ParadiseGarage

ParadiseGarage

PR

2005.06.13
XML
昨日の日曜日の売上見てビックリした。もくもくさんのお店の売上がホントに上がっていたのだ。しかも読みより倍も。


結局、セール品が入った気配はなく…でも、土曜より伸びてる。
他に何があった…?

マウとルル以外ではマジョがよかった。マジョは若いお客様が入っていた。そのせいか、マジョより奥のお店は土曜よりダウン↓うちも。

よく見たら、とっかかりのPPが変わっていた。それまではシワのフレアーキャミだったのがサーフポロに。
マジョがお客様多いの見て、察して、またしても、
ちゃかり、変えてた……
多分、他にもなにか

センスいい。ここの若い子たちは。

うちのお店にはマジョのお客様に対応できる商品ないので、ハーフパンツを綺麗めからダメージに変えるとか、トップスを明るくするぐらいしかできなかった……

初めて?と思ったのは4月の半ばにこのビルに来た時、全員19歳と聞いていたのに、どこのお店より

帰りが遅い。

遅くまでいるのがいいことではないが、閉店前から締めの準備してるお店があるなか、最後までキッチリやっている。
そして、
電話が長い。

本社かあのかっこいいマネージャーさんだと思うが、長い。

キャリアがなくて若いから、わからないから、
聞くしかない。

相談してる。



何かが他の店と違う。なんかあるぞこの店。

そう感じて注目していたら
………………………
かっこいいマネージャーさんが来たとき、その中味が見えてきた。



売上は急に上がらない。必ず、きっかけや兆しがある。



それが、たまたまの店もある。
でも、準備して訳があって跳ねる店は

そのうち

なんかの拍子に跳ね続ける。

売上が下がる店も、ブランドが売れだすときもそう。

スライが去年の秋から倍に伸びたのも一昨年の年末からきっかけつかむ商品があったから。

やっぱりきっかけ掴んで兆しがみえてから半年はかかる。

その間しっかり継続できるかどうかも大切。

うちは、きっかけ掴みそうになったことは何度かあるがまだ継続出来ていない。(-_-#)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.06.15 23:05:47
[お店のこと、あれこれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: