その1


出会ったのは高校2年のクラス替えのときでした。
それまでの一年間、見た事もなく全然知らない人でした。

びっくりしましたね、こんな人いたんだって
なんか雰囲気がよくて、清楚な感じで...
そして最大ポイントは素朴...
おれ、いや、わたくしは、見た目はちゃらちゃらしてるらしく
(保身のために言うと、おれ結構真面目です(笑))
( ̄∇ ̄(_ _( ̄∇ ̄(_ _ ) ウンウン
ギャルっぽい人が好きでしょと言われるのですが
そんなことなくて、静かでおとなしい人好きなんです。
そんなんだから

一目見たときからもうフォーリンラブでした....(o゜◇゜)ノあぃ

ってわけではないのですが、かわいい人だなぁ
って思ったのを今でも覚えています
そういった意味では衝撃でした
そりゃそうですね、今でも気になる人なんですから

授業中とか結構見てましたね、斜め前の方にいたので
黒板見てるふりしながら...

いきなり1人青春です
恥ずかしいですね、はぁ(笑)

それはそうと、私はクラスに欠かせない?うるさいやつでして
彼女も私の存在は感じていたと思います。
でも話したことはありませんでした。

なぜか...

もう好きだったんでしょうね、相手の気持ちも考えないで
1人で盛り上がって、1人で緊張して、話すことができなくなったのです
ある意味すごいですよね、おれって(笑)
そんなわけで、話すことはもちろん、
目を合わせることすらできませんでした

ここまでお読みになった方は、
私が純情ボーイだということがわかったと思います。
というか、わかったよね(▼▼メ)

--2-------------------------------------------------------------------
ま、そんなこんなで1人で盛り上がり
しばらくすると友人達も巻き込み
盛り上がってました。
もちろん話すことなんかできませんでした。
前にも書いたとおり一人で緊張してしまった
のもあるのですが、彼女はあまり男の人と
話さなかったので。
というか、なんとなく雰囲気が真面目で、
男は話しかけられない感じでした。
とはいえ、まったく話さないわけではなかったので
話すことのできる人たちをうらやましく思っていました。

私は、なんのためらいもなく女の子に話せたので
(そこらへんがちゃらちゃらしてると言われる所以?)
こんな経験はなかったので、まったくもんもんとした、
でもいい感じのドキドキを感じながら日々を過ごしておりました。

そのころ、私はサッカー部に所属していました。
そう、サッカーは小5からやっているのです。
毎日サッカー漬けの毎日を送っていました。

彼女は音楽部、文化部だから楽なのかと思いきや、
帰りはサッカー部と同じぐらいという、大変な部活のようでした。

うちの高校はグランドの横を通って帰る人が多数だったので
部活の後、部活中、
帰る彼女を見れたらその日一日はもうオッケーでした。
ちょっとストーカーっぽいですね?(笑)

--3-------------------------------------------------------------------
ま、こんなストーカー行為を続けつつ.....
いやいや、そんなこんなで楽しい毎日を過ごしておりました。

どこの学校でもあるのでしょうか?私達の学校では6月ぐらいに
クラスマッチというものがありました。
クラスごとに何種類かの球技で順位を競うというものです。
これはチャンス!!!
と、内心ひそかに思いました。

そう、活躍してかっこいいところを見せれば...
妄想は広がるばかりでした(笑)

顔では勝負できないと思ってたけど
そこそこスポーツは得意だったので
神様、ありがとう(笑)

参加種目はバレーボール
そう、サッカーより得意かもしれないと
思っていた競技でした。
そして、面子も運動神経のよい人達ばかりで
結構いい線いくんじゃないかと思いました。

体育会系の血が騒ぎ出しメラメラボーボー(なんじゃそりゃ)
と熱くなってきました

さて、彼女はソフトボールに参加、中学校時代は
ソフトボール部に入っていたようです。
試合時間かぶらなかったら見に行きたいなぁと思っていました。

練習開始から二週間後、とうとうその日がやってきました

--4-------------------------------------------------------------------
朝から気合が入っていました、そりゃそうですよね(笑)
天気もよく、ソフトボールもあるな、みにいきたいなぁ
なんて思っていました。
結局見に行くこともできなかったのですが、
バレーは一回戦3年生に勝ったため、二回戦応援してもらいました。

もちろん、おれのことを個人的に応援してくれたとは言えませんが(笑)
ただ、嬉しかったのは覚えています。
結局二回戦で負けてしまったのですが、そこはほんとに納得いかなかったのですが
応援してもらったんだからと、自分で自分を慰めました(笑)

クラスマッチのようなイベントの後にはお約束の打ち上げ
もちろんやりました

先生公認、ホテルの宴会場を貸しきり


酒酒酒につぐ酒

そして豪華料理

それはまさに  


           酒池肉林


なんてジョークです(笑)
さすがに酒は無理です(笑)停学なもんで...実際停学になった方も...

と言うことで、かわいくカラオケです
最近になって、人にぎりぎり、気分悪くさせないように聞かせる
とができるようになったものですから

当時

それはそれはひどいもので....ただ、みんなもめちゃくちゃうまい人は
それほどいなかったのでまぁ、平気でしたが......
そんな感じなので今は結構好きなのですが
あまり好きではなかったので、歌うのやだなぁと思っていました。
でも彼女の歌が聴けるなぁと思い、ちょっとうれしかったのですが(笑)

それにしてもびっくりしました

めっちゃ歌うまかったんです...

他の人なんてかすみました

ほんと惚れ直しました



          COCCOの強くはかないものたち


今でもこの曲を聴けば思い出します。
そして、大好きな曲です。
こんなに影響与えたなんて思ってないんだろうなぁ

当時、その後のおれの次の行動を決めた大きな原因と
なったなのだなぁと今でも確信しています。

続く---------------------------------------------------------



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: