全5件 (5件中 1-5件目)
1

相変わらず食べないマナ。(-.-;)あれやこれやと工夫して出してみても全く手付かずで終わってしまう。そんな中、唯一食べてくれるのが「国産牛」( ̄▽ ̄;)しかも薄くスライスされた物で1枚100円くらいするやつ。当然のことながら半額狙って買いに行きますけどねf^_^;写真のように両手いっぱい持って食べるのが今のマナスタイル。ただ、この後……このお肉、床にちらほら落として「ごちそうさま」されました(>_<)
2012年01月25日
コメント(0)
昨日の事ですが、マンションの大規模修繕の説明会のためマナを旦実家へ(うちの場合は暖実家)預けました。説明の中でベランダ内の物全てを撤去する必要があるため帰宅後は思い切って色々と処分し、鉢植え等の植物達も大移動させました。あっという間に夕方となり急いで旦実家へマナを迎えに行きました。義母義父と楽しく遊んでいるマナ。いつもながら有り難いことです。が…………………………「マナ~~!」と義父が口をタコのようにして突き出すとマナが駆け寄って行き、同じく口を義父につけようとしてるじゃありませんか!o(><)o「イャァァァ~~~!!」(ノ><)ノ思わず叫んでしまいました。すると「何回もキスしたもんなぁ~o(^-^o)」と得意げに語る義父。「じーちゃんとしかキスしないのよo(^-^)o」と楽しげな義母。うなだれる私…………。「パパでさえ我慢してるのに……」というと天性の負けず嫌いの義父が勝ち誇ったかのように嬉しそうにまたキスしようとマナを呼んだのです。「ダメぇ~~~(´Д`)」その夜、旦那がマナをお風呂に入れたのですが「シャンプーで頭洗ってても臭い落ちないよ」と浴槽でクンクン。入浴剤入りのお湯まで頭にかけてもやはり臭いは落ちない。そう、これは義父の整髪剤の臭い。(-_-)そんなに密着していたのだろうか………。お願いだからもうキスはしないで下さい。と、言ってももう遅いよな……………(>_<)私だって頬っぺで我慢してたのにぃ~~~~(T_T)
2012年01月23日
コメント(3)

雪の降る日の小咄をひとつ……… 雪の降る日に整体など、身体を整える施術を受けると 身体は大きく変化します。 もしお時間が許せて、雪が降っている地域の方、 行きつけの?所に行かれては如何でしょうかp(^^)q 雪の恩恵を受け、お得でっせ! えっ!私? 今夜ご主人様に診て貰います。o(^-^)o
2012年01月20日
コメント(2)
こんな我が家の『引き出し娘』ですが何かを感じているようで、夜泣きが酷く参ってます(>_<)今日も午前2時から5時まで泣き続け、パパが頑張ってくれました。ありがとう!震災直前の日記にも「夜泣きが酷い」「疳の虫なのか」と書いています。非常食の賞味期限確認しなきゃ。(´~`;)私も昨夜からおかしいし、今も頭がガンガンで歪みが起きている感じで猛烈に圧迫を受けています。ふぅ~~~~~~(*_*)
2012年01月17日
コメント(6)
新年明けましておめでとうございます。 本年もとろとろ更新ですが『子授かり日記』を宜しくお願いします。 さて早いもので今日の夕方には門松を外す日となりました。 我が家はマンションですが毎年玄関ポーチに松飾りを飾っています。 今年も例の如く「神様がお立ち寄りになるのだから玄関を掃除して松飾りを買わなくっちゃ!」と 近所のスーパーに買いに行き、一番手前にあった枝が白く綺麗なものを手にし帰宅しました。 帰宅し、よくみてみると………… あれ?「松ぼっくりが付いてる!!」(゜o゜)! 8年間飾ってきていますが、松ぼっくりが付いている松飾りは初めて目にしました。 なんだかその時、ピピッと閃くものがありましたが……… いやぁ~、現状を考えたらありえませんなぁf^_^; ネットで調べてみると「運が付く」といわれているそうです。 神様の寄り代である松に付いていた『松ぼっくり』は種子です(゜▽゜) この恩恵が「子宝子授かり整体」で治療院に来院されている皆様に降り注ぎますように!
2012年01月06日
コメント(5)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


![]()