こんにちは!
ぷれじ~るスタッフの兼山です♪
梅雨に入り、雨が降ったりやんだりですが、葉っぱの色も濃くなり、
とても気持ちの良い季節になりました。
今日は、宿周辺、お散歩コースのご紹介です☆
ぷれじ~るのお庭に咲いているレンゲツツジ↓

高原ではあちこちで、今が見ごろのレンゲツツジが自生しています。
宿前の道を突き当たるとこの景色。林の向こうはゲレンデです。

突き当りを右に曲がると下り坂。正面には、槍ヶ岳がくっきり見える日も♪
ここから見る夕焼けも最高です。

↑写真左側がゲレンデ入り口です。
↓チ~~ン♪♪熊ベルを鳴らしてゲレンデへ。(この熊ベル、結構かわいいと思いませんか?)

口笛を吹きながら林を抜けるとゲレンデです♪

右手のほうへ、コースを下っていくと間もなく、斜め左前方(遠くのほう)にダボスの丘が見えてきます。ダボスの塔が目印です。ここからは10分~15分で歩いていくことができます。

今日はダボスの丘へは行かずにアスファルトの道へ戻りましょう。
(↓ゲレンデ出口)

ゲレンデを出たら、案内矢印のあるほうへ。

森の中からたくさんの鳥や虫たちの声が聞こえてきます。

すぐ近くで鳴いていた、かわいらしいウグイスの姿を発見することができましたが、写真に収めることはできませんでした(:_;)ざんねん。
左手にはこの景色。遠くに北アルプス連邦がうっすらと...ご覧いただけますでしょうか。

この後、素敵なオープンガーデンにお邪魔しましたが、その模様はまた次回♪
mori子