(^^) かっこいい着物を着せていただきましたd=(^o^)=b この時はクッキーだけトリミングしていただいたので文太が写ってなくてちょっと残念。2頭一緒だったら来年の年賀状にできたのになぁ(∩_∩)ゞ年賀状といえば、そろそろ取り掛からないとマズイかも・・(^-^;毎年「今年は早く作るぞーっ!」って張り切るんだけど、何故か年末ギリギリにならないと出来上がらなくて。。(汗今まで写真屋さんにネガを持ち込んで作っていただいていたんだけど、、今年は自分で作ってみたいなぁ。いつも写真選びに手間取ってしまうんですよね~(;^_^A)*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*もう11月も後半に入ってきました。プランターのお花の植え替えもしなくっちゃ♪今年も大好きな黄色のビオラ苗をたくさん買ってこよ~っと(*^-^*)ワクワク☆☆☆小さな花が大好きで、いろんな色を植えるよりも単色をまとめて植えるのが好みなんですよね~(o^^o)厳しい冬を越して、来年の春には可愛らしい黄色のビオラが咲き誇ります♪
2004年11月25日
コメント(18)
全129件 (129件中 1-50件目)