愛用のPCが突然壊れました(T_T)
修理の間、昔の機械を引っ張り出してきてます。
ブログの更新程度ならまだまだ現役バリバリです。
さてこのタイミングでネット注文していた DS用のブラウザー
が届きました。
これで、ブログを更新できるのかな~?。
早速トライ。
まずは我がページにアクセス!かなり遅いですが、何とか表示。
こんな感じで、2画面の一方で縮小(全体のレイアウト表示)されている部分をペンで移動して、もう一方で拡大して見るっていう感じで使います。(なれないとストレスがたまりますね~。)

ソフトキーボードをペンで押していきます。

「テスト書き込みです」。えいっ!
おおー書けました。
まあ、ハード的に写真の掲載は無理ですが、HPの閲覧+コメント書き込みくらいはできそうです。
ほとんど小学生のノリですが布団に入ってごそごそできるのがイイ(笑)
ってやっぱり、この記事はPCで更新してるわけですが(爆)
正直メインのツールとして使うには??な所ですが
無線LAN環境をお持ちで、お金に余裕(3000円ちょっと)がある方は
話の種に導入してみてはいかがでしょうか?
PS 巨大な「えびせん」発見しました。さくらも興味津々です(*^_^*)

カレンダー
コメント新着