PR
Keyword Search
Calendar
Category
Freepage List

【日時】11月中旬~12月中旬
【場所】神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1 三溪園 地図
【交通】JR根岸線根岸駅から市営バス58・99・101系統本牧方面行きで10分、本牧下車、徒歩7分/首都高速湾岸線本牧ふ頭出口から国道357号を三渓園方面へ車で3km
【内容】横浜で古都の風情の紅葉をめでる
主な紅葉樹種:モミジ、カエデ、イチョウ、サクラ、ドウダンツツジ、ハゼ
明治、大正時代にかけて生糸貿易で財を成した実業家・原富太郎(雅号三溪)によって造られた総面積約17万5000平方メートルの日本庭園。紅葉は園内に点在するが、なかでも内苑の奥にある楼閣建築の聴秋閣、茶室春草廬周辺には、カエデ、イチョウが多く植えられ、横浜にいながら古都のような景観が味わえる。秋には木々が鮮やかに色づく。
【WEBサイト】 http://www.sankeien.or.jp
【楽天トラベル】宿・ホテル・旅館の宿泊予約
周辺の宿情報を検索 ⇒
神奈川県>横浜
【日時】11月上旬~中旬
【場所】神奈川県箱根町元箱根 地図
【交通】箱根登山鉄道箱根湯本駅→バスで約50分、バス停:箱根町下車、徒歩すぐ/箱根新道芦ノ湖大観ICから県道75号経由で5分
【内容】主な紅葉樹種:モミジ、カエデ、ナラ
箱根の紅葉は芦ノ湖から始まり、仙石原、強羅、小涌谷と紅葉が移ってゆきます。芦ノ湖は遊覧船やハイキングで紅葉が楽しめます。
【WEBサイト】 http://www.hakone.or.jp
【楽天トラベル】宿・ホテル・旅館の宿泊予約
周辺の宿情報を検索 ⇒
神奈川県>箱根
おでかけに役立つ本を探そう!⇒ 「神奈川県」で書籍検索!
紅葉名所 高尾山もみじまつり<都心からも… 2015.10.15
紅葉名所 黒部峡谷(黒部峡谷トロッコ電車… 2015.10.13 コメント(2)
第32回朝霞市民まつり「彩夏祭」 2015年8… 2015.07.28