日々の暮らし

日々の暮らし

PR

プロフィール

sirokurousagi

sirokurousagi

カレンダー

お気に入りブログ

Chy.チェルソニー New! ガストルキスさん

ディスタント ドラ… New! amigo0025さん

爽やかな?5月にな… まめたん20さん

世界遺産 奈良吉野… おばどさん

あにまるはうす akira.....さん

コメント新着

sirokurousagi @ Re[1]:性格の違い(02/27) ガストルキスさんへ こんにちは こちらこ…
sirokurousagi @ Re[1]:性格の違い(02/27) チロル。。さんへ こんにち こちらこそご…
ガストルキス @ Re:性格の違い(02/27) こんばんは~ご無沙汰しております。 生ま…
チロル。。 @ Re:性格の違い(02/27) こんにちは、ご無沙汰しています。 重た…
ジュメ0329 @ Re:久しぶりに(11/20) sirokurousagiさん こんにちは~♪ 本当…

フリーページ

2016年10月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
久しぶりのブログ更新です。

皆様お変わりありませんか
私はまあー元気に秋野菜と未だ草むしりをしています。
農作業もストレス解消になりとても楽しいです。

秋休みの最後の日 ちびっこ達の将棋大会がありました。
プロ棋士も見えていて、平日なので両親とも仕事なので私が会場に行ってきました。
ちびっ子達お弁当持参と言う事なので私もお弁当を作り持って行きました。
久しぶりの弁当作り、昼食も子供たちと保護者は別々で遠くから様子を見るだけです。

家の子たちが通う学校からは3名の参加で、お蔭様で二人とも参加出来ました。
どこで覚えたのと聞くと学童と、
リーグ戦総当たりで勝ち抜いてトーナメント戦へ
兄ちゃんの方は小さなトロヒィーを、弟君残念ながら賞ならず、

二人ともそれが悔しかったのでしょう
ばあば将棋覚えてよ・・と
ゲームも結構遣りながら覚えたのでちびっ子に相手して、そうすれば覚えるからと
言ったもののばあばの頭が固くてとても覚えられません。
ルールが解らない。
ばあばこれでは上達しないよ相手にならないと、
周りにいる人は誰も将棋を打つとこ出来ないし・・・困ったもんだ。

文字で読むだけでは尚更です。
さて本気出して覚えなければ・・と思うこのごろです。

PCの数字の部分が壊れていて申し訳ありませんコメントできません。
ランも草花も殆ど駄目にしてしまいました。
ランにとっても寒いでしょうね。

未だ軒下に置いてます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年10月30日 22時33分48秒
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: