2007/01/17
XML
カテゴリ: クロ歴史!
画像&レビュー

2006年1月発売

ジャイアントロボ




OVA「地球が静止する日」版ジャイアントロボは、シズマドライブと呼ばれる夢の無公害動力が普及した近未来にあって、謎の秘密結BF団が、過去の遺物とされる禁断の原子力エンジンを搭載して完成させた戦闘用ロボットとの設定です。

極端にディフォルメされた力強い四肢、極端に小さな顔には三白眼が凛々しく張り付いていて、指先ロケット弾やレーザー光線を放つ実写版とは大きく印象が異なります。

ロボといえば正直なところ、その実写版の方がピンとくるのですが、このOVA版のリボルテックもなかなかのものです!


【ポイント】
・OVA版ジャイアントロボのマッシブなボディラインを迫力の立体化
・各関節のほかに、背部のロケットエンジンまでがリボルバージョイントにより可動
・肩部や胸部のミサイルシャッター開閉ギミックに加え、次月発売の“GR-2”に付属のパーツ使用により必殺技、背部ロケットバズーカの発射形態を再現可能










■FRONT


■SIDE&REAR



【スタイリングについて】
各部に塊感がみなぎり、ズシンと重そうな印象です。
筋肉にエネルギーを溜め込んで膨れ上がったかのようなOVA版ロボ独特のイメージがよく再現されていると思います。特に肩の張り出しは密度が高そうで秀逸な造形ですね。

塗装はわずかにメタリックがかった艶消しのブルーグレーと落ち着いたレッド。全体色のブルーグレーは劇中と比べると若干青味が強いような気もしますが、個人的には好みです。

背部のロケットエンジンは造形もカッコいいですが、噴射口付近が赤く焼け焦げた感じに仕上げられており、とても雰囲気がでていると思います!



細部ではガンメタ塗装の腰部80mm無反動スポンソン砲、これぞロボの証たる体中の小さなリベットまでがしっかり作り込まれており、これも好印象です。



ちょっと残念なのは、塗装の仕上がりでしょうか。
個体差もあるのかもしれませんが、私のは赤塗料の大きなトビや、全体的にハミダシが目立ちました。また、小さな箇所ですが、口の辺りの塗料の厚ぼったいせいかモールドが潰れてしまっているように見えてしまいます。
このジャイアントロボに限らず、リボルテックの近作は造形、塗装ともかなり高い水準でまとまってきているので、このような細かなフィニッシュワークまで気を行き届かせていただけるとうれしいのですが。



また、肩のリボルバージョイントが大きく露出していることは、人によっては違和感を受けるかもしれません。個人的にはデザインと合っていると思うのであまり気になりませんが、素立ち時はなるべく目立たなくするなどの配慮が必要ではないでしょうか。


【可動について】

全身14箇所がリボルバージョイント使用で可動します。
いつものリボルテック同様、接続角の妙で迫真のポーズがビシビシ決まります。
リボ球のサイズは下の画像をご参照ください。







ロケットエンジンは上方に80度ほど傾けられます。
実際にこのような動きをするのかは微妙ですが、飛行姿勢で上体を反らす時、腰アーマーに干渉しないよう逃がしてやることができます。




首は6mmシングルで、画像の通りあまり可動範囲は広くありません。
もう少し上を向けるともっと面白いと思います。




腰は前屈、上体反らし共に、意外によく動きます。
MAX反らした時、隙間からリボ球が覗いてしまうのが難点でしょうか。




肩は10ミリジョイントでほぼ水平まで上げることができます。




腕は6ミリジョイントで約90度可動。
マジンカイザー同様、腕の一部を引き込むように曲がります。
リボルバージョイントの先っぽがちょっと気になります。




膝は10ミリ球で約100度可動。
足は、腰アーマーが長い形状から動きが制限されあまりダイナミックなポーズは難しいように感じます。


■肩部大型ミサイルランチャー&胸部小型ミサイル多連ランチャー


肩部と胸部のパーツを取り外して裏返すことにより、ミサイル発射モードを再現することができます。



パーツを外すと裏側にミサイルの造形が施されています。
単純な仕組みですが、うまくできていますね。
破損の恐れがあるので、着脱には充分注意してくださいとのことです。


【POSE】












■パーツ一覧


オプションハンド×4(拳骨×2/平手×2)



来月にはGR-2がリリース予定のリボルテック・ジャイアントロボシリーズ。
迫力あるロボット同士の取っ組み合いが再現できそうなのでとても楽しみです。
個人的には女性(型)第二弾として 銀鈴ロボ の出撃に期待します!



PS.このOVAも素晴らしい作品で優れたエンターテイメントとしてオススメできます!
横山ファンならもちろん、未見の方はぜひご覧になってみてください!!


こちらもオススメ!

やまと ジャイアントロボ ミサイルVer.
銀鈴フィギュア(チャイナドレス版)付き! 




▲アクションフィギュア情報サイト ポーズ&ギミック トップページへ




お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/01/17 09:10:59 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ken-murasame

ken-murasame


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: